ボスキャラ一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/14 15:16 UTC 版)
「ホーンテッド ミュージアム」の記事における「ボスキャラ一覧」の解説
女王蜂 大書蔵庫ステージのボス。針で刺すのでなく、赤く光る岩のようなものを投げて攻撃してくる。急所は腹部。時間が経つとクリス捜査官の堪忍袋の緒が切れ殺虫剤を要求する。 スフィンクス 古代文明ステージのボス。線路上を走る。口からサソリを飛ばしたり、スパイク付きの前足をぶつけて攻撃する。前足は何発か攻撃を当てれば壊せる。ダメージを受けると形が崩れていく。急所は顔の下。時間が経つとクリス捜査官が硬さを嘆く。 衛星兵器 武器・兵器ステージのボス。底部からプラズマを噴出している。ミサイルを撃ったり、小型宇宙船を出動させたりする。急所は衛星のコア(核)。ハッチ(蓋)が開いているときだけ攻撃できる。一定時間が経つと「でかいだけあってしぶといわね」 「頑張りましょう」というやり取りが聴ける。残りHPが僅かになると赤く点滅する。 AH-64 航空機ステージのボス。機関砲とミサイルを搭載しているが、機関砲はプレイヤーに当たらない。ビル街をせわしく飛び回り、プレイヤーを翻弄する。急所はコックピット。 巨大な魚 水中生物ステージのボス。姿は見づらいが、まわりに鮫を従えている。急所は口の中。口を開けている間のみ攻撃可能。尾びれで木片や化石を飛ばして攻撃する。 玩具のロボット 玩具ステージのボス。頭部と手足以外が光線で構成されている。初期状態では光線の部分が青白いが、ダメージを受けるとオレンジ色に変化する。急所は胸だが、多数の玩具で体を包むことによって身を守っている。体に付いた玩具は一撃で剥がせる。頭部を投げたり、ビームで攻撃する。投げられた頭部は一撃で跳ね返せる。ジャンプした後、時々着地に失敗して転倒する。 巨大UFO 最終ステージのボス。連続失踪事件の黒幕であり、失踪者はこのUFOに乗せられていた。UFO本体は何の攻撃もしないが、雑魚エイリアンの攻撃が激しい。カウントダウン開始後、20秒以内に撃墜できれば任務完了。できなければバッドエンド。急所はUFOの中心にあるコア(核)。ハッチ(蓋)が開いたときだけ攻撃できる。
※この「ボスキャラ一覧」の解説は、「ホーンテッド ミュージアム」の解説の一部です。
「ボスキャラ一覧」を含む「ホーンテッド ミュージアム」の記事については、「ホーンテッド ミュージアム」の概要を参照ください。
- ボスキャラ一覧のページへのリンク