プロ野球人形イレコミ君とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プロ野球人形イレコミ君の意味・解説 

プロ野球人形イレコミ君

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/27 01:08 UTC 版)

プロ野球人形イレコミ君は、タカラ(現:タカラトミー)が発売していた、プロ野球チームのユニフォームがデザインされた人形型玩具である。

概要

1985年に「球団別マスコット人形」として発売開始。翌1986年に「プロ野球人形イレコミ君」に商品名が改められる。以来、日本テレビ系列の『ズームイン!!朝!』の野球コーナーである「プロ野球いれコミ情報」にチーム応援用の小道具として登場していた。表情を自由自在に変化させることのできる人形のため、応援チームが勝利した際には喜び顔で登場し、負けた場合には泣き顔等で登場していた(引き分けの時はきょとん顔)。 プロ野球の各テーマを扱う番組・球辞苑(NHK-BS1)のセットでも使われている。

特徴

ヘルメットを手動で下げることで、人形の表情が変化する仕掛けとなっている。表情は4種類あり、怒った顔、泣き顔、きょとんとした顔、喜び顔などがある。背中には付属の球団旗を取り付けることができる。

種類

1988年から1993年に存在した12球団全てが商品化されており、この間球団名やユニフォームが変更された球団に関しては、その都度新しいユニフォームのバージョンで発売されていた。1993年に生産終了[1]

復刻

埼玉西武ライオンズ40周年を記念したタカラトミーコラボ商品として2018年9月にライオンズストアおよびライオンズストアオンラインで当時のユニフォームを再現したバージョンを25年ぶりに復刻発売。さらに同球団の現行ユニフォーム版が来場者に限定配布されている。金型を新造するなど、新たに設計しなおしている[2]。翌2019年には、オリジナル版の販売終了時に球団が創設されていなかった楽天を含め、巨人ヤクルトDeNAロッテの各球団版のイレコミ君が販売を開始している。

関連項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プロ野球人形イレコミ君」の関連用語

プロ野球人形イレコミ君のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プロ野球人形イレコミ君のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプロ野球人形イレコミ君 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS