diagnosed
「diagnosed」とは
「diagnosed」は英語の動詞で、医学的な文脈では「診断される」や「判断される」という意味を持つ。一般的には、専門家が病状や状況を特定する行為を指す。具体的には、医師が患者の症状から病名を特定することや、専門家が問題の原因を見つけることなどが該当する。「diagnosed」の発音・読み方
「diagnosed」の発音は、IPA表記では /daɪˈæɡnoʊzd/ となる。これをカタカナにすると「ダイアグノウズド」となる。日本人が発音する際のカタカナ英語の読み方は「ダイアグノーズド」である。「diagnosed」の定義を英語で解説
"Diagnosed" is a verb in English. In a medical context, it means "to identify the nature of an illness or other problem by examination of the symptoms." It generally refers to the act of a professional identifying a disease or situation. For example, a doctor identifying a disease from a patient's symptoms, or a professional finding the cause of a problem.「diagnosed」の類語
「diagnosed」の類語としては、「identified」、「determined」、「recognized」などがある。これらの単語も同様に、何らかの状況や問題を特定するという意味合いを持つ。「diagnosed」に関連する用語・表現
「diagnosed」に関連する用語としては、「symptom」(症状)、「diagnosis」(診断)、「medical examination」(医学的検査)などがある。これらの単語は、病状の特定や医療の文脈でよく用いられる。「diagnosed」の例文
1. He was diagnosed with diabetes.(彼は糖尿病と診断された。)2. The problem was diagnosed as a software issue.(問題はソフトウェアの問題と診断された。)
3. She was diagnosed with a rare disease.(彼女は珍しい病気と診断された。)
4. The car was diagnosed with a faulty engine.(車はエンジンの不具合と診断された。)
5. The patient was diagnosed with pneumonia.(患者は肺炎と診断された。)
6. The computer was diagnosed with a virus.(コンピュータはウイルス感染と診断された。)
7. The issue was diagnosed as a network problem.(問題はネットワークの問題と診断された。)
8. The child was diagnosed with autism.(子供は自閉症と診断された。)
9. The building was diagnosed with structural issues.(建物は構造上の問題と診断された。)
10. The plant was diagnosed with a fungal infection.(植物は菌類の感染と診断された。)
- diagnosedのページへのリンク