タナゴとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 魚図鑑 > タナゴの意味・解説 

ウミタナゴ

学名Ditrema temmincki 英名:Japanese surfperch
地方名:タナゴ、コモチダイ 
脊椎動物門硬骨魚綱スズキ目ウミタナゴ科
色 形 長崎・日本・世界 住みか 3D

※出典:長崎県水産部ホームページ
著作権尼岡 邦夫

特徴
本種には2つ型があり、マタナゴと呼ばれ背方が黒青色で腹方が銀色帯びるものと、アカタナゴと呼ばれる背方が赤褐色体側多数褐色の縦の帯があるものとがある。前者の方が深みにすみ、この2型別種かどうか問題となっている。浅海岩礁域にすみ、甲殻類などの小型底生動物主食とする。仔魚生むとして有名で、雄の腹びれ前部には交尾用の突起がある。山陰地方には逆子を産むことから妊婦には食べさせないという迷信がある

分布:北海道中部九州日本各地朝鮮半島南部 大きさ:〜30cm
漁法:定置網磯釣り 食べ方:つけ焼き唐揚げ煮付け

クロサギ

学名Gerres oyena 英名:Black-tipped
地方名:タナゴ、ムギメシ 
脊椎動物門硬骨魚綱スズキ目クロサギ科
色 形 住みか 3D

※出典:長崎県水産部ホームページ

特徴
クロサギは砂地の多い内湾生息している。汽水域に入ることもたまにある。幼魚夏から秋にかけて河口域及び沿岸域砂地多く生息する。眼と同じ高さについている口は下方突きだすことができ、ゴカイ類藻類食べる。楕円形平らな体である。沿岸域での投げ釣り堤防釣りでよくかかる。漁獲量が多いのは房総半島以南及び九州北西岸である。

分布:本州以南奄美大島以南にはいない) 大きさ:30cm
漁法:釣り 食べ方: 


このページでは「デジタルお魚図鑑」からタナゴを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からタナゴを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からタナゴを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タナゴ」の関連用語

タナゴのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タナゴのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS