スーパーエアーコンバット 蒼空の覇者(1997年発売)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/15 20:52 UTC 版)
「エアーコンバット (システムソフト)」の記事における「スーパーエアーコンバット 蒼空の覇者(1997年発売)」の解説
本作より、シリーズ名が「スーパーエアーコンバット」となる。本作発売の前年1月、先代シリーズ「エアーコンバット」でも操縦コントローラー接続インターフェースとして採用されてきたゲームポート規格に代わるUSB規格が発表されている。本作では初期出荷版はゲームポート対応を外されていたが、同年2月13日にゲームポート対応可能となる修正パッチを公式HPにて無償公開・配布(「SUPER AIR COMBAT」アップデートプログラム(Internet Archive保管版。要:表示画面内「Impatient?」クリック)を開始。のちにMediaKiteより発売された価格改定版(ULTRA2000シリーズ。収納パッケージもCDケースに変更)では最初から同パッチ適用版となっている。なお、システムソフト初期販売版については、Windows XP(32bit版)へのインストールおよび起動こそ可能ではあるが、動作速度全般が異常に高速(機体解説・選択画面で、当該機体CGの自動回転表示が扇風機の羽の様に高速で描かれたり、操縦操作に対する反応が非常にシビアである等)である等、問題が存在している。メディアカイト販売版についても、64bit版OS全般のPCではインストーラーは起動出来ない(Windows MEおよびWindows XP以降OS(32bit版)搭載PCでのインストーラー起動可否およびゲーム本体運用上の問題有無については不明)。 対応機種システムソフト初期販売版:Windows 95起動PC全般 メディアカイト販売版:Windows 95、Windows 98、Windows 98SE 解像度・表現色数:640x480・256色
※この「スーパーエアーコンバット 蒼空の覇者(1997年発売)」の解説は、「エアーコンバット (システムソフト)」の解説の一部です。
「スーパーエアーコンバット 蒼空の覇者(1997年発売)」を含む「エアーコンバット (システムソフト)」の記事については、「エアーコンバット (システムソフト)」の概要を参照ください。
- スーパーエアーコンバット 蒼空の覇者のページへのリンク