スタチュー・オブ・リバティとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > スタチュー・オブ・リバティの意味・解説 

statue of liberty

別表記:スタチュー・オブ・リバティ

「statue of liberty」の意味・「statue of liberty」とは

「statue of liberty」は、自由の女神像という意味である。これは、アメリカ合衆国ニューヨーク市リバティ島に立つ、女性巨大な彫像を指す。1886年フランスからアメリカへの友情象徴として贈られたもので、自由と民主主義象徴とされている。

「statue of liberty」の発音・読み方

「statue of liberty」の発音は、IPA表記では /ˈstæuː əv ˈlɪbərti/ である。カタカナ表記では「スタチュー・オブ・リバティ」となる。日本人発音する際のカタカナ英語読み方は「スタチュー・オブ・リバティ」である。

「statue of liberty」の定義を英語で解説

The Statue of Liberty is a colossal neoclassical sculpture on Liberty Island in New York Harbor in New York, in the United States. The copper statue, a gift from the people of France to the people of the United States, was designed by French sculptor Frédéric Auguste Bartholdi and its metal framework was built by Gustave Eiffel.

「statue of liberty」の類語

「statue of liberty」の類語としては、「Liberty Enlightening the World」がある。これは自由の女神像正式名称であり、フランス語では「La Liberté éclairant le monde」と表現される

「statue of liberty」に関連する用語・表現

「statue of liberty」に関連する用語としては、「Liberty Island」、「New York Harbor」、「Frédéric Auguste Bartholdi」、「Gustave Eiffel」などがある。これらはそれぞれ自由の女神像が立つ島、その島が位置する港、像を設計した彫刻家金属フレーム製作したエンジニアを指す。

「statue of liberty」の例文

1. The Statue of Liberty is one of the most famous landmarks in the United States.(自由の女神像アメリカ合衆国の最も有名なランドマーク一つである。)
2. The Statue of Liberty was a gift from France to the United States.(自由の女神像フランスからアメリカへの贈り物である。)
3. The Statue of Liberty stands on Liberty Island in New York Harbor.(自由の女神像ニューヨーク港リバティ島立っている。)
4. The Statue of Liberty is a symbol of freedom and democracy.(自由の女神像は自由と民主主義象徴である。)
5. The Statue of Liberty was designed by Frédéric Auguste Bartholdi.(自由の女神像フレデリック・オーギュスト・バルトルディによって設計された。)
6. The metal framework of the Statue of Liberty was built by Gustave Eiffel.(自由の女神像金属フレームはグスタフ・エッフェルによって製作された。)
7. The official name of the Statue of Liberty is "Liberty Enlightening the World".(自由の女神像正式名称は「世界を照らす自由」である。)
8. The Statue of Liberty is made of copper.(自由の女神像でできている。)
9. The Statue of Liberty holds a torch in her right hand.(自由の女神像右手たいまつ持っている。)
10. The Statue of Liberty is a UNESCO World Heritage Site.(自由の女神像ユネスコの世界遺産である。)

スタチューオブリバティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/16 06:03 UTC 版)

スタチューオブリバティ
欧字表記 Statue of Liberty
品種 サラブレッド
性別
毛色 黒鹿毛
生誕 2000年2月5日
Storm Cat
Charming Lassie
生国 アメリカ合衆国
生産者 W. S. Farish & W. S. Kilroy
調教師 Aidan Patrick O'Brienアイルランド
競走成績
生涯成績 7戦2勝
テンプレートを表示

スタチューオブリバティ (Statue of Liberty) は、アイルランド競走馬。馬名の由来は自由の女神像から。 引退後には種牡馬となり一時日本に輸入された。

デビュー前

1歳時のキーンランドセールで130万ドルで取引された。

競走馬時代

2002年、2歳時の4月にデビュー戦を勝利すると、続くロイヤルアスコット開催コヴェントリーステークス (G3) を勝利。

2003年、約1年の休養後セントジェームズパレスステークスで復帰したが8着に敗れる。続くサセックスステークスでリールバディー (Reel Buddy) のアタマ差2着と惜敗。その後3戦したが勝つことはできなかった。通算7戦2勝で引退。

競走成績

以下の内容はレーシング・ポストの情報に基づく。[1]

出走日 競馬場 競走名 距離 着順 騎手 着差 1着(2着)馬
2002.04.01 コーク 未勝利 芝5f 1着 M.キネーン 3/4馬身 (Petite Histoire)
2002.06.18 アスコット コヴェントリーS G3 芝6f 1着 M.キネーン クビ (Pakhoes)
2003.06.17 アスコット セントジェームズパレスS G1 芝8f 8着 J.スペンサー 7馬身 Zafeen
2003.07.30 グッドウッド サセックスS G1 芝8f 2着 M.キネーン アタマ Reel Buddy
2003.09.07 ロンシャン ムーランドロンシャン賞 G1 芝1600m 9着 J.スペンサー 6 1/4馬身 Nebraska Tornado
2003.10.04 ロンシャン ダニエルウィルデンシュタイン賞 G2 芝1600m 7着 M.キネーン 11 1/2馬身 Special Kaldoun
2003.10.25 サンタアニタ シービスケットH L D8.5f 8着 E.プラード 7 3/4馬身 Pie N Burger

種牡馬時代

2004年、アイルランドのクールモアスタッドオーストラリアのイライザパークスタッドで種牡馬として供用される。

2008年2月、日本に輸入されイーストスタッドで供用される。[2]

2012年7月、オーストラリアに売却された。[3]

主な産駒

ブルードメアサイアーとしての主な産駒

血統表

スタチューオブリバティ血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 ストームキャット系ストームバード系
[§ 2]

Storm Cat
1983 黒鹿毛
父の父
Storm Bird
1978 鹿毛
Northern Dancer Nearctic
Natalma
South Ocean New Providence
Shining Sun
父の母
Terlingua
1976 栗毛
Secretariat Bold Ruler
Somethingroyal
Crimson Saint Crimson Satan
Bolero Rose

Charming Lassie
1987 黒鹿毛
Seattle Slew
1974 黒鹿毛
Bold Reasoning Boldnesian
Reason to Earn
My Charmer Poker
Fair Charmer
母の母
Lassie Dear
1974 鹿毛
Buckpasser Tom Fool
Busanda
Gay Missile Sir Gaylord
Missy Baba
母系(F-No.) 3号族(FN:3-l) [§ 3]
5代内の近親交配 Somethingroyal4x5=9.38% Bold Ruler4x5=9.38% [§ 4]
出典
  1. ^ [8]
  2. ^ [9]
  3. ^ [8]
  4. ^ [8]

脚注



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スタチュー・オブ・リバティ」の関連用語

スタチュー・オブ・リバティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スタチュー・オブ・リバティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスタチューオブリバティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS