スキャナ (企業)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スキャナ (企業)の意味・解説 

スキャナ (企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/19 17:11 UTC 版)

スキャナ・コーポレーション
SCANA Corporation
本社所在地 アメリカ合衆国
29033-3701
220 Operation Way Cayce, SC 29033-3701
設立 1984年
業種 電気・ガス業
事業内容 持株会社
代表者 CEO ケヴィン・B・マーシュ (Kevin B. Marsh)
従業員数 5,877人[1]
主要子会社
  • サウスカロライナ・エレクトリック&ガス・カンパニー
  • PSNCエネルギー
外部リンク 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

スキャナ・コーポレーション: SCANA Corporation)は、かつて存在した、アメリカ合衆国サウスカロライナ州コロンビア郊外のケイシーに本社を構えていた持株会社である。子会社は、法令で定められた電力事業ガス事業を含むエネルギー関連事業をしていた。子会社の電力会社はサウスカロライナ州の顧客60万余りに電力を、ガス会社は同州・ノースカロライナ州ジョージア州の顧客100万以上にガスを供給していた。会社名はサウスカロライナ (South Carolina)に含まれる文字から取られていた[2]。2018年1月、スキャナがドミニオン・エナジーに79億ドルで身売りすると報道され[3][4]、2019年1月同社に買収された[5]

沿革

サウスカロライナ・エレクトリック&ガス・カンパニー

スキャナの主要子会社である、サウスカロライナ・エレクトリック&ガス・カンパニー (South Carolina Electric & Gas Company, SCE&G) の歴史は、チャールストン・ガス・ライト・カンパニー (Charleston Gas Light Company) が設立された1846年までに遡ることができる。しかし、運営母体は1924年のブロードリバー・パワー・カンパニー (Broad River Power Company) 設立による。翌年には、コロンビア・レールウェイ・ガス・アンド・エレクトリック・カンパニー (Columbia Railway, Gas and Electric Company) のガス・電力部門を買収した。

1927年、コロンビア北西のサルーダ川英語版にダムを建設する許可状が、レキシントン・ウォーター・パワー・カンパニー (Lexington Water Power Company) に交付された。サルーダダム英語版は、マリー湖英語版に建設された、200万キロ平方メートルの水域を誇るダムで、竣工当時の1930年としては人工的に作られた世界最大の発電用の壁 (barrier) であった。加えていうなら、この事業は、世界恐慌期に職を与えることとなった。

1937年、ブロードリバー・パワー・カンパニーは、サウスカロライナ・エレクトリック&ガス・カンパニー (SCE&G) に改称し、5年後、レキシントン・ウォーター・パワー・カンパニーと合併した。1948年には、チャールストン・ガス・ライト・カンパニーを前身にもつ、サウスカロライナ・パワー・カンパニー (South Carolina Power Company) を合併した。1984年、SCE&Gは、スキャナを持株会社として組織した。

今日のSCE&Gは、サウスカロライナ州中心部・南東部4万4000平方キロメートルを事業地域として、66万1000の顧客に電力の販売および発送電を行う公益企業である。また、5万7000平方メートル・31万4000の顧客を対象とした、天然ガスの販売も行っている。天然ガス事業は、アップステート・サウスカロライナ英語版およびシャーロット周辺では行っていない。

2017年現在、SCE&Gは、4箇所の水力発電所[6]、1箇所の揚水発電所[6]、6箇所の火力発電所(内、石炭3箇所[7]、天然ガス3箇所[8])、1機の原子力発電所バージル・C・サマー原子力発電所英語版1号機)[9]を稼働させている。

2017年7月、SCE&Gはバージル・C・サマー原子力発電所に増設中だったAP1000型2機を、ウェスチングハウス・エレクトリック・カンパニー倒産のために廃止することを決定した。それまでに2機に投じられた額は90億ドルだった[10]。これにより、一部の投資家・契約者から訴訟を起こされ、合衆国や州の機関が捜査に乗り出した[11][12]。SCE&Gは、原子力発電で賄うはずだった発電容量を、ガス発電や太陽を使った発電に置き換えることを提案した[13]。2018年1月、スキャナがドミニオン・エナジーに79億ドルで身売りすると報道された。

他の子会社

カロライナ・ガス・トランスミッション

カロライナ・ガス・トランスミッション・カンパニー (Carolina Gas Transmission Company, CGTC) は、2006年11月に設立され、連邦エネルギー規制委員会英語版の規制の下で、サウスカロライナ州とジョージア州を結ぶ州間ガスパイプラインを所有している。前身はサウスカロライナ・パイプライン・カンパニー (South Carolina Pipeline Company) とSCGパイプライン・カンパニー (SCG Pipeline Company) である。CGTCは、サザン・ナチュラル・ガス英語版、トランスコンチネンタル・ガス・パイプライン・コーポレーション (Transcontinental Gas Pipe Line CorporationサザンLNG英語版らから、天然ガスの供給を受けている。

2015年2月、CGTCはドミニオン・エナジー子会社のドミニオン・リソーシーズ (Dominion Resources) に身売りされ、スキャナの元を離れた。

PSNCエネルギー

PSNCエナジー (Public Service North Carolina Energy) は、ノースカロライナ州中央部・西部を中心とする28の郡、約3万1000平方キロメートルを事業地域とし、53万の顧客に天然ガスの販売・供給を行う公共企業である。本社はノースカロライナ州、ガストニアにある。

スキャナ・エナジー・マーケティング・インコーポレイテッド

スキャナ・エナジー・マーケティング・インコーポレイテッド (SCANA Energy Marketing, Inc., SEMI) は、南東部を中心とする500の事業者・自治体・電力会社・ゴミ収集業者に、天然ガスを供給している。

スキャナ・エナジー

スキャナ・エナジー (SCANA Energy) は、スキャナ・エナジー・マーケティング・インコーポレイテッドの一部門であり、ジョージア州、アトランタに本拠地を置いている。ジョージア州で2番目に大きなガス事業者であり、46万の顧客にガスの供給を行っている。スキャナ・エナジーには、ジョージア公共サービス委員会英語版から選出された、スキャナ・エナジー規制部 (SCANA Energy Regulated Division) を設けている。

スキャナ・コミュニケーションズ

スキャナ・コミュニケーションズ (SCANA Communications) は、サウスカロライナ州・ノースカロライナ州・ジョージア州を事業地域とする、地域通信事業者である。

2015年2月、スキャナ・コミュニケーションズは、スピリット・コミュニケーションズ英語版に身売りされ、スキャナの元を離れた。

出典

  1. ^ "2010 Notice of 10K Filing" (PDF) (Press release). SCANA Corporation.
  2. ^ Company Profile-History”. November 3, 2006時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年9月14日閲覧。
  3. ^ “Dominion Energy to buy Scana Corp in $7.9 billion deal”. London: Thomson Reuters. (January 3, 2018). https://www.reuters.com/article/us-scana-m-a-dominion-inc/dominion-energy-to-buy-scana-corp-in-7-9-billion-deal-idUSKBN1ES0XK January 3, 2018閲覧。 
  4. ^ “<米国>電力のドミニオンが続落 スキャナ買収の財務負担を嫌気”. 日本経済新聞 電子版 (日本経済新聞社). (2018年1月4日). https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL03H24_T00C18A1000000/ 2018年1月5日閲覧。 
  5. ^ Dominion Energy closes USD-6.8bn buy of SCANA” (英語). Renewables Now (2019年1月3日). 2019年11月4日閲覧。
  6. ^ a b Hydroelectric Power”. SCANA. 2018年1月4日閲覧。
  7. ^ Coal Generation”. SCANA. 2018年1月4日閲覧。
  8. ^ Natural Gas Generation”. SCANA. 2018年1月4日閲覧。
  9. ^ Nuclear Power”. SCANA. 2018年1月4日閲覧。
  10. ^ “SCE&G customers shouldn't expect refunds for abandoned nuclear project”. The State. (1 August 2017). http://www.thestate.com/news/local/article164881682.html 2 August 2017閲覧。 
  11. ^ “Is nuclear fiasco beginning of the end for SCANA?”. The State. (27 September 2017). http://www.thestate.com/news/politics-government/article175800736.html 29 September 2017閲覧。 
  12. ^ “SCANA investor sues executives, board over failed South Carolina nuclear project”. The Post and Courier. (27 September 2017). http://www.postandcourier.com/business/scana-investor-sues-executives-board-over-failed-south-carolina-nuclear/article_d7410558-a3a7-11e7-8d70-93f51cd588e4.html 29 September 2017閲覧。 
  13. ^ “SCE&G proposes gas, solar for Summer replacement”. World Nuclear News. (17 November 2017). http://www.world-nuclear-news.org/C-Gas-solar-proposed-by-SCEG-for-Summer-replacement-1711178.html 19 November 2017閲覧。 

外部リンク


「スキャナ (企業)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スキャナ (企業)」の関連用語

スキャナ (企業)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スキャナ (企業)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスキャナ (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS