スキャップトラストとは? わかりやすく解説

スキャップトラスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/23 23:31 UTC 版)

株式会社スキャップトラスト(ScapTrust)は、かつて東京都渋谷区神宮前に本社を置いていた日本のコンピュータゲームの企画、開発、販売会社。

1986年クリスタルソフトシステムサコムシステムソフトシンキングラビットハミングバードソフトビーピーエスボーステックマイクロキャビンの8社による共同出資で設立された。

数本のゲームソフトを発売し、倒産した。

会社概要

  • 設立 1986年7月1日

作品

オリジナル作品

他社作品移植

  • クリムゾン(1988年、MSX2) - 1987年にクリスタルソフトが発売したロールプレイングゲーム。
  • ディープダンジョン 魔洞戦記(1988年、MSX2) - 1986年にスクウェアが発売したロールプレイングゲーム。
  • ディープダンジョンII 勇士の紋章(1988年、MSX2) - 1987年にスクウェアが発売したロールプレイングゲーム。

発売中止

  • ガルフォース 虹のかなたに… - アクションゲーム。設立当時から開発が進められていたが、発売中止。
  • ガルフォース 怒涛のカオス - ロールプレイングゲーム。設立当時から開発が進められていたが、発売中止。
  • ベトナム1968 - シミュレーションゲーム。1988~89年頃にかけて雑誌媒体でPC-98版の画面写真入り記事が掲載されていたが、発売中止?




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スキャップトラスト」の関連用語

スキャップトラストのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スキャップトラストのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスキャップトラスト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS