ジョンおよびクラレンス・アングリン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 08:58 UTC 版)
「1962年6月のアルカトラズ脱獄事件」の記事における「ジョンおよびクラレンス・アングリン」の解説
ジョン・アングリン(John Anglin) クラレンス・アングリン(Clarence Anglin) ジョン・ウィリアム(John William)(1930年5月2日 - 1962年6月11日失踪)とクラレンス(Clarence)(1931年5月11日 - 1962年6月11日失踪)のアングリン兄弟は、ジョージア州ドナルソンヴィル(Donalsonville)の13子の一家に生まれた。両親のジョージ・ロバート・アングリン(George Robert Anglin)とレイチェル・ヴァン・ミラー・アングリン(Rachael Van Miller Anglin)は、季節農場労働者であった。1940年代前半に、一家はフロリダ州タンパ(Tampa)を20マイル南にいったところにあるフロリダ州ラスキン(Ruskin)に移住し、そして同地の市場向け野菜園(truck farm)とトマト畑で働いていた。毎年6月に、彼らはミシガンまで北に移住してサクランボを摘み取った。クラレンス・アングリンは左手首には "Zona" のタトゥーがあり、右上腕には "Nita" のそれがあると知られていた。 兄弟は、農夫兼労働者として働いた。クラレンスは14歳だったとき、最初にサーヴィス・ステーションに侵入しようとしているところを見つかった。彼らは1950年代前半に、銀行などの施設を狙った集団強盗し始めたが、だれも負傷しないことを確実にするために、通例は閉鎖された目標であった。彼らは、銀行強盗の間に1回だけおもちゃの銃を武器として使ったともしている。彼らはアラバマ州コロンビアのコロンビア銀行支店(Bank of Columbia branch)を襲った後、1958年に逮捕された。1958年に、ジョン・アングリンは、おもちゃの銃で、兄弟クラレンスおよびアルフレッドとともに、アラバマ州コロンビアの、コロンビア貯蓄銀行(Columbia Savings Bank Building)を強盗した。両者ともに15年ないし20年の判決を受け、フロリダ州刑務所(Florida State Prison)、リーヴンワース連邦刑務所(Leavenworth Federal Penitentiary)、次にアトランタ刑務所(Atlanta Penitentiary)で服役した[要出典]。兄弟は、アトランタの刑務所からの脱獄に何度も失敗したのち、アルカトラズに移送された。ジョンは1960年10月24日に受刑者 AZ1476 として、クラレンスは1961年1月10日に受刑者 AZ1485 として、到着した。
※この「ジョンおよびクラレンス・アングリン」の解説は、「1962年6月のアルカトラズ脱獄事件」の解説の一部です。
「ジョンおよびクラレンス・アングリン」を含む「1962年6月のアルカトラズ脱獄事件」の記事については、「1962年6月のアルカトラズ脱獄事件」の概要を参照ください。
- ジョンおよびクラレンス・アングリンのページへのリンク