シーイーシーとは? わかりやすく解説

シーイーシー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 13:06 UTC 版)

株式会社シーイーシー
COMPUTER ENGINEERING & CONSULTING LTD.
本社が入居するJR恵比寿ビル
種類 株式会社
機関設計 監査役会設置会社[1]
市場情報
略称 CEC
本社所在地 日本
150-0022
東京都渋谷区恵比寿南1丁目5番5号
本店所在地 252-8567
神奈川県座間市東原五丁目1番11号
設立 1968年昭和43年)2月24日
業種 情報・通信業
法人番号 9021001026338
事業内容 インテグレーションセグメント
コネクティッドセグメント
ソリューションセグメント
代表者 姫野貴(代表取締役社長
資本金 65億8,600万0,000円
発行済株式総数 3,760万0,000株
売上高 連結:562億800万円
単独:438億3,800万円
(2025年1月31日現在)
営業利益 連結:66億9,600万円
単独:51億8,200万円
(2025年1月31日現在)
経常利益 連結:68億700万円
単独:57億4,700万円
(2025年1月31日現在)
純利益 連結:40億4,000万円
単独:34億6,600万円
(2025年1月31日現在)
純資産 連結:404億100万円
単独:327億9,000万円
(2025年1月31日現在)
総資産 連結:526億3,600万円
単独:432億100万円
(2025年1月31日現在)
従業員数 連結:2,270名
単体:1,588名
(2025年1月31日現在)
決算期 1月31日
会計監査人 PwCあらた有限責任監査法人
主要株主 ミツイワ株式会社 13.38%
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)11.66%
株式会社日本カストディ銀行(信託口)6.64%
岩﨑宏達 4.01%
富士通株式会社 3.73%
BNP PARIBAS LUXEMBOURG/2S/JASDEC/FIM/LUXEMBOURGFUNDS/UCITS ASSETS 3.34%
シーイーシー従業員持株会 3.33%
日本フォーサイト電子株式会社 2.80%
MSIP CLIENT SECURITIES 2.13%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505227 1.74
(2024年7月31日現在)
主要子会社 フォーサイトシステム株式会社 100.0%
株式会社シーイーシーカスタマサービス 100.0%
大分シーイーシー株式会社 100.0%
株式会社コムスタッフ 100.0%
情報システムサービス株式会社 100.0%
シーイーシー(上海)信息系統有限公司 100.0%
株式会社宮崎太陽農園 49.0%
外部リンク https://www.cec-ltd.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社シーイーシーは、神奈川県座間市に本店を、東京都渋谷区恵比寿南に本社を置く独立系システムインテグレーター1968年(昭和43年)創業のITサービスカンパニーである。東京証券取引所プライム市場上場。

沿革

  • 1968年昭和43年)2月 - 株式会社コンピューターエンジニアーズを東京都港区高輪に設立。
  • 1978年(昭和53年)2月 - 現社名に商号変更。
  • 1989年平成元年)3月 - 通産省の「システムインテグレーター認定企業」に認定。また、データセンター拠点を神奈川に集約。
  • 1990年(平成2年)
    • 4月 - 神奈川県座間市に本店を移転。
    • 11月 - 東証2部に上場。
  • 1996年(平成8年)12月 - ISO9001の認証取得。
  • 2001年(平成13年)7月 - 東証1部に上場。
  • 2003年(平成15年)
    • 4月 - 本社事務所を東京都渋谷区恵比寿に移転。
    • 12月 - ISO 9001:2000認証の全社取得。
  • 2004年(平成16年)11月 - 大分・大阪にデータセンター開設。
  • 2005年(平成17年)11月 - 東京にデータセンター開設。
  • 2007年(平成19年)3月 - 東京・神奈川データセンターにおいて、ITサービス国際規格(ISO/IEC 20000)の認証取得。
  • 2009年(平成21年)
    • 1月 - 神奈川第二データセンター開設。
    • 9月 - 株式会社宮崎太陽農園の株式取得。
  • 2010年(平成22年)9月 - メディアエクスチェンジ(現・フリービットクラウド)からリアルデータセンター事業の譲渡を受け、東京第二データセンター開設。
  • 2018年(平成30年)12月 - 東京都港区に品川イノベーションセンターを開設。
  • 2021年令和3年)- ISO14001の認証を取得
  • 2022年(令和4年)
  • 2025年(令和7年)- 情報システムサービス株式会社の株式を取得し完全子会社化

事業内容

  • インテグレーションセグメント
  • コネクティッドセグメント
  • ソリューションセグメント

事業所所在地

主要グループ会社

  • フォーサイトシステム株式会社
  • 株式会社シーイーシーカスタマサービス
  • 大分シーイーシー株式会社
  • 情報システムサービス株式会社
  • 希意禧(上海)信息系統有限公司
  • 株式会社コムスタッフ
  • 株式会社宮崎太陽農園(農業生産法人)

脚注

  1. ^ コーポレートガバナンス - 株式会社シーイーシー

外部リンク





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からシーイーシーを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からシーイーシーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からシーイーシー を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シーイーシー」の関連用語

シーイーシーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シーイーシーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシーイーシー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS