サカールの武器・アイテム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 03:55 UTC 版)
「マーベル・シネマティック・ユニバースの登場アイテム・テクノロジー一覧」の記事における「サカールの武器・アイテム」の解説
ネクロブラスター(Necroblaster) 登場作品:『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』、『アベンジャーズ/エンドゲーム』 サカアラン兵の標準武装の一つである、エネルギー銃砲。スライムのような“エンドプラズム”をエネルギー源とし、発射する光弾は1発で岩山も粉砕する。三脚に取り付けて使用する大砲タイプも存在し、ザンダーでの戦いではガモーラも使用した。 マグノ・ライフル(Magno Rifle) 登場作品:『マイティ・ソー バトルロイヤル』 サカールのスクラッパーズが敵の捕獲に使用するネットガン。あり合わせの素材で作られた即席の武器だが、放たれるネットはかかった相手を痙攣・麻痺させる機能付きで、サカールに辿り着いたソーに、スクラッパーがネットを放って動きを封じる。 メルト・ステッキ(Melt Stick) 登場作品:『マイティ・ソー バトルロイヤル』 グランドマスターが反逆者の始末に使用する杖。充電セルを搭載した柄と液状化コイルで構成され、先端のオレンジ色の球体を押し当てられた者は、悪臭を放ちながら跡形も無く溶解してしまう。 鎧兜 登場作品:『マイティ・ソー バトルロイヤル』 ソーがサカールのバトルロイヤルに出場する際に、闘技場の待合室から持ち出して被った防具。ソーがアスガルドでの戴冠式で被っていた銀色の兜をイメージしたデザインであり、羽飾りを模した側頭部の刃で攻撃することもできるが、ソーはこれを攻撃に使うことは無かった。 中古のメイス 登場作品:『マイティ・ソー バトルロイヤル』 ソーがサカールのバトルロイヤルに出場する際に、闘技場の待合室から持ち出した武器の一つ。使用者の対戦相手への致命傷を制限するようにできている。 ダグの盾(Doug's Shield) 登場作品:『マイティ・ソー バトルロイヤル』 亡くなったグラディエーターの“ダグ”が使用していた防具で、ソーが闘技場の待合室から持ち出した武器の一つ。ソーはハルクとのバトルロイヤルで、最初にこの盾と前述のメイスを握ったが、両方ともハルクの先制攻撃ですぐに使いものにならなくなる。 二刀の剣 登場作品:『マイティ・ソー バトルロイヤル』 ソーが闘技場の待合室から持ち出した、形を変えられる刃を刀身とする双剣。刃は携行時に圧縮されるが、使用時には最長0.9mまで伸張する。ソーはバトルロイヤルでこれを背負って携行し、メイスと盾を放棄すると両手に保持して装備するが、これもハルクの猛攻で使いものにならなくなる。 ライフル銃(Sakaaran Laser Rifles) 登場作品:『マイティ・ソー バトルロイヤル』 グランドマスターの館の守衛が装備する、スクラッパーズ制御用の大型銃器。サカールを脱出するために手を組んだソーとロキは、紫色の光弾を連射するこの銃器を共に使用する。
※この「サカールの武器・アイテム」の解説は、「マーベル・シネマティック・ユニバースの登場アイテム・テクノロジー一覧」の解説の一部です。
「サカールの武器・アイテム」を含む「マーベル・シネマティック・ユニバースの登場アイテム・テクノロジー一覧」の記事については、「マーベル・シネマティック・ユニバースの登場アイテム・テクノロジー一覧」の概要を参照ください。
- サカールの武器アイテムのページへのリンク