コスチュームシステムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > コスチュームシステムの意味・解説 

コスチュームシステム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 06:21 UTC 版)

テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX」の記事における「コスチュームシステム」の解説

スキルの種類ベーススキルキャラクターが固有習得するスキル。リカバリングやマジックガードといった基礎的な動作ができるようになる コスチュームスキルコスチュームごとに付加されているスキル。違う系統コスチューム着替えた場合効果発動しない マスタースキルなりきりランク」がマスター到達することで習得できるスキル。他のコスチューム着替えて効果発動できる 「テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョン#なりきりシステム」も参照なりきり士」という特殊な能力を持つディオメルは、さまざまな職業コスチューム身にまとうことで、その職業に“なりきる”ことができる。なりきることでその職業応じた術技・コスチュームスキルが使えるうになるほか、ステータスの上昇などの効果得られるコスチュームには拳闘系や忍術系といった職業系統があり、系統ごとにそれぞれ下級中級上級コスチューム存在するが、職業系統には入らない特殊なものいくつか存在する同系統のコスチュームであれば武器など装備品はほぼ共有できるほか、習得した術技コスチュームクラスに関係なく共通で使えるコスチューム主な入手方法ダンジョン内の宝箱から見つける、ボス戦勝利するサブイベントクリアする、などがある。 着替えは、エトスハウスや街などの安全な場所、ワールドマップメニューの「コスチューム」から行うことができる。ダンジョン内では、記憶陣に乗った状態であればメニューから、また、「フィッティングマント」という消耗品使えばマント1つにつき1度行える。 各コスチュームには防御属性耐性属性弱点属性)があり、相性しだいで一撃ダメージ増減するまた、「コスチュームポイント(CP)」というパラメーター設定されていて、これは各モンスターに何点かずつ割り振られているので、コスチューム着た状態で戦闘重ね勝利することで取得蓄積されていく。CP一定量まるごとコスチュームの「なりきりランク」が上がり、そのコスチューム特有の術技やコスチュームスキルを新たに習得することが出来る。「なりきりランク」を1つ上げるのに必要な点数は、そのコスチューム下級中級上級のどこに属するかで異なる。ただし、例外的にディオコスチューム精霊系」は、下級中級コスチュームであっても上級コスチューム同じ点数が必要で、職業系統外の特殊なコスチュームはほとんどが上級と同じ扱いだが、一部上級コスチューム上の点数が必要である。「なりきりランク」は9段設定されており、最終的にマスター」に達することで、どのコスチューム着替えて効果発揮するマスタースキル習得する習得したマスタースキルは、スキル詳細確認する画面において、ベーススキルの表示される秘奥義コスチュームによって異なるが、上級コスチューム成長過程習得するものと、特殊コスチューム関わるサブイベント習得するものの2パターンがある。

※この「コスチュームシステム」の解説は、「テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX」の解説の一部です。
「コスチュームシステム」を含む「テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX」の記事については、「テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「コスチュームシステム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コスチュームシステム」の関連用語

コスチュームシステムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コスチュームシステムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのテイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS