クレベースとは? わかりやすく解説

クレベース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/24 02:02 UTC 版)

ポケモンの一覧 (650-721)」の記事における「クレベース」の解説

クレベース No. 713分類: ひょうざんポケモン タイプ: こおり 高さ: 2.0m 重さ: 505.0kg 特性: マイペース/ アイスボディ かくれ特性: がんじょう 進化前: カチコール 進化後: なし カチコール進化形鋼鉄のように固い氷でできた体を持つ、航空母艦のような胴体四肢生えたポケモンで、平べったい背中複数カチコール載せて暮らす。その巨体障害物押しつぶしながら移動するカチコール同じく流氷紛れて海に浮かんで泳ぐことができ、「なみのり」も覚える。背中クレバスのような亀裂日中活動徐々に深くなってゆくが、一晩眠れば真っ平らに戻る。 『X・Y』では、エイセツシティジムリーダーのウルップ切り札として使用する背中広く平らなためか、『オメガルビー・アルファサファイア』では秘密基地グッズとしてクレベースをモチーフとした大きなテーブルがある。 リージョンフォーム 高さ:1.4m、重さ:278.6kg、タイプ:こおり・いわ、特性がんじょうあごアイスボディヒスイ地方のクレベースの姿。体の表面が岩のようにゴツゴツしたいかつい外見だが、大きさ原種よりやや小ぶりになっている下顎を覆う装甲は氷が固まって出来たもの。この装甲は鋼より固く除雪車のように深雪をかき分け岩石砕きながら移動するアニメでもウルップ切り札として使用持ち前タフさと重量生かした戦法一度サトシ負かしたものの、再戦敗れる。声優最上嗣生

※この「クレベース」の解説は、「ポケモンの一覧 (650-721)」の解説の一部です。
「クレベース」を含む「ポケモンの一覧 (650-721)」の記事については、「ポケモンの一覧 (650-721)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「クレベース」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クレベース」の関連用語

クレベースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クレベースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのポケモンの一覧 (650-721) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS