クリュトネーオスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クリュトネーオスの意味・解説 

クリュトネーオス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/18 10:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

クリュトネーオス古希: Κλυτόνηος, Clytonēos)は、ギリシア神話の人物である。長音を省略してクリュトネオスとも表記される。主に、

が知られている。以下に説明する。

ナウボロスの子

このクリュトネーオスは、ナウプリアの王ナウプリオスの子孫であるナウボロスの子である[1]。イーピトスと兄弟[2][3]。イーピトスとともにアルゴナウタイの1人。ロドスのアポローニオスは、冒険に参加した英雄の中で最も航海術に長けていたと語っている[4]

アルキノオスの子

このクリュトネーオスは、スケリア島のパイアーケス人の王アルキノオスとアーレーテーの子で[5]ラーオダマースハリオス[6]ナウシカアーと兄弟[7]オデュッセウスが観覧したパイアーケス人の競技会では徒競走に参加し、競技者たちが砂煙とともにコースを疾走する中でも特にクリュトネーオスはずば抜けた速さで駆け抜けて、観客席に到達し、他の競技者を圧倒して勝利した[8]

脚注

  1. ^ ロドスのアポローニオス、1巻133行-137行。
  2. ^ アポロドーロス、1巻9・16。
  3. ^ ヒュギーヌス、14話。
  4. ^ ロドスのアポローニオス、1巻138行。
  5. ^ 『オデュッセイアー』7巻54行。
  6. ^ 『オデュッセイアー』8巻118行-119行。
  7. ^ 『オデュッセイアー』6巻17行。
  8. ^ 『オデュッセイアー』8巻120行-125行。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  クリュトネーオスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリュトネーオス」の関連用語

クリュトネーオスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリュトネーオスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリュトネーオス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS