ポリュダムナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ポリュダムナの意味・解説 

ポリュダムナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 19:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ポリュダムナ古希: Πολύδαμνα, Polydamna)は、ギリシア神話の人物である。アイギュプトス(古代エジプト)の王トーンの妻[1]。トーンが治めるアイギュプトスの民は医術の神パイエーオーンの後裔であり、またその国土は優れた薬草だけでなく、毒を持つ草も多いため、みな医術に熟達していた[2]

神話

ホメーロス叙事詩オデュッセイアー』によると、アイギュプトスの王妃であるポリュダムナはあらゆる苦悩を消し去る秘薬の持ち主で、それを酒に混ぜて飲むと、どれほど辛く悲しいことがあってもその日は涙を流さずにすむという[3]。ポリュダムナはその秘薬をヘレネーに与えた[1]。またポリュダムナは夫トーンがヘレネーに近づかないように、彼女をパロス島に移し、島の毒蛇の害を受けないように薬草を与えたともいう[4][5]。後にテーレマコスが父オデュッセウスの情報を求めてスパルタを訪れたとき、ヘレネーはみなが飲む酒にポリュダムナの秘薬を混ぜて出した[6][7]

ヘーロドトスによると、ヘレネーはトロイアーの王子パリスにさらわれて、スパルタからトロイアーに向かう途上でアイギュプトスを訪れた[8]シケリアのディオドーロスは、トーンとポリュダムナは古代エジプトのテーベの支配者であったとしている。そしてこの市の人々は今でもポリュダムナの秘薬を用いていると述べている[9]

脚注

  1. ^ a b 『オデュッセイアー』4巻228行。
  2. ^ 『オデュッセイアー』4巻229行-232行。
  3. ^ 『オデュッセイアー』4巻221行-226行。
  4. ^ 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』p.265。
  5. ^ Pierre Grimal 1986, p.381.
  6. ^ 『オデュッセイアー』4巻219行-220行。
  7. ^ 『オデュッセイアー』4巻233行。
  8. ^ ヘーロドトス、2巻113。
  9. ^ シケリアのディオドーロス、1巻97・7。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ポリュダムナのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポリュダムナ」の関連用語

ポリュダムナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポリュダムナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポリュダムナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS