ガンダムTR-6[サイコ・インレ]
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 00:03 UTC 版)
「ガンダムTR-6」の記事における「ガンダムTR-6[サイコ・インレ]」の解説
GUNDAM TR-6 [PSYCHO INLE](型式番号:RX-124 / RX-124IL/P) 「ガンダムTR-6[ウーンドウォート]サイコ・インレ形態 (GUNDAM TR-6 [WONDWART] PSYCHO INLE FORM)」とも呼ばれる。TR計画で予定されていた、インレにサイコミュを組み込んだ究極の兵器構想であるが、ペーパー・プランに終わっている。藤岡は「ティターンズの狂気を体現した醜悪な最終兵器計画」と評している。 インレの頭部に当たるユニット(ファイバーIIの胴体ユニット)の上部にサイコミュ搭載の外付けユニットを装着。その武装サイロにはビットやリフレクター・ビット、コンポジット・シールド・ブースターといったサイコミュ誘導兵器のほか、プラズマ・リーダー、巡航ミサイル、核弾頭やBC兵器といった大量破壊兵器などを搭載可能。インレの複雑な火器管制をサイコミュによる思考制御でおこなえるが、パイロットはニュータイプか強化人間に限られてしまうため、通常のパイロットにこだわるこれまでのコンペイトウ技術本部の方針とは反するコンセプトとなっている。 イラストではMS形態からファイバーIIの下部メイン・バインダーを反転させて端部に有線スプレッド・ビーム砲台を「手」のように固定、ダンディライアンIIのクロー・アームを「脚」のように展開しており、通常のインレと印象が異なる。塗装もほかの形態と異なり、濃紺とオレンジ・イエローを基調としているのが特徴的である。
※この「ガンダムTR-6[サイコ・インレ]」の解説は、「ガンダムTR-6」の解説の一部です。
「ガンダムTR-6[サイコ・インレ]」を含む「ガンダムTR-6」の記事については、「ガンダムTR-6」の概要を参照ください。
- ガンダムTR-6[サイコインレ]のページへのリンク