カナ空爆_2006とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カナ空爆_2006の意味・解説 

カナ空爆

(カナ空爆_2006 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/14 06:34 UTC 版)

カナの位置

カナ空爆(カナくうばく)は、レバノン侵攻時の2006年7月30日イスラエル軍が南レバノンのカナ村に対し行なった空爆

概要

レバノン周辺の衛星写真

2006年7月30日、反イスラエル武装組織ヒズボラが150発以上のカチューシャをカナから発射していたと宣言。イスラエル空軍は、ヒズボラが居たと思われるカナ中心部に2回の空爆を行なった。メディアはこの空爆で37人の児童(15人は身体障害精神障害児で、避難救助を待っていた児童たち)を含む56人が死亡、負傷者多数と報道[1]。この空爆により、国際的な非難が高まり、同年7月31日にイスラエルは48時間の空爆停止に同意。同日、イスラエルは空爆停止に合意したにも拘わらずレバノン南部の港湾都市スースル北方で自動車を空爆。レバノン南部の村タイベ付近で地上部隊を援護する空爆を行い、地上部隊は南部のイスラム教シーア派組織ヒズボラの拠点を破壊し武器を押収する作戦を続行。

2006年8月1日、イスラエル軍は引き続き空爆停止の合意を破りレバノン南部のバヤダとマスール、東部のバールベックベッカー高原北部のアルハルマルを空爆。

ヒューマン・ライツ・ウォッチ 2006年8月2日報道 [2]:死亡者数: 28(児童数: 16)

情勢

死亡者一覧

カナ空爆死亡者
空爆による死者名, 年齢
1. Ahmad Mahmud Shalhub, 55.
2. Ibrahim Hashim, 65.
3. Hasna' Hashim, 75.
4. `Ali Ahmad Hashim, 3.
5. `Abbas Ahmad Hashim, 9 months.
6. Hura’ Muhammad Qassim Shalhub, 12.
7. Mahdi Mahmud Hashim, 68.
8. Zahra Muhammad Qassim Shalhub, 2.
9. Ibrahim Ahmad Hashim, 7.
10. Ja`far Mahmud Hashim, 10.
11. Lina Muhammad Mahmud Shalhub, 30.
12. Nabila `Ali Amin Shalhub, 40.
13. `Ula Ahmad Mahmud Shalhub, 25.
14. Khadija `Ali Yusif, 31.
15. Taysir `Ali Shalhub, 39.
16. Zaynab Muhammad `Ali Amin Shalhub, 6.
17. Fatima Muhammad Hashim, 4.
18. `Ali Ahmad Mahmud Shalhub, 17.
19. Maryam Hassan Muhsin, 30.
20. Afaf al-Zabad, 45.
21. Yahya Muhammad Qassim Shalhub, 9.
22. `Ali Muhammad Kassim Shalhub, 10.
23. Yusif Ahmad Mahmud Shalhub, 6.
24. Qassim Samih Shalhub, 9.
25. Hussain Ahmad Hashim, 12.
26. Qassim Muhammad Shalhub, 7.
27. Raqiyya Mahmud Shalhub, 7.
28. Raqiyya Muhammad Hashim, unknown.
出典: Human Rights Watch [1][リンク切れ]
カナ空爆死亡者28名の追悼碑

イスラエル

イスラエル首相エフード・オルメルトは、カナ空爆に関して「遺憾である」と発表、市民の退去勧告を行なってきたと述べた。ヒズボラがカナをカチューシャの貯蔵・発射地として、またカナ村民を人間の盾としているとも主張した。

イスラエルの国連大使であるDan Gillermanは、市民の死について「ヒズボラに責任がある」と語った。

レバノン

レバノン首相フアード・シニオラはカナ空爆を公式に非難。アメリカ合衆国国務長官コンドリーザ・ライス氏との会談を中止し、国際連合安全保障理事会の緊急開会を要請。

脚注

関連項目

外部リンク


「カナ空爆 2006」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カナ空爆_2006」の関連用語

1
4% |||||

カナ空爆_2006のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カナ空爆_2006のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカナ空爆 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS