オレンジ_(7!!の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オレンジ_(7!!の曲)の意味・解説 

オレンジ (7!!の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/30 08:44 UTC 版)

「オレンジ」
seven oopsシングル
初出アルバム『アニップス』
B面 恋のレシピ
リリース
規格 マキシシングル
録音 日本
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル Epic Records
作詞・作曲 MICHIRU
チャート最高順位
seven oops シングル 年表
スタートライン
(2014年)
オレンジ
(2015年)
センチメートル
(2015年)
ミュージックビデオ
「オレンジ」MV(short ver.) - YouTube
「オレンジ」MV(オーケストラ ver.) - YouTube
アニップス 収録曲
バイバイ
(4)
オレンジ
(5)
アオイハナビラ
(6)
テンプレートを表示

オレンジ」は、日本の3ピースロック・バンドseven oops7!!)の10thシングルである。通算11枚目のシングルで、2015年2月11日Epic Recordsから発売された。

概要

表題曲は、テレビアニメ四月は君の嘘』の後期エンディングテーマに使用された。作詞作曲ギターのMICHIRU。

販売形態は初回仕様盤・通常盤と期間限定生産盤(アニメ盤)の2種となっており、初回仕様盤・通常盤ではカップリング曲「恋のレシピ」(作詞・作曲はベースのKEITA)が収録されている。初回仕様盤では、沖縄で撮影されたseven oops結成10周年記念のミニ・フォトブックが付属している。期間限定生産盤では、「オレンジ」のテレビサイズバージョンとアコースティックバージョン、前曲「スタートライン」のアコースティックバージョンが収録されている。過去にアコースティックバージョンを収録した例はあるが、今回の「オレンジ」は初めてアコースティック・ギターのみのアレンジとなっている[5]。また、DVDの映像特典として『四月は君の嘘』のノンクレジットエンディングが収録されている[6][7]

楽曲解説

「オレンジ」

「オレンジ」はそれまでのseven oopsの楽曲の中でも特にバラード色が強いものとなっている。テーマは青春と音楽[6][8]。作詞・作曲を担当したMICHIRUは、制作にあたって作品の世界観、特に物語の中心人物である宮園かをりと有馬公生の距離感を重視しており、実際に両者の関係性を暗示させる歌詞となっている[5][9]。MICHIRUは原作の読者であったため、エンディングテーマの話が来たときは素直に嬉しかったとインタビューに語っているほか、当時のseven oopsはちょうど結成10周年を迎えていた関係から、支えられた人たちのことを振り返りながら「時が経っても変わらない思い」をテーマの1つとしたとも語っている[5]

編曲ではピアノストリングスが加わっており、ピアニストである有馬公生とヴァイオリニストである宮園かをりをイメージさせるものとなっている。当初はギターソロはなかったが、バンド感を出すためにKEITAの提案で加えられた。ただし、ギターソロの締めの音はあえて解決となっていない[5]

ミュージック・ビデオ (MV) は、作品の舞台設定となっている東京都練馬区と、作品に登場するコンサートホールのモデルである練馬文化センターを中心に撮影された(そのほか、石神井公園、都営南田中団地前、カフェ・ブッチャーズテーブル、上石神井駅近くの西武新宿線沿い、埼玉県新座市の前通り橋でも行なわれている[5])。YouTubeでは、ショートバージョンが2015年1月30日に公開された[10]

その後、2016年3月9日発売の5周年記念アルバム『アニップス』には、表題曲に加えて弦楽器などを取り入れた新音源によるオーケストラバージョンがボーナス・トラックとして収録された。MVも新たにアニメの映像をもとに制作され、アルバム発売に先行する同年2月24日に楽曲配信と同時にYouTubeで公開された[11][12][13]

なお、アルバムでの初収録は『アニップス』であり、その後に2017年発売の5thアルバムセツナエモーション』に改めて収録されている。

「恋のレシピ」

初回仕様盤・通常盤のカップリング曲「恋のレシピ」は、ある日突然恋に落ちて戸惑う女の子の心情を歌っている。ちょうど『四月は君の嘘』の登場人物の澤部椿を彷彿とさせるが、偶然とのことであり、シャッフルビートを効かせたテンポ感のある楽曲となっている[5]

収録曲

初回仕様盤・通常盤

CD
# タイトル 作詞・作曲 編曲 時間
1. 「オレンジ」(テレビアニメ『四月は君の嘘』エンディングテーマ) MICHIRU シライシ紗トリ
2. 「恋のレシピ」 KEITA  
3. 「オレンジ」(Instrumental)    
合計時間:

期間限定生産盤

CD
# タイトル 作詞・作曲 編曲 時間
1. 「オレンジ」 MICHIRU シライシ紗トリ
2. 「オレンジ -アニメ Ver.-」    
3. 「オレンジ -Acoustic Ver.-」    
4. 「スタートライン -Acoustic Ver.-」 MICHIRU  
合計時間:
DVD(期間限定生産盤のみ)
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「『四月は君の嘘』 ノンクレジットエンディング」    

収録アルバム

曲名 収録アルバム 発売日 トラック番号
オレンジ アニップス 2016年3月9日 #5
セツナエモーション 2017年2月8日 #3
オレンジ
(オーケストラver.)
アニップス 2016年3月9日 #10(Bonus Track)

脚注

  1. ^ a b オリコンシングルランキング”. 2021年2月21日閲覧。
  2. ^ Hot 100”. Billboard JAPAN公式サイト. 2021年2月21日閲覧。
  3. ^ Singles Sales”. Billboard JAPAN公式サイト. 2021年2月21日閲覧。
  4. ^ Hot Animation”. Billboard JAPAN公式サイト. 2021年2月21日閲覧。
  5. ^ a b c d e f 7!!「オレンジ」インタビュー「四月は君の嘘」彩る大人バラード”. 音楽ナタリー. 2021年2月21日閲覧。
  6. ^ a b 『四月は君の嘘』の1月からの新EDテーマを担当するのは、7!!”. リスアニ. 2021年2月21日閲覧。
  7. ^ 7!!「四月は君の嘘」彩るバラード発売&リリックビデオ公開”. 音楽ナタリー. 2021年2月21日閲覧。
  8. ^ TVアニメ「四月は君の嘘」、フィナーレイベントが4月5日に開催決定!! 2クールの主題歌も決定!”. アキバ総研. 2021年2月21日閲覧。
  9. ^ 【7!!/オレンジ】「四月は君の嘘」ED曲の歌詞を解釈!喪失感が切ない…二人の選んだ道が気になる”. OTOKAKE. 2021年2月21日閲覧。
  10. ^ 7!! 『オレンジ』 ミュージックビデオ (short ver.)”. YouTube公式サイト. 2021年2月21日閲覧。
  11. ^ 「オレンジ(オーケストラver.)」全編『四月は君の嘘』名シーンのMV完成!楽曲先行配信スタート!!”. ソニー・ミュージック公式サイト. 2021年2月21日閲覧。
  12. ^ 7!! 『オレンジ(オーケストラver.)』Music Video”. YouTube公式サイト. 2021年2月21日閲覧。
  13. ^ 7!!(セブンウップス) 全編『四月は君の嘘』名シーンのMV大公開!楽曲先行配信スタート!”. リスアニ. 2021年2月21日閲覧。

外部リンク


「オレンジ (7!!の曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オレンジ_(7!!の曲)」の関連用語

オレンジ_(7!!の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オレンジ_(7!!の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオレンジ (7!!の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS