エリーナ・ズベレワとは? わかりやすく解説

エリーナ・ズベレワ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/15 04:47 UTC 版)

エリーナ・ズベレワ
選手情報
フルネーム エリーナ・ズベレワ
国籍  ベラルーシ
種目 円盤投
生年月日 (1960-11-16) 1960年11月16日(62歳)
生誕地 ソビエト連邦
ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国モスクワ州ドルゴプルドニイ
身長 182cm
体重 90kg
自己ベスト 円盤投 : 71m58(1988年)
獲得メダル
 ベラルーシ
陸上競技
オリンピック
2000 女子 円盤投
1996 女子 円盤投
世界選手権
1995 女子 円盤投
1997 女子 円盤投
2001 女子 円盤投
編集 

エリーナ・ズベレワベラルーシ語: Эліна Аляксандраўна Зверава, 英語: Ellina Zvereva, 1960年11月16日 - )は、ベラルーシの陸上競技選手。円盤投の選手で2000年シドニーオリンピックの金メダリストである。ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国モスクワ州ドルゴプルドニイ出身。

経歴

ズベレワは、1979年から円盤投の競技に参加しはじめる。1988年ソウルオリンピックでは5位入賞を果たしたが、1992年バルセロナオリンピックには薬物違反のため出場することができなかった。1993年に競技に復帰するも、同年の世界選手権では予選敗退する。しかし、1995年の世界選手権では68.64mを投げ金メダルを獲得した。

2大会ぶりに出場した1996年アトランタオリンピックでは65.64mを投げ、ドイツイルケ・ヴィルダロシアナタリア・サドワに次いで銅メダルを獲得した。さらに、翌年の世界選手権でも銀メダルを獲得する。

ズベレワが39歳で迎えた2000年にはシドニーオリンピックに出場し、ギリシャアナスタシア・ケレシドゥを抑え金メダルを獲得。39歳でのオリンピック金メダルは陸上競技では最高齢であった。

主な実績

大会 場所 種目 結果 記録
1994 ヨーロッパ陸上選手権 ヘルシンキ(フィンランド) 円盤投 2位 64m46
1994 IAAFグランプリファイナル パリ(フランス) 円盤投 3位 63m96
1994 IAAFワールドカップ ロンドン(イギリス) 円盤投 2位 63m86
1995 世界陸上選手権 イェーテボリ(スウェーデン) 円盤投 1位 68m64
1996 オリンピック アトランタ(アメリカ合衆国) 円盤投 3位 65m64
1996 IAAFグランプリファイナル ミラノ(イタリア) 円盤投 2位 64m66
1997 世界陸上選手権 アテネ(ギリシャ) 円盤投 2位 65m90
1999 世界陸上選手権 セビリヤ(スペイン) 円盤投 10位 62m75
2000 オリンピック シドニー(オーストラリア) 円盤投 1位 68m40
2000 IAAFグランプリファイナル ドーハ(カタール) 円盤投 2位 63m96
2001 世界陸上選手権 エドモントン(カナダ) 円盤投 1位 67m10
2002 IAAFグランプリファイナル パリ(フランス) 円盤投 3位 63m28
2008 オリンピック 北京(中国) 円盤投 6位 60m82

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エリーナ・ズベレワ」の関連用語

エリーナ・ズベレワのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エリーナ・ズベレワのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエリーナ・ズベレワ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS