2004年アテネオリンピックのロシア選手団とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2004年アテネオリンピックのロシア選手団の意味・解説 

2004年アテネオリンピックのロシア選手団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/08 03:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
オリンピックのロシア選手団
ロシアの国旗
IOCコード RUS
NOC ロシアオリンピック委員会
公式サイト
2004年アテネオリンピック
メダル
国別順位: 3 位

28

26

36

90
夏季オリンピックロシア選手団
19001904190819121920-19921996200020042008201220162020
冬季オリンピックロシア選手団
1994199820022006201020142018
関連選手団
ソビエト連邦 (1952-1988)
EUN (1992)
ロシアからのオリンピック選手 (2018)
ROC (2020)

2004年アテネオリンピックのロシア選手団(2004ねんアテネオリンピックのロシアせんしゅだん)は、2004年8月13日から8月29日にかけてギリシャの首都アテネで開催された2004年アテネオリンピックロシア選手団、およびその競技結果。

概要

今大会は金メダル28個、銀メダル26個、銅メダル36個の合計90個のメダルを獲得した。

メダル

メダル 選手名 競技 種目
1 金 ユーリー・ボルザコフスキー 陸上 男子800m
1 金 エレーナ・スレサレンコ 陸上 女子走高跳
1 金 エレーナ・イシンバエワ 陸上 女子棒高跳
1 金 タチアナ・レベデワ 陸上 女子走幅跳
1 金 ナタリア・サドワ 陸上 女子円盤投
1 金 オリガ・クゼンコワ 陸上 女子ハンマー投
1 金 ミハイル・イグナティエフ 自転車 男子ポイントレース
1 金 オルガ・スリュサレワ 自転車 女子ポイントレース
1 金 ビアチェスラフ・エキモフ 自転車 男子個人ロードタイムトライアル
1 金 アリーナ・カバエワ 体操 女子新体操個人
1 金 オレシア・ベルギナ
オルガ・グラツキフ
タチアナ・クルバコワ
ナタリア・ラブロワ
エレナ・ムルジナ
エレナ・ポセビナ
体操 女子新体操団体
1 金 マブレット・バチロフ レスリング 男子フリースタイル55kg級
1 金 ブバイサ・サイティエフ レスリング 男子フリースタイル74kg級
1 金 ハジムラト・ガツァロフ レスリング 男子フリースタイル96kg級
1 金 アレクセイ・ミチン レスリング 男子グレコローマン84kg級
1 金 ハッサン・バロエフ レスリング 男子グレコローマン120kg級
1 金 アレクセイ・チシュチェンコ ボクシング 男子フェザー級
1 金 ガイダルベク・ガイダルベコフ ボクシング 男子ミドル級
1 金 アレクサンデル・ポベトキン ボクシング 男子スーパーヘビー級
2 銀 デニス・ニジェゴロドフ 陸上 男子50km競歩
2 銀 タチアナ・トマショワ 陸上 女子1500m
2 銀 オルガ・フィオドロワ
ユリヤ・タバコワ
イリーナ・ハバロワ
ラリサ・クルグロワ
陸上 女子4×100mリレー
2 銀 オレシャ・クラスノモベツ
ナタリア・ナザロワ
オレシャ・ジキナ
ナタリア・アントユフ
陸上 女子4×400mリレー
2 銀 オリンピアダ・イワノワ 陸上 女子20km競歩
2 銀 スベトラーナ・フェオファノワ 陸上 女子棒高跳
2 銀 イリーナ・シマギナ 陸上 女子走幅跳
2 銀 スタニスラワ・コマロワ 競泳 女子200m背泳ぎ
2 銀 タミラ・アバソワ 自転車 女子スプリント
2 銀 ビタリー・マカロフ 柔道 男子73kg以下級
2 銀 タメルラン・トメノフ 柔道 男子100kg超級
2 銀 スベトラーナ・ホルキナ 体操 女子個人総合
2 銀 イリーナ・チャシナ 体操 女子新体操個人
2 銀 アレクサンドル・モスカレンコ 体操 男子トランポリン個人
2 銀 ゲイダル・マメダリエフ レスリング 男子グレコローマン55kg級
2 銀 グーゼル・マニウロワ レスリング 女子フリースタイル72kg級
3 銅 アレクセイ・ウォエウォジン 陸上 男子50km競歩
3 銅 ダニラ・ブルケニャ 陸上 男子三段跳
3 銅 セルゲイ・マカロフ 陸上 男子やり投
3 銅 ナタリア・アントユフ 陸上 女子400m
3 銅 タチアナ・コトワ 陸上 女子走幅跳
3 銅 タチアナ・レベデワ 陸上 女子三段跳
3 銅 オルガ・スリュサレワ 自転車 女子ロードレース
3 銅 ドミトリー・ノソフ 柔道 男子81kg以下級
3 銅 ハサンビ・タオフ 柔道 男子90kg以下級
3 銅 テア・ドングザシビリ 柔道 女子78kg超級
3 銅 リュドミラ・エジョワ
スベトラーナ・ホルキナ
アンナ・パヴロワ
エレーナ・ザモロドチコワ
ナタリア・ジガンシナ
マリア・クリウチコワ
体操 女子団体総合
3 銅 アンナ・パヴロワ 体操 女子跳馬
3 銅 マハチ・ムルタザリエフ レスリング 男子フリースタイル66kg級
3 銅 サジド・サジドフ レスリング 男子フリースタイル84kg級
3 銅 ワルテレス・サムルガチェフ レスリング 男子グレコローマン74kg級
3 銅 セルゲイ・カザコフ ボクシング 男子ライトフライ級
3 銅 ムラト・フラチェフ ボクシング 男子ライト級
3 銅 オレグ・サイトフ ボクシング 男子ウェルター級

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

2004年アテネオリンピックのロシア選手団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2004年アテネオリンピックのロシア選手団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2004年アテネオリンピックのロシア選手団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS