イリーナ・メレシナとは? わかりやすく解説

イリーナ・メレシナ

(イリーナ・シマギナ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/24 08:47 UTC 版)

イリーナ・メレシナ
選手情報
フルネーム イリーナ・アレクサンドロヴナ・メレシナ=シマギナ
国籍 ロシア
種目 走幅跳
生年月日 (1982-05-25) 1982年5月25日(41歳)
生誕地 リャザン州 リャザン
身長 170cm
体重 58kg
自己ベスト 屋外 : 7m27 (-0.4)
室内 : 6m96
獲得メダル
陸上競技
ロシア
オリンピック
2004 アテネ 走幅跳
編集 

イリーナ・メレシナИрина Александровна СимагинаIrina Aleksandrovna Meleshina-Simagina1982年5月25日 - )はロシアの女子陸上競技選手、専門は走幅跳リャザン州リャザン出身。2004年アテネオリンピック女子走幅跳銀メダリスト。身長170cm、体重58kg。

アテネオリンピック走幅跳決勝では7m05の記録を残し、タチアナ・レベデワに2cm及ばなかったものの2位となり銀メダルを獲得。3位のタチアナ・コトワも含めて、女子走幅跳の表彰台をロシア代表3人で独占した。2005年5月ソチで7m04の記録を残し、この年の世界ランキング1位となった。8月世界陸上競技選手権ヘルシンキ大会は出場したが棄権した。2006年夏には女の子を出産[1]、2007年初めに競技に復帰した。2008年にはロシア室内選手権で優勝した。2009年世界陸上競技選手権ベルリン大会では6m39の記録で予選落ちした。

2012年2月、禁止薬物のテストステロンに陽性となり2年間の出場停止処分を受けた[2]

主な戦績

年度 大会名 開催地 順位 記録
2000 世界ジュニア陸上競技選手権大会 サンティアゴ チリ 6位 6m21
2002 ヨーロッパ室内陸上競技選手権大会 ウィーン オーストリア 4位 6m64
2003 ユニバーシアード 大邱 韓国 優勝 6m49
2004 アテネオリンピック アテネ ギリシャ 2位 7m05
2004 IAAFワールドアスレチックファイナル モンテカルロ モナコ 優勝 6m74
2005 IAAFワールドアスレチックファイナル モンテカルロ( モナコ 7位 6m47
2008 世界室内陸上競技選手権大会 バレンシア スペイン 3位 6m88

記録

脚注

  1. ^ Nickolai Dolgopolov and Rostislav Orlov(07-01-29).Ukhov stuns with 2.39m leap in Moscow IAAF 2010年4月8日閲覧。
  2. ^ メレシナが出場停止2年間=ドーピング検査で陽性-陸上

参考資料・外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イリーナ・メレシナ」の関連用語

イリーナ・メレシナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イリーナ・メレシナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイリーナ・メレシナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS