エベリン・アシュフォードとは? わかりやすく解説

エベリン・アシュフォード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/24 02:06 UTC 版)

獲得メダル

エベリン・アシュフォード
陸上競技
アメリカ合衆国
オリンピック
1984 ロサンゼルス 100m
1984 ロサンゼルス 4×100mリレー
1988 ソウル 4×100mリレー
1988 ソウル 100m
1992 バルセロナ 4×100mリレー
パンアメリカン競技大会
1979 サンフアン 100m
1979 サンフアン 200m

エベリン・アシュフォードEvelyn Ashford, 1957年4月15日 - )は、アメリカ合衆国ルイジアナ州シュリーブポート出身の陸上競技選手。女子100メートル競走の元世界記録保持者。35歳で1992年バルセロナオリンピックに出場、短距離・障害種目で当時の史上最年長米国代表。(ジョナサン・パットンコーチ)

主な実績

大会 場所 種目 結果 記録
1983 世界陸上競技選手権大会 ヘルシンキ(フィンランド) 100m - DNF
1984 オリンピック ロサンゼルス(アメリカ合衆国) 100m 1位 10秒97
1984 オリンピック ロサンゼルス(アメリカ合衆国) 4×100mリレー 1位 41秒65
1988 オリンピック ソウル韓国 100m 2位 10秒83
1988 オリンピック ソウル(韓国) 4×100mリレー 1位 41秒98
1991 世界陸上競技選手権大会 東京(日本) 100m 5位 11秒30
1991 世界陸上競技選手権大会 東京(日本) 4×100mリレー - DNF
1992 オリンピック バルセロナ(スペイン) 100m 5位(sf) 11秒29
1992 オリンピック バルセロナ(スペイン) 4×100mリレー 1位 42秒11

世界記録

外部リンク

先代
マルリース・ゲール
女子100m世界記録
1983年7月3日 - 1988年7月16日
次代
フローレンス・グリフィス=ジョイナー




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エベリン・アシュフォード」の関連用語

エベリン・アシュフォードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エベリン・アシュフォードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエベリン・アシュフォード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS