エニフステークス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/31 09:26 UTC 版)
エニフステークス | |
---|---|
開催国 | ![]() |
主催者 | 日本中央競馬会 |
競馬場 | 阪神競馬場 |
創設 | 2000年10月14日 |
2025年の情報 | |
距離 | ダート1400m |
格付け | L |
賞金 | 1着賞金2400万円 |
出走条件 | サラブレッド系3歳以上(国際)(特指) |
負担重量 | ハンデキャップ |
エニフステークスは日本中央競馬会(JRA)が阪神競馬場のダート1400mで施行する中央競馬のリステッド競走[1]。競走名のエニフとは、ペガスス座を構成する星で、同星座を構成する構成の中で最も明るい。またアラビア語で馬の鼻を意味するアル・アンフ・アル・ファラスに由来する。
概要
2000年に京都競馬場ダート1800mの4歳(現3歳)以上のオープン特別として創設された。2006年には国際競走に指定され、距離も現行のダート1400mに短縮される。2007年より阪神競馬場での開催となり、現在に至る。
2019年にリステッド競走に指定された。
賞金は1着2400万円、2着960万円、3着600万円、4着360万円、5着240万円となっている[2]。
歴史
- 2000年 京都競馬場ダート1800mの4歳(現3歳)以上のオープン特別として創設。
- 2001年 馬齢表示の国際基準への変更に伴い、出走条件を「3歳以上」に変更。
- 2005年 ハンデ戦に変更。
- 2006年
- 施行距離をダート1400mに変更。
- 国際競走に指定される。
- 2007年
- 施行場を阪神競馬場に変更。
- 再び別定戦となる。
- 2019年 リステッド競走に指定。
- 2020年
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、観客を入れない「無観客競馬」で施行。
- 京都競馬場リニューアル工事に伴う開催日程の変更により中京競馬場で施行(2021年・2022年も同様)。
- 2024年 阪神競馬場リフレッシュ工事に伴う開催日程の変更により中京競馬場で施行。
- 2025年 再びハンデ戦となる。
歴代優勝馬
全てダートコースで開催。
優勝馬の馬齢は、2000年以前も現行表記に揃えている。
施行日 | 競馬場 | 距離 | 条件 | 優勝馬 | 性齢 | タイム | 優勝騎手 | 管理調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2000年10月14日 | 京都 | 1800m | オープン | エイキューガッツ | 牡5 | 1:49.4 | 江田照男 | 大江原哲 | (株)テンジン |
2001年10月21日 | 京都 | 1800m | オープン | イシヤクマッハ | 牡3 | 1:52.4 | 本田優 | 田所秀孝 | 瀬渡良三 |
2002年10月12日 | 京都 | 1800m | オープン | マンボツイスト | 牡7 | 1:52.4 | 武豊 | 古川平 | 田原源一郎 |
2003年10月18日 | 京都 | 1800m | オープン | ホーマンベルウィン | 牡6 | 1:52.4 | 幸英明 | 西園正都 | 久保久人 |
2004年10月16日 | 京都 | 1800m | オープン | カイトヒルウインド | 牡5 | 1:51.3 | 武豊 | 国枝栄 | 金子真人 |
2005年10月15日 | 京都 | 1800m | オープン | ヴァーミリアン | 牡3 | 1:49.7 | 武豊 | 石坂正 | (有)サンデーレーシング |
2006年10月14日 | 京都 | 1400m | オープン | ジョイフルハート | 牡5 | 1:22.8 | 武豊 | 小野幸治 | 名古屋友豊(株) |
2007年9月17日 | 阪神 | 1400m | オープン | サンライズキング | 牡8 | 1:23.5 | 和田竜二 | 石坂正 | 松岡隆雄 |
2008年9月27日 | 阪神 | 1400m | オープン | アイスドール | 牝5 | 1:23.5 | 川田将雅 | 池江泰寿 | (有)サンデーレーシング |
2009年9月21日 | 阪神 | 1400m | オープン | グロリアスノア | 牡3 | 1:23.9 | 小林慎一郎 | 矢作芳人 | 高野葉子 |
2010年9月20日 | 阪神 | 1400m | オープン | ケイアイガーベラ | 牝4 | 1:22.0 | 秋山真一郎 | 平田修 | (株)啓愛義肢材料販売所 |
2011年9月19日 | 阪神 | 1400m | オープン | ダノンカモン | 牡5 | 1:23.7 | 福永祐一 | 池江泰寿 | (株)ダノックス |
2012年9月15日 | 阪神 | 1400m | オープン | マルカフリート | 牡6 | 1:22.8 | 国分優作 | 増本豊 | 河長産業(株) |
2013年9月14日 | 阪神 | 1400m | オープン | アドマイヤサガス | 牡5 | 1:23.4 | 川田将雅 | 橋田満 | 近藤利一 |
2014年9月13日 | 阪神 | 1400m | オープン | ポアゾンブラック | 牡5 | 1:22.5 | 太宰啓介 | 本田優 | 村上憲政 |
2015年9月12日 | 阪神 | 1400m | オープン | エーシンビートロン | 牡9 | 1:23.4 | 酒井学 | 西園正都 | (株)栄進堂 |
2016年9月10日 | 阪神 | 1400m | オープン | キングズガード | 牡5 | 1:22.8 | 藤岡佑介 | 音無秀孝 | (有)日進牧場 |
2017年9月9日 | 阪神 | 1400m | オープン | ウインムート | 牡4 | 1:23.4 | 松山弘平 | 加用正 | (株)ウイン |
2018年9月8日 | 阪神 | 1400m | オープン | メイショウウタゲ | 牡7 | 1:22.2 | 秋山真一郎 | 安達昭夫 | 松本好雄 |
2019年9月7日 | 阪神 | 1400m | リステッド | エアアルマス | 牡4 | 1:23.6 | 川田将雅 | 池添学 | (株)ラッキーフィールド |
2020年9月12日 | 中京 | 1400m | リステッド | ジャスパープリンス | 牡5 | 1:22.0 | 松山弘平 | 森秀行 | 加藤和夫 |
2021年9月11日 | 中京 | 1400m | リステッド | ジャスパープリンス | 牡6 | 1:22.1 | 松山弘平 | 森秀行 | 加藤和夫 |
2022年9月10日 | 中京 | 1400m | リステッド | チェーンオブラブ | 牝5 | 1:24.4 | 菅原明良 | 小笠倫弘 | 前田幸治 |
2023年9月9日 | 阪神 | 1400m | リステッド | ベルダーイメル | 牡6 | 1:24.4 | 藤岡佑介 | 本田優 | ケーエスHD |
2024年9月7日 | 中京 | 1400m | リステッド | エンペラーワケア | 牡4 | 1:22.4 | 川田将雅 | 杉山晴紀 | 草間庸文 |
脚注・出典
- ^ “2025年度リステッド競走一覧”. 2025年8月31日閲覧。
- ^ “2025年第4回阪神競馬番組”. 2025年8月31日閲覧。
各競走の出典
- netkeiba.comより
- エニフステークスのページへのリンク