エニペアス川とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エニペアス川の意味・解説 

エニペアス川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/13 09:50 UTC 版)

エニペアス川
Ενιπέας ποταμός
エニペアス川 2015年4月2日撮影。
水系 ピニオス川
延長 85 km
流域面積 439 km2
水源 オスリス山
河口・合流先 ピニオス川
北緯39度34分21秒 東経22度5分20秒 / 北緯39.57250度 東経22.08889度 / 39.57250; 22.08889座標: 北緯39度34分21秒 東経22度5分20秒 / 北緯39.57250度 東経22.08889度 / 39.57250; 22.08889
流域 ギリシャ 中央ギリシャテッサリアフティオティダ県マグニシア県ラリサ県カルディツァ県トリカラ県
テンプレートを表示

エニペアス川: Ενιπέας, Enipeas)は、ギリシャテッサリア地方を流れる川である。古典ギリシア語ではエニーペウス川Ἐνιπεύς, Enipeus)、長音を省略してエニペウス川と表記される。オリンポス山に源流を持つエニペアス川ギリシア語版など、同名の川がいくつか知られる。

地理

エニペアス川は全長85キロ、川幅は最大で100m。テッサリア平原を流れるピニオス川の支流で、ギリシャで10番目に大きい川である。中央ギリシャ地方北部のオスリス山北西麓に水源を持ち、フティオティダ県マグニシア県ラリサ県カルディツァ県トリカラ県を流れる。流域にある最も大きな都市にカルディツァ、次いでファルサラがあり、川はしばしば蛇行しながら両都市の間に広がる平原を通過したのち、ティタノス山(Τίτανος)付近でピニオス川に合流する[1]。またその間に数十の支流がエニペアス川に流れ込んでいる[2]。エニペアス川はかつては一年を通じて川の流れがあったが、現在は川の水および地下水が耕作地の灌漑用水などに使用されるため、夏になると部分的に干上がる[3]。流域の自然は豊かであり、川の土手にはプラタナスヤナギハンノキポプラセイヨウニンジンボクなどが見られる。鳥類は希少なヒメチョウゲンボウラナーハヤブサをはじめとして、ニシオオノスリヒメハイイロチュウヒハヤブサハイタカコノハズクフクロウズグロチャキンチョウサヨナキドリ、ズアカモズなど多くの種が生息している[2]

神話

ファルサラスの戦いにおけるカエサル・ポンペイウス両軍の配置図。カエサルは川を利用して側面の守りを固める布陣をしている。

エニペアス川について最初に言及した詩人ホメロスである。ホメロスは叙事詩オデュッセイア』の中で、エニペアス川を地上の川の中で特に美しいと歌っている。サルモネウスの娘テュロはエニペアス川の神に恋をして、毎日のように川を訪れたが、ポセイドン河神の姿に変身してテュロと関係を持ち、身ごもったテュロは2人の息子ペリアスネレウスを生んだ[4][5]

出来事

エニペアス川流域はいくつかの戦場となっている。最も有名な戦いは前48年8月9日のファルサロスの戦いである。ユリウス・カエサルはこの戦いでグナエウス・ポンペイウス率いる元老院軍に勝利し、覇権へと大きく前進した。敗れたポンペイウスはエジプトに逃亡したが、ルキウス・コルネリウス・レントゥルス・クルスとともに殺害された。1897年に勃発した希土戦争ファルサラの戦いギリシア語版では、ギリシャ軍とトルコ軍がファルサラで戦い、ギリシャ軍が敗北した。

石橋

エニペアス川には文化的に重要な石橋がイテア(Ιτέα)、ファルサラ、ネライダ(Νεράιδα)、ファルカドナ(Φαρκαδώνα)などに残されている[6]。特にファルサラの石橋は有名で、全長110メートルに及び、不均等な7つのアーチで構成されている。この石橋はオスマン・トルコ時代の1752年に建設されてから、1990年に新しい橋が建設されるまでの間、北南の幹線道路を結ぶ役割を果たしてきた。現在は使用されておらず、重要な建造物に指定されている[7]

脚注

  1. ^ Άρης Καραχάλιος 2018, p.1.
  2. ^ a b Ποτάμια, Ενιπέας Θεσσαλίας”. NaturaGraeca. 2022年6月11日閲覧。
  3. ^ Άρης Καραχάλιος 2018, p.6.
  4. ^ 『オデュッセイア』11巻235行以下。
  5. ^ アポロドーロス、1巻9・8。
  6. ^ Άρης Καραχάλιος 2018, p.7.
  7. ^ The bridge of river Enipeas”. Δήμος Φαρσάλων. 2022年6月11日閲覧。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  エニペアス川のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エニペアス川」の関連用語

エニペアス川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エニペアス川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエニペアス川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS