ウイルスタンパク質・遺伝子・抗原とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ウイルスタンパク質・遺伝子・抗原の意味・解説 

ウイルスタンパク質・遺伝子・抗原

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 02:05 UTC 版)

エプスタイン・バール・ウイルス」の記事における「ウイルスタンパク質・遺伝子・抗原」の解説

蛋白遺伝子抗原感染形式機能などEBNA-1 潜伏溶解 EBNA-1蛋白EBVゲノム複製起点(oriP)に結合し宿主感染細胞分裂の際にEBV複製エピゾーム分割引き起こす。この蛋白潜伏感染I型のみで発現されるEBV蛋白である。転写活性能をもち、EBV感染細胞形質転換必要な, EBNAs・LMP1遺伝子発現させ・アポトーシス阻害などにより感染細胞増殖生存に働く。 EBNA-2 潜伏溶解 EBV主要な転写促進因子である。 EBNA-3 潜伏溶解 これらのEBV蛋白宿主のRBP-Jκ蛋白結合するLMP-1 潜伏 LMP-1は6個の膜貫通ドメインをもつ膜タンパク質細胞膜上で二量体形成するC末端細胞内領域には transformation effector site (TES)-1, -2よばれる不死化活性を担うドメイン存在しEBV感染したB細胞不死化必須EBV蛋白でもある。TES-1, 2に TNF-receptor-associated factor(TRAF)と TNF-receptor-associated death domain(TRADD)が会合し, 細胞内シグナル惹起しNF-κBc-JUN N-terminal kinase(JNK)・p38MAPK経路などがリガンド依存的恒常的に活性化される。この活性化経路は、B細胞活性化増殖免疫グロブリンIgクラススイッチ胚中心形成必要なCD40シグナル伝達と同じ経路であり、LMP-1共刺激分子CD40からのシグナル伝達模倣している。NF-κB活性化通して、CD23・CD39・CD40・CD44LFA-1・LFA-3・ICAM-1発現活性化免疫グロブリン(Ig)クラススイッチ必要な活性化誘導シチジンデアミナーゼ(AID)の遺伝子AICDAの転写活性化されるBcl-2誘導によるアポトーシス回避LMP-2 潜伏 LMP-2A・LMP-2Bはチロシンキナーゼシグナル経路阻害する貫通型蛋白である。LMP-2AのN末端細胞内領域は、ITAMをもち、LynSykなどSrc family thyrosin kinase会合しMAPキナーゼPI3KAktなどの活性化来す。この活性化経路は、B細胞受容体(BCR)が活性化されたのと同様のシグナル活性化経路であり、LMP-2AはこのB細胞受容体(BCR)活性化経路摸倣している。 EBER 潜伏 EBER-1/EBER-2は核小体低分子RNAであり、ある種核蛋白粒子結合しPKR (二重RNA依存性セリン・トレオニンプロテインキナーゼ) に結合することを可能とさせ、ゆえにその機能阻害するEBER粒子はまたIL-10産生誘導しEBV感染した細胞成長細胞傷害性T細胞働き阻害する。 v-snoRNA1 潜伏 v-snoRNA1(EpsteinBarr virus snoRNA1)はEBV潜伏感染期に産生され核小体低分子RNAのうちboxC/Dに分類されるのである。v-snoRNA1はマイクロRNAのような24ヌクレオチドRNAへと切断される前駆体で、ウイルスのDNAポリメラーゼ伝令RNAの3'UTR標的とする。 ebv-sisRNA 潜伏 ebv-sisRNA-1は潜伏感染III型において生成されるstable intronic sequence RNAである。EBERsに次いでebv-sisRNA-1はIII型において3番目に多いsmallRNAである。 miRNAs 潜伏 EBVマイクロRNA(miRNAs)は二つ遺伝子BART遺伝子の中とBHRF-1遺伝子クラスター近く)によってエンコードされている。3種のBHRF-1マイクロRNA潜伏感染III型産生されるのに対しBARTマイクロRNA多く多くて20種のマイクロRNA)は潜伏感染II型産生される。これらのマイクロRNA働き未だよく分かっていない。 EBV-EA 溶解 溶解感染初期抗原 EBV-MA 溶解抗原 EBV-VCA 溶解 ウイルスカプシド抗原 EBV-AN 溶解 アルカリヌクレアーぜ

※この「ウイルスタンパク質・遺伝子・抗原」の解説は、「エプスタイン・バール・ウイルス」の解説の一部です。
「ウイルスタンパク質・遺伝子・抗原」を含む「エプスタイン・バール・ウイルス」の記事については、「エプスタイン・バール・ウイルス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ウイルスタンパク質・遺伝子・抗原」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウイルスタンパク質・遺伝子・抗原」の関連用語

ウイルスタンパク質・遺伝子・抗原のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウイルスタンパク質・遺伝子・抗原のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエプスタイン・バール・ウイルス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS