イオアン_(曖昧さ回避)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イオアン_(曖昧さ回避)の意味・解説 

イオアン

(イオアン_(曖昧さ回避) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/12 07:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

イオアン教会スラヴ語Иоанн, ルーマニア語: Ioan)は男性の人名。特に日本正教会で頻繁に用いられる表記。女性形のイオアンナブルガリア人女性・ギリシャ人女性にみられる人名。

ヘブライ語の「主は恵み深い」を意味するヨーハーナーン יוחנן Yôḥānān が元の形とされる。教会スラヴ語のイオアン(Иоанн)は、中世以降のギリシア語イオアンニスΙωάννης)の活用語尾を落とした形に由来する(ただし古典ギリシャ語再建音はイオーアンネース)。

日本聖書協会日本語訳聖書ではヨハネと表記される。

相当する各国語・各種表記

いずれも各国のキリスト教徒によって非常に好まれる男子の名である。クルアーンにも預言者のひとりとして言及されており、アラビア語でヤフヤー يحيى Yaḥyā' と呼ばれる。

人名

日本人

聖堂・修道院

その他




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イオアン_(曖昧さ回避)」の関連用語

イオアン_(曖昧さ回避)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イオアン_(曖昧さ回避)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイオアン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS