イオアン3世 (キエフと全ルーシの府主教)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/04 03:52 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2023年1月) ( |
イオアン3世(Иоанн III , ? - 1091年8月14日)はキエフと全ルーシの府主教(在位:1090年-1091年)。ビザンツ出身。
経歴
1090年にフセヴォロド大公の娘ヤンカと共にキエフに到着した。彼はその時既に死病にかかっており、一年も経たぬうちに、1091年8月14日に死去した。
同時代人からは、特に学があるわけでもない「普通の人」と評された。去勢していたことが「過ぎし年月の物語」に記されている。
ユーリエフ主教マリンの叙聖を取り仕切った。
|
|
|
- イオアン3世 (キエフと全ルーシの府主教)のページへのリンク