アンシャールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アンシャールの意味・解説 

アンシャル

(アンシャール から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/20 04:33 UTC 版)

牛の上に立つアンシャル、アッシリアの首都アッシュール出土

アンシャルまたはアンシャール(英語:Anshar)は、バビロニア神話エヌマ・エリシュ等に登場する天の
名前は「天の中心」を意味する。

キシャルと共に生まれた、その兄(または弟)にして夫。
アンシャルとキシャルはともにラハムラフムの子で、アヌを(伝承によっては、エンリルをも)産んだ。
アンシャルはニンリルの配偶神とされることもある。

アッシリア時代、サルゴン2世により、アッシュールを世界創造以来の神とする目的でアッシュールと習合された。

関連項目

参考文献

  • 「Gods, Demons and Symbols of ancient Mesopotamia」Jeremy Black & Anthony Green, University of Texas Press
  • 「筑摩古典文学大系1 古代オリエント集」 筑摩書房



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンシャール」の関連用語

アンシャールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンシャールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンシャル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS