シャプシュとは? わかりやすく解説

シャプシュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/14 18:52 UTC 版)

シャプシュ (špš [šapšu]) は、ウガリット神話に登場する太陽神。女神とされる。名前の語源はバビロニア神話の太陽神・シャマシュと共通。

彼女は、天空を行き世界の全てを照覧する神であり、特に神話では物語の重要な転換点に現れて神々に助言をし、物語の進行を促す役割を演じる。

『バアルとアナト』の神話では、常にバアルの味方である数少ない神の一人である。アナトの懇願を聞き届けて殺されたバアルの体を探し出した。そしてバアルが復活してのち、バアルとの争いを続けようとしたモートに「これ以上戦うつもりならイルがあなたから王権を取り上げるだろう」と脅迫した。モートはこれに恐れをなし、自主的にバアルにも王権を認める発言をして、手を引いた。

参考文献

  • 池上正太『オリエントの神々』新紀元社、2006年、196頁。
  • 谷川政美『ウガリトの神話 バアルの物語』新風舎、1998年




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シャプシュ」の関連用語

シャプシュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャプシュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシャプシュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS