アイパー滝沢
アイパー滝沢の画像
| 芸名 | アイパー滝沢 |
| 芸名フリガナ | あいぱーたきざわ |
| 性別 | 男性 |
| 生年月日 | 1979/9/18 |
| 星座 | おとめ座 |
| 干支 | 未年 |
| 血液型 | B |
| 出身地 | 埼玉県 |
| 身長 | 169 cm |
| 体重 | 65 kg |
| URL | https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=6538 |
| プロフィール | 1979年9月18日生まれ、埼玉県出身のお笑い芸人。童謡唱歌・子供向けアニメなどの替え歌を織り交ぜながら、自身の風貌を生かした極道ネタを行う。また、歌の中に放送禁止用語になりそうな言葉を、自ら「ホンホン」というハミングで隠すという芸当も見せる。また、矢沢永吉のモノマネも得意とする。趣味・特技は、編み物(編物検定5級)、ダーツ(よしもとダーツ部部長)、魚道観察、任侠映画鑑賞、料理、猫、大型トラック観察、親孝行、お墓参り、編み物(NHKEテレすてきにハンドメイド講師)、あやとり、矢沢永吉ものまね。 |
| 職種 | お笑い |
| 好きな映画 | 任侠映画 |
| 資格・免許 | 編物検定5級 |
| 趣味・特技 | 編み物(編物検定5級)/ダーツ(よしもとダーツ部部長)/魚道観察/任侠映画鑑賞/料理/猫/大型トラック観察/親孝行/お墓参り/編み物(NHKEテレすてきにハンドメイド講師)/あやとり/矢沢永吉ものまね |
» タレントデータバンクはこちら
アイパー滝沢
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/08 01:25 UTC 版)
| アイパー滝沢 | |
|---|---|
| 本名 | 滝沢 敦史(たきざわ あつし) |
| 生年月日 | 1974年9月18日(51歳) |
| 出身地 | |
| 血液型 | B型 |
| 身長 | 169cm |
| 言語 | 日本語 |
| 方言 | 埼玉弁 |
| 最終学歴 | 埼玉県立児玉農工高等学校 (現・埼玉県立児玉白楊高等学校)中退 |
| 出身 | NSC東京校9期 |
| コンビ名 | えんにち(2005年 - 2017年) チャッピー。(2021年 - 2023年) |
| 相方 | 望月リョーマ(えんにち) りゅーじ(チャッピー。) |
| 事務所 | 吉本興業東京本社 |
| 活動時期 | 2005年 - |
| 同期 | |
| 現在の代表番組 | アイパー滝沢のホゥ!リーナイト・フィーバー |
| 過去の代表番組 | ウチのガヤがすみません! など |
| 公式サイト | 公式プロフィール |
アイパー滝沢( - たきざわ、本名:滝沢 敦史(たきざわ あつし)、1974年9月18日 - )は日本のお笑い芸人。R-1グランプリ2006年準決勝進出。[1]
埼玉県児玉郡美里町出身。日高市育ち。吉本興業東京本社(東京吉本)所属。東京NSC9期生。血液型B型、埼玉県立児玉農工高等学校(現・埼玉県立児玉白楊高等学校)中退。
経歴
当初は大阪NSCを受験しようとしたが、借金があり引っ越し代が払えなかったため、東京NSCに入学[2]。
2005年から2017年までは望月リョーマ(望月遼馬)と共にお笑いコンビ「えんにち」として活動をしていた。
2021年6月、元トンファーのりゅーじと新コンビ「チャッピー。」を結成。その際にNSC入学当時から5歳サバ読みしていたことを告白した[3]。
2023年9月20日のアイパーのブログで同年9月24日のお笑いライブをもって、「チャッピー。」の解散を発表した[4]。
芸風
童謡唱歌・子供向けアニメなどの替え歌を織り交ぜながら、自身の風貌を生かした極道ネタを行う(替え歌のみの場合も多い)。 また、歌の中に放送禁止用語になりそうな言葉(恐らく「ヤク」「シャブ」などであろう)がある場合、自ら「ホンホン」というハミングで隠すという芸当も見せる(「白いホンホンホンを密輸する」など)が、実際には「ホンホホンホホン」と聞こえる。また、矢沢永吉のものまねをすることがある。 近年では社会情勢の変化からか、テレビ出演の際は自身の芸風を「Vシネマ好き」とする場合もある。
主な歌(元歌)
- 一本でも日本刀(いっぽんでもにんじん)
- 大きな組の下っ端で(大きな栗の木の下で)
- おもちゃのチャカチャカチャカ(おもちゃのチャチャチャ)
- ホンホンホンの学校(めだかの学校)
- ドンペリごくごく(ドングリころころ)
- 親分(桃太郎)
- 昔昔、新宿で助けた女に連れられて、(浦島太郎)
エピソード
- 2005年、前のコンビの解散直後に望月から誘いを受け、仮結成のコンビとしてM-1グランプリに出場。2回戦敗退となるが、望月の誕生日に来年の出場を宣言し正式にコンビを結成。
- 髪型は月に一回、歌舞伎町の床屋で刈っている[5]。その店の客は自分以外は素人は居らず「本職」で、ネタを貰うわけではなく小耳に挟むとのこと。また、爆笑オンエアバトルの石川県での収録の際は、家でセットした髪型のまま出場した。
- 行きすぎたネタのため、歌舞伎町でヤクザに追いかけられた事がある。
- 趣味・特技は編み物で、近所の人たちなどを集めて編み物教室を開いている[6]。2015年にはホビー大賞のユニーク賞を受賞している。2019年現在は手芸糸メーカーのハマナカ株式会社よりスポンサーとして毛糸の供給を受けている。
- 2004年7月22日放送の『銭形金太郎』(テレビ朝日)に“ビンボーさん”として出演している。当時は「ガソリンスタンドのアルバイト」で月収9万円と紹介され、この時からアイロンでパーマを当てていてアイパーを自称していた。理由は「最近の若い者はチャラチャラし過ぎ」「硬派はアイパー」だから。
出演
コンビでの出演番組はえんにちの項を参照。
現在
レギュラー
- アイパー滝沢のホゥ!リーナイト・フィーバー(2018年1月 - 、REDS WAVE・ミュージックバード)
- よしもと5じ6じラジオ(FMサルース、レギュラー)
- UR LIFESTYLE COLLEGE(2025年9月28日、ゲスト)[7]。
過去
- 初詣!爆笑ヒットパレード(第3部・フジテレビ系2007年)
- 堂本剛の正直しんどい(お正月スペシャル「朝まで正直生しんどい」・テレビ朝日系 2007年)
- 登龍門インパクト!(#12,#16,#19に。フジテレビ系)
- 爆笑レッドカーペット(フジテレビ系 2007年)-キャッチコピーは「歌う極道お兄さん」
- 笑っていいとも!(フジテレビ系 2007年)
- 本番で〜す!(テレビ東京、2007年6月23日)
- 億万笑者!〜S-1バトルへの道〜(日本テレビ、2009年6月9日)
- サタデーバリューフィーバー(日本テレビ、2008年4月5日)
- 徳井義実のチャックおろさせて〜や 春の催し」(2013年3月15日、BSスカパー!)共演:水嶋かおりん
- 徳井義実のチャックおろさせて〜やZ 秋の収穫祭(2014年11月8日0時-2時、BSスカパー!)共演:徳井義実、吉木りさ、中川貴志(ランディーズ)、レイザーラモンRG、初美沙希、佐倉絆、小島みなみ、あやみ旬果、水嶋かおりん
- ウチのガヤがすみません! (日本テレビ、2018年)
- 第1話(2019年5月20日、朝日放送)#5極道ドラマ「極道なりたガール!」 - 難波組組長 役
- ねこ自慢(2024年10月23日、2025年6月4日、BS-TBS)
脚注
- ^ R-1GP アーカイブ - R-1GP2006
- ^ (日本語) 生き埋め…年齢詐称…アイパー滝沢という最後の極道芸人【鬼越トマホーク】 2024年2月23日閲覧。
- ^ アイパー滝沢&りゅーじの新コンビ名決定、年齢詐称も問題なし「老後の面倒、俺が見ます」
- ^ 漫才道場でホゥ!
- ^ えんにち アイパー滝沢「鉄砲玉日記」2010年12月29日「十二月イギリス、性差別禁止法施行(1975)。」[リンク切れ]
- ^ えんにち アイパー滝沢「鉄砲玉日記」2013年5月25日「編み物⑳ほぅ。」 Archived 2013年6月10日, at the Wayback Machine.など。
- ^ 芸人のアイパー滝沢さん!
外部リンク
- アイパー滝沢 プロフィール - 吉本興業
- アイパー滝沢 - 日本タレント名鑑
- えんにち アイパー滝沢「鉄砲玉日記」
- アイパー滝沢の編み物ブログ『Amiburo』
- アイパー滝沢 (@aipatake) - X
- アイパー滝沢 (@t.aipa) - Instagram
- アイパーチャンネル
固有名詞の分類
- アイパー滝沢のページへのリンク