アイドルマスター2 The world is all one!!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/18 03:27 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動アイドルマスター2 The world is all one | ||
---|---|---|
ジャンル | アイドル | |
漫画 | ||
原作・原案など | バンダイナムコエンターテインメント(原作) | |
作画 | 祐佑 | |
出版社 | アスキー・メディアワークス | |
掲載誌 | 電撃G's magazine | |
レーベル | 電撃コミックス | |
発表号 | 2011年3月号 - 2014年5月号 | |
巻数 | 全5巻 | |
話数 | 全36話 +プロローグ1話 | |
テンプレート - ノート | ||
プロジェクト | 漫画 | |
ポータル | 漫画 |
『アイドルマスター2 The world is all one!!』は、アイドル育成ゲーム『THE IDOLM@STER 2』の漫画化作品。アスキー・メディアークスの雑誌『電撃G's magazine』に2011年3月号から2014年5月号まで連載された。作者は祐佑、原作はバンダイナムコゲームス。
概要
アイドル育成ゲーム『THE IDOLM@STER 2』のコミカライズ作品の一つ、作品のタイトルには他の2作品と同様にアイドルマスターシリーズの楽曲がついている。
ストーリー
ひょんなことから765プロに潜入することになったライバル事務所961プロの社員が天海春香、萩原雪歩、我那覇響のユニット『SprouT』のプロデューサー、そして961プロのスパイと2つの立場に身を置きながらアイドルと悩み765プロのプロデューサーとしてSprouTと共にIA大賞目指していく。
他2つのコミカライズと異なりストーリーの流れは原作ゲームが基準となっている。
登場人物
メインキャラクター
プロデューサー
原作ゲームにもプレイヤーの分身としてプロデューサーはいるが961プロのスパイ設定や容姿の設定はない。
冴えない男で961プロの情報課にいたが大して成果を上げること出来ないでいた。情報収集として765プロに行った時の報告が元でスパイとして765プロのプロデューサーとなった。前半は眼鏡をかけていなかったが961プロと袂を分かってからは視力とアイドルからの感謝のプレゼントとして眼鏡をかけるようになる。
考案されていたプロデューサーのアイデアには女性プロデューサー、現実の世界から漫画の世界にやってきたプロデューサー、ムキムキなオカマプロデューサー、曲げのある武将のようなプロデューサー、裸ネクタイのプロデューサーがあった。
SprouT
765プロの新人アイド天海春香、萩原雪歩、我那覇響によるユニット。デビューしたものの半年間鳴かず飛ばずで自分達の魅力を引き出してくれるプロデューサーを待っていた。作中ではユニットの名前はメンバーが出し合った中からプロデューサーが決めたとなっているが公募で集めた名前を3人の声優が選考し決まった。
書籍情報
- 2011年11月26日発売 ISBN 978-4-04-870988-0 帯コメントは中村繪里子
- 2012年10月27日発売 ISBN 978-4-04-886720-7 帯コメントは浅倉杏美
- 2013年3月27日 発売 ISBN 978-4-04-891355-3 帯コメントは沼倉愛美
- 2013年10月26日発売 ISBN 978-4-04-891924-1 帯コメントは若林直美
- 2014年4月26日 発売 ISBN 978-4-04-866535-3 帯コメントは中村繪里子
アイドルマスター2 The world is all one!!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/06 08:48 UTC 版)
「THE IDOLM@STER 2」の記事における「アイドルマスター2 The world is all one!!」の解説
電撃G's magazineにて2011年4月号から2014年5月号まで連載。作画は祐佑が担当。メインキャラクターは天海春香、萩原雪歩、我那覇響。全5巻。
※この「アイドルマスター2 The world is all one!!」の解説は、「THE IDOLM@STER 2」の解説の一部です。
「アイドルマスター2 The world is all one!!」を含む「THE IDOLM@STER 2」の記事については、「THE IDOLM@STER 2」の概要を参照ください。
「アイドルマスター2 The world is all one!!」の例文・使い方・用例・文例
- The Malay Times に掲載されていた、非常勤の下級アナリストの職に関する広告についてご連絡を差し上げています。
- ‘They are flying kites.' はあいまいな文である.
- 話し中です (《主に英国で用いられる》 The number's engaged.).
- 名詞相当語句 《たとえば The rich are not always happier than the poor. における the rich, the poor など》.
- 総称単数 《たとえば The dog is a faithful animal. の dog》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- 王立オペラ劇場 《the Covent Garden Theatre のこと》.
- 英国学士院 (The Royal Society)の会報.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- 『Scotish』は、『The Scottish Symphony』や『Scottish authors』、あるいは、『Scottish mountains』のような、より正式な言葉遣いの傾向がある
- STD(神学博士)はラテン語のSanctae Theologiae Doctorに由来する
- 『The boy threw the ball(少年がボールを投げた)』は、能動態を使う
- 『The ball was thrown(ボールは投げられた)』は簡略化された受動態である
- 1992年,「The Animals(どうぶつたち)」という本のために,まどさんの動物の詩のいくつかが皇后美(み)智(ち)子(こ)さまによって英訳された。
- 式典は,3Dコンピューターアニメ映画「I Love スヌーピー The Peanuts Movie」の米国公開の数日前に行われた。
- 寄付をしてくださる方はJessie Orbisonまでご連絡のほど、お願いいたします。
- Jackson工場に到着。工場長Otis Cookeによる歓迎の言葉(Cooke氏による工場の歴史の簡単な説明。Cooke氏は見学の案内も担当)
- OasisソフトウェアのTerry Williamsに手伝ってもらい、私が講習会を実施します。Oasisソフトウェアは、この先駆的なシステムを作り出した会社です。
- 2月10日の月曜日付けで、Monica RegisがCarla Yuの後任となりました。
- Monica Regisと直接会って歓迎する。
- アイドルマスター2_The_world_is_all_one!!のページへのリンク