めざせ!オリンピアン時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 23:48 UTC 版)
「めざせ!2020年のオリンピアン〜東京五輪の原石たち〜」の記事における「めざせ!オリンピアン時代」の解説
回(通算)放送日時対象競技ネクストエイジ(学齢は取材時)オリンピアン(太字は現役選手)1(59)2016年11月23日 20:00 - 20:50 女子柔道 上倉舞知(長野・野沢温泉中学校3年) 松本薫(ロンドンオリンピック57kg級金・リオオリンピック57kg級銅メダリスト) 2(60)2017年1月18日 20:00 - 20:50 アーチェリー 藤井 望(山口・右田中学校3年) 古川高晴(ロンドンオリンピック男子個人銀メダリスト) 3(61)2017年2月22日 21:00 - 21:50 競泳・バタフライ 星奈津美(ロンドンオリンピック及びリオデジャネイロオリンピック女子200mバタフライ銅メダリスト) 4(62)2017年3月30日 21:00 - 21:50 スピードスケート 岡崎朋美(長野オリンピックスピードスケート銅メダリスト) 5(63)2017年5月5日 21:00 - 21:50 卓球 平野早矢香(ロンドンオリンピック卓球女子団体銀メダリスト) 6(64)2017年6月22日 20:00 - 20:50 バドミントン 佐々木翔(ロンドンオリンピックバドミントン男子シングル8位入賞) 7(65)2018年1月28日 21:00 - 21:50 男子バレーボール 清水邦広(北京オリンピック男子バレーボール出場) 8(66)2018年3月24日 21:00 - 21:50 男子サッカー 前園真聖(アトランタオリンピック男子サッカー出場) 9(67)2018年6月3日 21:00 - 21:50 新体操 畠山愛理(ロンドンオリンピック・リオデジャネイロオリンピック新体操出場) 10(68)2019年2月11日 19:00 - 19:50 カーリング 小笠原歩(ソルトレーク・トリノ・ソチオリンピック出場(ソチは団体5位入賞)) 11(69)2019年3月5日 21:00 - 21:50 陸上競技 犬塚渉(順天堂大学3年生) 末續慎吾(北京オリンピック男子4×100mリレー銅メダリスト) 12(70)特別編2019年7月29日 21:00 - 21:50 陸上競技 この回は「陸上の新星が挑む日本一 師弟対決の行方は?」として、一人ではなく、日本陸上選手権に出場した4人のネクストエイジにスポットを当てた。 13(71)2019年12月13日 21:00 - 21:50 女子自転車(スプリント) 梶原悠未(筑波大学4年生) 伏見俊昭(アテネオリンピック男子チームスプリント銀メダリスト)
※この「めざせ!オリンピアン時代」の解説は、「めざせ!2020年のオリンピアン〜東京五輪の原石たち〜」の解説の一部です。
「めざせ!オリンピアン時代」を含む「めざせ!2020年のオリンピアン〜東京五輪の原石たち〜」の記事については、「めざせ!2020年のオリンピアン〜東京五輪の原石たち〜」の概要を参照ください。
- めざせ!オリンピアン時代のページへのリンク