はしさきのびょうぶいわとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > はしさきのびょうぶいわの意味・解説 

觜崎ノ屏風岩

名称: 觜崎ノ屏風岩
ふりがな はしさきのびょうぶいわ
種別 天然記念物
種別2:
都道府県 兵庫県
市区町村 揖保郡新宮町龍野市神岡町大住寺
管理団体 龍野市(昭6・1226)
指定年月日 1931.10.21(昭和6.10.21)
指定基準 地1,地10
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 龍野町北方約三キロメートルナル揖保川ニ臨メル鶴嘴山(標高一六メートル)ノ西側山腹ニアリ石英安山岩一大岩脈ガ此ノ山ヲ成セル青白色石英粗面岩ヲ貫キテ露出セルモノナリ石質青白色石基石英長石分解セル角閃石斑晶散点表面風化シタル所ハ赤褐色ヲ帶ブ岩脈ハ長サ約一五メートル幅ハ三メートルヨリ七メートル餘ニ至リ鶴嘴山ノ山腹斜面略々直角ヲナシテ突出シ高サ五乃至一二メートルノ障壁ヲナシテ揖保川水際ヨリ蜿蜒トシテ山頂ニ至リ頗ル壮観ヲ呈ス又コノ大岩脈ノ南ニ当リ約二〇メートルヲ隔テゝコレヨリ分岐セル小岩脈アリ横ニ柱状節理発達セリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はしさきのびょうぶいわ」の関連用語

はしさきのびょうぶいわのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はしさきのびょうぶいわのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS