為末 大 Dai Tamesue
■ 所 属 | 五日市中(広島)→皆実高(広島)→ 法大 → 大阪ガス → A.P.F → a-meme → chaski |
---|---|
■ 生年月日 | 1978年5月3日 |
■ 出身地 | 広島県 |
■ 身長/体重 | 170cm/66kg |
■ 自己ベスト | 400mH:47.89(2001.8 エドモントン世界陸上)日本記録 |

写真提供/フォートキシモト
年 | 大会 | 種目 | 順位 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1996年 | 世界ジュニア | 400m | 4位 | |
1600mR | 2位(4走) | |||
1997年 | 世界室内 | 1600mR | 6位(2走) | |
1999年 | 日本選手権 | 400mH | 2位 | |
ユニバーシアード | 400mH | 準決勝 | ||
2000年 | 日本選手権 | 400mH | 2位 | |
オリンピック | 400mH | 予選 | ||
2001年 | 日本選手権 | 400mH | 1位 | |
世界選手権 | 400mH | 3位 | 日本記録 | |
2002年 | 日本選手権 | 400mH | 1位 | |
アジア大会 | 400mH | 3位 | ||
2003年 | 日本選手権 | 400mH | 1位 | |
世界選手権 | 400mH | 準決勝 | ||
2004年 | 日本選手権 | 400mH | 1位 | |
オリンピック | 400mH | 準決勝 | ||
2005年 | 日本選手権 | 400mH | 1位 | |
世界選手権 | 400mH | 3位 | ||
2006年 | 日本選手権 | 400m | 準決勝 | |
2007年 | 日本選手権 | 400mH | 1位 | |
世界選手権 | 400mH | 予選 | ||
2008年 | 日本選手権 | 400mH | 1位 | |
オリンピック | 400mH | 予選 | ||
1600mR | 予選(2走) | |||
2011年 | 静岡国際 | 400mH | 5位 | |
日本選手権 | 400mH | 6位 |
種目 | 年 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|
400mH | 1996年 | 49.09 | (ジュニア日本記録、高校記録) |
1998年 | 49.19 | ||
1999年 | 49.12 | ||
2000年 | 48.47 | (学生記録=当時) | |
2001年 | 47.89 | (日本記録、学生記録) | |
2002年 | 48.69 | ||
2003年 | 48.94 | ||
2004年 | 48.46 | ||
2005年 | 48.10 | ||
2007年 | 48.73 | ||
2008年 | 49.17 | ||
2011年 | 49.89 |
「ためすえ だい」の例文・使い方・用例・文例
- だいたい7時ごろです.正確には7時2分前です
- 疲れているようだけどだいじょうぶですか
- 怒りがしだいにこみ上げてきた
- 電話に出てちょうだい
- 彼は心配そうに「だいじょうぶかい」と言った
- さらに詳しい情報は主任に申し込みしだいお聞きになれます
- 駅に着きしだいお電話ください
- 先生はただいま不在だ
- その音はしだいに消えた
- ただいま
- クリスマスのだいたい1週間前にはいつも帰郷する
- この車もだいぶくたびれてきた
- その暗号を解いた者はまだいない
- だれも彼を信用しないなんてことにどうしてなったんだい
- 「道が悪いので車は使い物にならないよ」「バイクを考えてみてはどうだい?」
- 都合がつきしだい来てください
- それはまったく状況しだいである
- すべて彼の気分しだいだ
- その職に応募するかどうかは給料しだいである
- 交通量によるが,車でそこに行くのにだいたい30分かかる
- ためすえ だいのページへのリンク