たほうとうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 施設 > > たほうとうの意味・解説 

たほう‐とう〔‐タフ〕【多宝塔】

読み方:たほうとう

仏塔の一形式。本来は多宝如来安置する塔をさす。日本では上層円形下層方形とした塔身の二重塔をいい、下層屋根上の亀腹(かめばら)が特徴現存最古の例として鎌倉時代初頭石山寺のものがある。


たほうとう 【多宝塔】

法華経見宝塔品に、七宝塔が出現し釈迦多宝二仏が並座したとあるのによって造られた塔で、二重三重その他がある。高野山には大日如来の多宝塔がある。

多宝塔

名称: 多宝塔
ふりがな たほうとう
名称(棟):
名称(ふりがな):
番号 1486
種別1: 近世以前/その他
国宝重文区分 重要文化財
指定年月日 1961.03.23(昭和36.03.23)
員数(数): 1
員数(単位):
代表都道府県 滋賀県
都道府県 滋賀県湖南市菩提寺岡山1846
所有者名: 甲西町
指定基準
管理団体名:
管理団体住所
管理団体指定年月日
構造形式 石造多宝塔
仁治二年七月 日の刻銘がある
時代区分 鎌倉前期
年代 仁治2(1241)
解説文:
重要文化財のほかの用語一覧
近世以前(その他):  塔婆  壬生寺大念仏堂  多宝千仏石幢  多宝塔  大山祗神社宝篋印塔  大谷寺九重塔  天女橋



たほうとうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たほうとう」の関連用語

たほうとうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たほうとうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS