たてまえトリオ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 02:00 UTC 版)
オチャカ校長より「オシャカパズル」収集を命ぜられた優等生たち。三人揃って「たてまえトリオ」。その名のとおり建前上は善の主人公格であるというだけで、ほとんど活躍せず戦闘も専らイタダキマン任せで三人とも善玉側としては性格に難あり。事態が収拾したらパズルだけ拾って帰るパターンが多い。校長のマスコットロボットである小猿「オモンキ」の空間移動機能を使って、パズルのあると思われる現地へ移動する。 三蔵 法子(さんぞう ほうこ) 声 - 及川ひとみ 本作品のヒロイン。三蔵法師の直系の子孫。17歳。オシャカ学園の優等生。一見清楚で美しい女の子だが、その内面は性悪で高飛車、ついでに暴走すると乱暴な振る舞いをしてしまう。見かけに反して腕っぷしも大変強く、暴漢相手にも負けない。パズル探索においては白い軽装になり、校長から与えられたロボット馬に騎乗する。 サーゴ・浄(サーゴ・じょう) 声 - 島田敏 沙悟浄の子孫。背が高くハンサムな男子学生だが、口が先行して行動はあまり伴わない。坊ちゃん育ちで美人には弱い。パズル探索の際には緑色の軽装になる。 猪尾 八ツ男(いのお やつお) 声 - 西村智博(現・西村朋紘) 猪八戒の子孫。明るくて真面目で力持ちだが呑気である。存在感があまり濃いとは言えない人物だが冷静沈着で直感力に優れ、法子と浄が見かけに反してあまり頼りにならない「たてまえトリオ」のかすがい的な存在。パズル探索の際にはピンクの軽装となる。
※この「たてまえトリオ」の解説は、「イタダキマン」の解説の一部です。
「たてまえトリオ」を含む「イタダキマン」の記事については、「イタダキマン」の概要を参照ください。
- たてまえトリオのページへのリンク