しもつきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生活 > 時間 > > しもつきの意味・解説 

しも‐つき【霜月】

読み方:しもつき

陰暦11月異称霜降月。《 冬》「—や日まぜにしけて冬籠去来


しもつき 霜着き frost

結露ともいい冷凍装置内の空気冷却器(蒸発器)で被冷却体である空気氷点以下に冷却する空気中の水分凍結してとなって冷却器表面付着する現象。霜着き状態が続くと(厚さ厚くなると)冷凍能力低下、運転動力の浪費といったトラブルをきたす。

11月:霜月(しもつき)

霜月 降りるになった月との意。
秋も深まり早いところでは朝霜降りる時期になったことを表しているといわれています。穀物の収穫感謝する行事(祭り)が各地行われる月でもあります


霜月

読み方:しもつき

  1. 陰暦十一月のことをいふ。降り来る月であるから蔵玉集に「風さむみ霜降り月空よりや雪げ見えて曇りそむらん」とある。しもふりづきともいふ。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



しもつきと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しもつき」の関連用語

しもつきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しもつきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2024 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.
ササガワササガワ
All Right Reseved,Copyright© Sasagawa Co.,Ltd. 1996-2024
株式会社ササガワ(タカ印紙製品)ご贈答マナー
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのしもつき (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS