しわすとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しわすの意味・解説 

シワス【Sivas】

読み方:しわす

シバス


しわす〔しはす〕【師走】

読み方:しわす

陰暦12月異称極月(ごくげつ)。臘月(ろうげつ)。太陽暦にもいう。《 冬》「大空のあくなく晴れし—かな/万太郎


12月:師走(しわす)


師走

読み方:しわす

  1. 陰暦十二月のことをいふ。歳の暮れ忙しく師匠までが走り廻るであるから万葉集に「師走にはあわ雪ふると知らぬかも梅の花咲くつつめらずして」とある。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

12月

(しわす から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/19 05:34 UTC 版)

12月(じゅうにがつ)は、グレゴリオ暦の第12の(1年の最終月)に当たり、31日間ある。


  1. ^ 同様に一般的な暦の9月,10月,11月はそれぞれローマ暦で7,8,9番目の月にあたり、ラテン語の「第7の」「第8の」「第9の」を意味する "septimus", "octavius", "nonus" に由来する
  2. ^ WEB言海 p.461、「志はす」の項(「大言海」とは、やや記述が異なる)
  3. ^ 高島俊男:お言葉ですが・・・(7)、漢字語源の筋ちがい、p.87、文春文庫、第1刷、2006年6月10日、ISBN 4-16-759808-6、(株)文藝春秋
  4. ^ 関根健一「「師走」に師は走らなかった?!」『なぜなに日本語』(PDF)三省堂、2015年5月25日、386-387頁。ISBN 978-4-385-36607-4https://www.sanseido-publ.co.jp/publ/gen/gen2lang/nazenanij/pdf/sample386-387.pdf 
  5. ^ 高島俊男:お言葉ですが・・・(7)、漢字語源の筋ちがい、「しからば一年のおしまいの月を『しはす』と呼ぶのはいつごろからはじまったかというと、これは師馳説が出てくるよりさらに何百年も前からである。平安時代にはもう、なぜそう言うのかわからなくなっていた。だから『坊さん走る』説が出てきたわけで、・・・」pp.86-87、文春文庫、第1刷、2006年6月10日、ISBN 4-16-759808-6、(株)文藝春秋
  6. ^ 日本国語大辞典、第11巻、pp.110-111、1976年5月1日発行、第1版第2刷、小学館
  7. ^ しわす ジャパンナレッジ
  8. ^ 年末年始に予定している「年末年始のすごし方」。


「12月」の続きの解説一覧

しわす

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/14 15:01 UTC 版)

サイダースファンクラブ」の記事における「しわす」の解説

ドラムコーラス本名は「米良しわす」。現役大学生で、デビューに当たり大学休学している。

※この「しわす」の解説は、「サイダースファンクラブ」の解説の一部です。
「しわす」を含む「サイダースファンクラブ」の記事については、「サイダースファンクラブ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「しわす」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

しわす

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 07:15 UTC 版)

名詞

しわす歴史的仮名遣い:しはす)【

  1. 古語雅語十二月

語源

類義語

月名日本語 古語雅語
1月 2月 3月 4月 5月 6月
睦月むつき) 如月きさらぎ) 弥生やよい) 卯月うづき) 皐月さつき) 水無月みなづき)
7月 8月 9月 10月 11月 12月
文月ふづきふみつきふみづき) 葉月はづき) 長月ながつき) 神無月かんなづき) 霜月しもつき) 師走しわす)


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しわす」の関連用語

しわすのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しわすのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ササガワササガワ
All Right Reseved,Copyright© Sasagawa Co.,Ltd. 1996-2024
株式会社ササガワ(タカ印紙製品)ご贈答マナー
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの12月 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサイダースファンクラブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのしわす (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS