さようなら竜生、こんにちは人生とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > さようなら竜生、こんにちは人生の意味・解説 

さようなら竜生、こんにちは人生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/24 05:46 UTC 版)

さようなら竜生、こんにちは人生
ジャンル ファンタジー[1]なろう系
小説
著者 永島ひろあき
イラスト 市丸きすけ
出版社 アルファポリス
掲載サイト Arcadia
小説家になろう
アルファポリス
連載期間 小説家になろう
2013年1月20日 - 2016年8月31日
アルファポリス
2016年8月16日 -
刊行期間 2015年4月8日 -
巻数 既刊26巻(2024年12月30日現在)
漫画
原作・原案など 永島ひろあき
作画 くろの
出版社 アルファポリス
掲載サイト アルファポリス
レーベル アルファポリスコミックス
発表号 2015年12月22日 -
発表期間 2017年1月31日 -
巻数 既刊14巻(2025年6月30日現在)
アニメ
原作 永島ひろあき
監督 西田健一
シリーズ構成 津田尚克
キャラクターデザイン 川重希
音楽 斎木達彦中村巴奈重
アニメーション制作 SynergySPベガエンタテイメント
製作 「さようなら竜生、こんにちは人生」
製作委員会
放送局 TBSテレビほか
放送期間 2024年10月11日 - 12月27日
話数 全12話
テンプレート - ノート
プロジェクト ライトノベル漫画アニメ
ポータル 文学漫画アニメ

さようなら竜生、こんにちは人生』(さようならりゅうせい、こんにちはじんせい)は、永島ひろあきによる日本ライトノベルイラストは市丸きすけ。2011年ごろから『Arcadia』にて連載が開始され[2]、2013年1月20日からは『小説家になろう』でも連載されたが、2016年8月30日に同サイトから削除することを発表[3]。2016年8月16日から『アルファポリス』に移行して連載されている。2024年9月時点で電子版を含めたシリーズ累計部数は110万部を突破している[4]

メディアミックスとして、くろのによるコミカライズ版が2015年12月22日から『アルファポリス』にて連載されている。また、2024年にはテレビアニメが10月から12月まで放送された[5]

あらすじ

登場人物

ドラン
声 - 武内駿輔[5]
本作の主人公[6]である16歳の少年。実直かつ勤勉で育ち、元々は最強の古神竜だったが、その後は人間に生まれ変わった。特技は魔法。
セリナ
声 - 関根瞳[5]
本作のヒロイン[6]である17歳の少女。半人半蛇のラミア
故郷を離れて旅に出て、伴侶を探している。ラミアーは人間からは危険な怪物とされているが、彼女は強大な力でありながら優しい。
クリスティーナ
声 - 大橋彩香[7]
美人剣士。ガロア魔法学院の生徒。
アイリ
声 - 松永あかね[7]
ドランの人間としての師匠マグルの孫娘。
ディアドラ
声 - 佐々木未来[8]
黒薔薇の精。
ギオ
声 - 石毛翔弥[8]
ウッドエルフの青年。
フィオ
声 - 天海由梨奈[8]
ウッドエルフの少女。ギオの妹。
マール
声 - 朝日奈丸佳[8]
花の妖精。
ゲオルード
声 - 水中雅章[8]
魔界の四騎士の一人。
ラフラシア
声 - 小倉唯[8]
魔界の四騎士の一人。
ゲレン
声 - 野津山幸宏[8]
魔界の四騎士の一人。
ゲオルグ
声 - 日野聡[8]
魔界の四騎士の一人。
マイラール
声 - 金元寿子[9]
最上位の女神。
カラヴィス
声 - 朝ノ瑠璃[9]
最高位の邪神。破壊と忘却の大女神。
レティシャ
声 - 松岡美里[8]
マイラール教の神官。
マリーダ
声 - 松井恵理子[8]
駐在部隊副隊長。
ゴラオン
声 - てらそままさき
ドラン、ディラン、マルコの父。
アルセナ
声 - 植田佳奈[10]
ドラン、ディラン、マルコの母。
マグル
声 - 鈴木れい子
魔法医師。
バラン
声 - 志村貴博[11]
駐在部隊隊長。
アルバート
声 - 土田玲央
村人。
ディラン
声 - 山田親之條[12]
ドランの兄。
マルコ
声 - 綾森千夏[13]
ドランの弟。
ディナ
声 - 貝原怜奈[14]
アイリの母。
ドルガ
声 - 石川佳典[15]
ミウ
声 - 桑原由気[16]
亜人種の牛人。バランの妻。
タウロ
声 - 藤井アユ美[17]
バランとミウの息子。
コルカ
声 - 伊駒ゆりえ[18]
村の子供。
カチーナ
声 - 綾森千夏[19]
村の子供。
オリヴィア
声 - 近藤玲奈[20]
ガロア魔法学院の学院長。ウッドエルフ。
クレス
声 - 仲谷涼
駐在兵。
キーレン
声 - 津田美波[21]
総督府付き魔法使い。
ゴーダ
声 - 亀山雄慈[22]
北部辺境区管理官。
パラミス
声 - 小松奈生子[23]
司祭。
デンゼル
声 - 大久保貴[24]
ガロア魔法学院の先生。マグルの息子。
ゼルト
声 - 亀山雄慈
下級魔族。
デオ
声 - 関俊彦
ウッドエルフの族長。
デュアラム
声 - 長岡龍歩
ヴライク
声 - 三宅健太
狼人の族長。
アルジェンヌ
声 - 中原麻衣
アラクネの族長。
アリスター
声 - 興津和幸
ガロア魔法学院の先生。ドランのガロア魔法学院入学の試験官。

既刊一覧

小説

漫画

テレビアニメ

2024年3月にテレビアニメ化が発表され[5]、同年10月から12月までTBSテレビほかにて放送された[7]。8月18日に新宿バルト9において第3話までの先行上映会が開催された[25][26]

スタッフ

主題歌

「Together Forever」[27]
LUN8によるオープニングテーマ。作詞はDaisuke❝DAIS❞Miyachi、作曲はDaisuke❝DAIS❞MiyachiとYuichi Ohno、編曲はYuichi Ohno。
「君と見た景色」[28]
EverdreaMによるエンディングテーマ。作詞・作曲は川崎鷹也、編曲はYuichi Ohno。

各話リスト

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 初放送日
第1話 さようなら竜生 津田尚克 西田健一 西田健一 川重希 2024年
10月11日
第2話 新しい仲間 粟井重紀
  • 白石悟
  • 高橋こう平
  • Kプロ
10月18日
第3話 女剣士 川原杏奈 沼山茉由 大豆一博 10月25日
第4話 魔女 西田健一 浅見松雄
  • 栁井彩夏
  • 高橋美由希
11月1日
第5話 エンテの森 福島直浩 渡辺ましゃみ 西田健一
  • 荒牧園子
  • 今野幸一
  • 吉田肇
  • 無錫市桜花卡通有限会社
11月8日
第6話 闇よりの来訪者 杉島邦久 佐藤友一
  • 栁井彩夏
  • 高橋美由希
11月15日
第7話 乱戦 沼山茉由 大豆一博 11月22日
第8話 決戦前夜 西田健一 粟井重紀
  • 高橋こう平
  • 鑫月
  • 星野園
11月29日
第9話 魔界門の攻防 津田尚克 谷井勇太郎
  • 高橋美由希
  • 栁井彩夏
12月6日
第10話 決戦 佐藤友一
  • 高橋美由希
  • 栁井彩夏
  • 神谷隼汰
12月13日
第11話 去りゆく人々 川原杏奈 沼山茉由 大豆一博 12月20日
第12話 こんにちは人生 西田健一
  • 栁井彩夏
  • 高橋美由希
  • 神谷隼汰
  • 川重希
12月27日

放送局

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間[29]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [30] 備考
2024年10月11日 - 12月27日 金曜 1:28 - 1:58(木曜深夜) TBSテレビ 関東広域圏 製作参加 / 字幕放送[31]
2024年10月12日 - 12月28日 土曜 2:23 - 2:53(金曜深夜) 熊本放送 熊本県
土曜 22:00 - 22:30 BS日テレ 日本全域 BS/BS4K放送 / 『アニメにむちゅ〜』枠
2024年10月14日 - 12月30日 月曜 21:30 - 22:00 AT-X 日本全域 CS放送 / 字幕放送[32] / リピート放送あり
日本国内 インターネット / 配信期間および配信時間[29]
配信開始日 配信時間 配信サイト 備考
2024年10月4日 金曜 2:00(木曜深夜) 更新 ABEMA 地上波先行・最速配信
2024年10月11日 二次先行配信
2024年10月15日 火曜 2:00(月曜深夜) 以降順次更新 一般配信

BD / DVD

発売日[33] 収録話 規格品番
BD DVD
BOX 2025年2月28日 KWXA-3215 KWBA-3216

ミニアニメ

本放送に先駆け、世界観などについて登場人物が語るミニアニメ『さようなら竜生、こんにちは人生 〜ようこそ、ベルン村へ!〜』が、公式X(旧Twitter)にて2024年9月19日から11月7日まで配信された[34]

ボイスドラマ

ボイスドラマが2024年9月14日に公式X(旧Twitter)にて配信された[35]

TBSテレビ 金曜 1:28 - 1:58(木曜深夜)
前番組 番組名 次番組
七つの大罪 黙示録の四騎士
(第1期・第2クール)
※再放送
※1:29 - 1:59
さようなら竜生、こんにちは人生

脚注

  1. ^ 『アニメージュ 2024年5月号』徳間書店、2024年5月10日発行、159頁
  2. ^ 【完結】さようなら竜生 こんにちは人生(竜→人間転生 主人公最強 ハーレム R-15 異世界ファンタジー)”. Arcadia (2013年1月14日). 2013年1月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月14日閲覧。
  3. ^ 永島ひろあき (2016年8月30日). “さようなら竜生 8月31日削除予告とその後”. 小説家になろう. ヒナプロジェクト. 2024年4月13日閲覧。
  4. ^ コミカライズ第13巻帯の表記より。
  5. ^ a b c d e f g h i j k l 「さようなら竜生、こんにちは人生」2024年アニメ化、ドランとセリナは武内駿輔&関根瞳”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年3月15日). 2024年4月13日閲覧。
  6. ^ a b さようなら竜生、こんにちは人生:人気ラノベが2024年テレビアニメ化 主人公声優に武内駿輔 ヒロインは関根瞳 元最強竜転生ファンタジー”. MANTANWEB. MANTAN (2024年3月15日). 2024年4月13日閲覧。
  7. ^ a b c 「さようなら竜生、こんにちは人生」10月放送、ヒロイン役に大橋彩香・松永あかね”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年5月30日). 2024年5月30日閲覧。
  8. ^ a b c d e f g h i j TVアニメ『さようなら竜生、こんにちは人生』(2024年10月よりTBSにて放送開始予定)のPV第3弾が公開! さらに追加キャスト、OP&EDの楽曲情報解禁!』(プレスリリース)アルファポリス、2024年8月19日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000133.000004331.html2024年9月5日閲覧 
  9. ^ a b 「さようなら竜生、こんにちは人生」10月10日放送スタート、金元寿子&朝ノ瑠璃が出演”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年5月30日). 2024年5月30日閲覧。
  10. ^ 植田佳奈 - X(旧Twitter)2024年10月10日
  11. ^ 志村貴博 - X(旧Twitter)2024年10月11日
  12. ^ 山田親之條 - X(旧Twitter)2024年10月11日
  13. ^ 綾森千夏 - X(旧Twitter)2024年10月11日
  14. ^ 貝原怜奈 - X(旧Twitter)2024年10月18日
  15. ^ プロフィール - BloomZ
  16. ^ 桑原由気 - X(旧Twitter)2024年10月27日
  17. ^ マネ子(藤井アユ美マネージャー) - X(旧Twitter)2024年11月8日
  18. ^ 伊駒ゆりえ - X(旧Twitter)2024年10月20日
  19. ^ 綾森千夏 - X(旧Twitter)2024年10月22日
  20. ^ 近藤玲奈 公式 - X(旧Twitter)2024年10月25日
  21. ^ 津田美波(公式) - X(旧Twitter)2024年10月25日
  22. ^ 亀山雄慈 - X(旧Twitter)2024年12月5日
  23. ^ 小松奈生子 - X(旧Twitter)2024年10月25日
  24. ^ 大久保貴 - Instagram 2024年11月1日
  25. ^ 先行上映会開催決定!”. TVアニメ『さようなら竜生、こんにちは人生』公式サイト (2024年8月2日). 2024年8月12日閲覧。
  26. ^ 武内駿輔ら登壇『さようなら竜生、こんにちは人生』先行上映会公式レポ”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2024年8月23日). 2024年8月24日閲覧。
  27. ^ a b c d e f g h 『さようなら竜生、こんにちは人生』OPテーマ決定! 追加声優に佐々木未来さん、石毛翔弥さん、天海由梨奈さん、朝日奈丸佳さん、水中雅章さん、小倉唯さん、野津山幸宏さん、日野聡さん”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2024年8月2日). 2024年8月3日閲覧。
  28. ^ 「さようなら竜生、こんにちは人生」に松岡美里&松井恵理子 EDはEverdreaM、新PVも”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年8月18日). 2024年8月18日閲覧。
  29. ^ a b オンエア”. TVアニメ『さようなら竜生、こんにちは人生』公式サイト. 2024年9月17日閲覧。
  30. ^ テレビ放送対象地域の出典:
  31. ^ [新]さようなら竜生、こんにちは人生 ♯01[字]”. TBSテレビ. 2024年10月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年10月8日閲覧。
  32. ^ 週間番組表 (2024/10/14〜2024/10/20)”. AT-X. エー・ティー・エックス. 2024年9月21日閲覧。
  33. ^ ブルーレイ&DVD”. TVアニメ『さようなら竜生、こんにちは人生』公式サイト. 2024年10月10日閲覧。
  34. ^ 【10月放送開始!】TVアニメ『さようなら竜生、こんにちは人生』公式 [@dragonlife_PR]「10/10放送に先駆け、世界観などについてキャラクターが語るミニアニメを公開」2024年9月19日。X(旧Twitter)より2025年1月6日閲覧。{{cite web ja}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)
  35. ^ 【10月放送開始!】TVアニメ『さようなら竜生、こんにちは人生』公式 [@dragonlife_PR]「キービジュアル第1弾をモチーフしたボイスドラマ公開!」2024年9月14日。X(旧Twitter)より2025年1月6日閲覧。{{cite web ja}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  さようなら竜生、こんにちは人生のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さようなら竜生、こんにちは人生」の関連用語

さようなら竜生、こんにちは人生のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さようなら竜生、こんにちは人生のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのさようなら竜生、こんにちは人生 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS