けぬき【毛抜】
読み方:けぬき
歌舞伎十八番の一。安田蛙文(やすだあぶん)ほかの合作。寛保2年(1742)大坂佐渡島(さどしま)座で初演の「雷神不動北山桜(なるかみふどうきたやまざくら)」の3幕目が独立したもの。小野家の錦の前の髪が逆立つ奇病を、粂寺弾正は毛抜きがひとりでに立つのを見て磁石の仕掛けと見破り、お家騒動を収める。
け‐ぬき【毛抜き/×鑷】
けぬき
けぬき
ケヌキ
けぬき
鑷
- けぬきのページへのリンク
読み方:けぬき
歌舞伎十八番の一。安田蛙文(やすだあぶん)ほかの合作。寛保2年(1742)大坂佐渡島(さどしま)座で初演の「雷神不動北山桜(なるかみふどうきたやまざくら)」の3幕目が独立したもの。小野家の錦の前の髪が逆立つ奇病を、粂寺弾正は毛抜きがひとりでに立つのを見て磁石の仕掛けと見破り、お家騒動を収める。
辞書ショートカット
カテゴリ一覧
すべての辞書の索引
けぬきのお隣キーワード |
けぬきのページの著作権
Weblio 辞書
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
(C)Shogakukan Inc. 株式会社 小学館 |
|
Copyright (c) 2000-2025 BOW All Rights Reserved. | |
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのけぬき (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe. |
ビジネス|業界用語|コンピュータ|電車|自動車・バイク|船|工学|建築・不動産|学問
文化|生活|ヘルスケア|趣味|スポーツ|生物|食品|人名|方言|辞書・百科事典
ご利用にあたって
|
便利な機能
|
お問合せ・ご要望
|
会社概要
|
ウェブリオのサービス
|
©2025 GRAS Group, Inc.RSS