かたしきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かたしきの意味・解説 

かた‐しき【型式】

読み方:かたしき

《「けいしき」とも》航空機自動車機械などで、特定の構造外形などによって分類される型。モデル。「—証明


かた‐しき【片敷き】

読み方:かたしき

袖の片一方だけを敷いて独り寂しく寝ること。

「かへさむといふにつけても—の夜の衣思ひこそやれ」〈源・玉鬘


片敷き

読み方:かたしき

【文語】カ行四段活用動詞片敷く」の連用形、あるいは連用形名詞化したもの

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

【型式】(かたしき)

兵器を含む工業製品種類識別するために割り振られる記号
シリアルナンバー個体ごとに異なるのに対し、型式は同じ設計のもの全てが同じ記号となる。

法律上理由から、製造元が別であればカタログスペック同一であっても別の型式を必要とする。
また、製造後修理改修され結果、同じ型式の標準形から完全に逸脱する事もある。

軍用電子機器の型式(アメリカ合衆国・自衛隊の場合)

アメリカ合衆国および自衛隊軍用電子機器は、3文字アルファベット設計番号付与する形式となる。
1文字目は搭載母機、2文字目は機器種別、3文字目は用途示しており、型式から用途把握できる

例:イージス艦搭載SPY-1レーダー
これは水上艦船(S)レーダー(P)フェイズドアレイレーダー(Y)として最初に制式化された(1)製品である。


型式 (かたしき)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かたしき」の関連用語

1
型式 デジタル大辞泉
100% |||||

2
型番 デジタル大辞泉
100% |||||

3
model change デジタル大辞泉
94% |||||

4
片敷き衣 デジタル大辞泉
94% |||||


6
片敷き デジタル大辞泉
74% |||||

7
狭筵 デジタル大辞泉
74% |||||

8
型式認証制度 デジタル大辞泉
56% |||||



かたしきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かたしきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
日本ダム協会日本ダム協会
Copyright 2025 JAPAN DAM FOUNDATION All rights reserved.
ダム事典は、財団法人日本ダム協会によって運営されているダム便覧のコンテンツのひとつです。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS