おおい‐に〔おほい‐〕【大いに】
祁
「おおいに」の例文・使い方・用例・文例
- 新しい病院ができて私たちはおおいに恩恵を受けた
- 父の助言からおおいに得るところがあった
- 我々の見解はその点でおおいに異なる
- この機械のおかげでつらい労力がおおいに省ける
- 大部分は,おおいに
- その美しい眺めを見ておおいに楽しんだ
- おおいに知恵のあるところを示す
- 彼が父親の事業を引き継ぐことはおおいにあり得る
- 生活様式はここ数年でおおいに変わった
- 人々は大統領の政策をおおいに買っている
- 彼らが無事と知りおおいに安心した
- 彼女が10人の子持ちということに私はおおいに驚いた
- コックピットの流線形のおおいに小さなひびが入っていた。
- 彼女の服はパーティーでおおいに注意をひいた。
- 彼女の3本目の映画は彼女の名声をおおいに高めた。
- 彼らはおおいに努力したが結局失敗した。
- 彼は私たちの期待をおおいにかきたてたが、落胆させただけだった。
- 彼はテニスがおおいに上達した。
- 彼はその計画におおいに関係があった。
- 彼はこの点をおおいに強調した。
- おおいにのページへのリンク