今西家住宅(奈良県橿原市今井町)
| 名称: | 今西家住宅(奈良県橿原市今井町) |
| ふりがな: | いまにしけじゅうたく |
| 名称(棟): | |
| 名称(ふりがな): | |
| 番号: | 1413 |
| 種別1: | 近世以前/民家 |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 指定年月日: | 1957.06.18(昭和32.06.18) |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 代表都道府県: | 奈良県 |
| 都道府県: | 奈良県橿原市今井町3-9-25 |
| 所有者名: | |
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | |
| 管理団体住所: | |
| 管理団体指定年月日: | |
| 構造形式: | 桁行15.9m、梁間13.8m、一部二階、入母屋造、北面及び南面庇付、本瓦葺 |
| 時代区分: | 江戸前期 |
| 年代: | 慶安3(1650) |
| 解説文: | 今井町は天文のころ眞宗の門従を中心として結成された町で、今西家はその総年寄を勤めていた家である。 今の住宅は慶安三年の建立になり、後世の改造も少く、よくその装置を残しており、民家としては江戸初期建立の確証あるものとしてきわめて稀な遺構であり。 文化史上貴重な存在である。 |
- いまにしけじゅうたくのページへのリンク