家の裏でマンボウが死んでるP

グループ名 | 家の裏でマンボウが死んでるP |
グループ名フリガナ | いえのうらでまんぼうがしんでるぴー |
グループメンバー名 | タカハシ ヨウ(音楽・原作・脚本)/竜宮 ツカサ(漫画・イラスト・動画) |
URL | http://death-manbo.com/ |
プロフィール | 音楽・原作・脚本を担当するタカハシ ヨウと、実姉であり漫画・イラスト・動画を担当する竜宮ツカサによるユニット。09年にニコニコ動画に発表した楽曲「家の裏でマンボウが死んでる」で注目を集め、リスナーが楽曲タイトルにボーカロイド系アーティスト名に使われる“P”を付け呼び始めたことでアーティスト名が決まる。「粘着系男子の15年ネチネチ」「神様はエレキ守銭奴」などの、意味不明なタイトルからは想像できない、感動的な結末や聴き手をハッとさせる真理をついた詞世界が特徴。これまでに30曲以上の楽曲を発表し、動画共有サイトでの総再生回数は1,100万を超える。特に代表曲のひとつである「クワガタにチョップしたらタイムスリップした」では、非日常的な世界感をベースにしながらも、聴き手の涙線に訴えかける力強いメッセージを打ち出し、ニコニコ動画のみにて120万回再生を記録。そして13年1月には、楽曲の原案をタカハシ ヨウ自らが小説化し、講談社BOXよりリリース。12年4月にはSPEEDSTAR RECORDSよりメジャー・デビュー・アルバム『My Colorful Confuse』をリリース。そして13年1月には「クワガタ」小説に加え、スクウェア・エニックス“ガンガンONLINE”にて原作をタカハシ ヨウ、作画を竜宮ツカサが手がける完全オリジナル漫画「浮かれバケモノの朗らかな破綻」が連載。そして13年4月から、タカハシ ヨウがFm yokohamaにてラジオ・パーソナリティーとして抜擢、番組「YOKOHAMA RADIO APARTMENT 家の中で生きてるラジオ(毎週木曜日22時23時20分放送)」は、ニコニコ生放送とも連動した新しい試みとして注目を浴びる。 |
代表作品1 | 音楽・著作『粘着系男子の15年ネチネチ』(ニコニコ動画) |
代表作品2 | 音楽・著作『神様はエレキ守銭奴』(ニコニコ動画) |
代表作品3 | 音楽・著作『クワガタにチョップしたらタイムスリップした』(ニコニコ動画) |
職種 | 音楽 |
» タレントデータバンクはこちら
- いえのうらでまんぼうがしんでるぴーのページへのリンク