青山学院間島記念館
名称: | 青山学院間島記念館 |
ふりがな: | あおやまがくいんまじまきねんかん |
登録番号: | 13 - 0229 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造3階建、建築面積208㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和4年/昭和30年・51年改修 |
代表都道府県: | 東京都 |
所在地: | 東京都渋谷区渋谷4-22他 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 『日本近代建築総覧』(日本建築学会、1980) 設計は清水組(主任八木憲一)で、施工も清水組 |
施工者: | |
解説文: | キャンパス中央ロータリーに北面して建つ。正面入口は基壇状に扱い、アーチ開口を設け、2階にコリント式円柱を並べてペディメントを掲げてローマ神殿を模す。両翼部は縦長窓で垂直性を強調し、上部コーニスをデンティルで飾る。ネオ・ルネサンス様式の佳品。 |
建築物: | 関西大学簡文館 関西学院大学時計台 青山学院ベリーホール 青山学院間島記念館 静岡県立磐田農業高等学校記念館 須子茂小学校旧奉安殿 飯田市立追手町小学校校舎 |
- 青山学院間島記念館のページへのリンク