笹子トンネル天井板落下事故 復旧

笹子トンネル天井板落下事故

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/08 07:15 UTC 版)

復旧

暫定復旧

暫定復旧した笹子トンネル下り線内部(2012年12月29日15時56分撮影)
東京方面から甲府方向へ走行。問題となった天井板はすべて撤去されている。壁面に82.8キロポストの表示。ちょうどこの付近の右側(上り線側)で事故が発生した。

2012年12月8日、NEXCO中日本は下り線トンネルの天井板(約7,500枚)を撤去したうえで、下り線を使った対面通行により、2012年内に暫定2車線で復旧させる見通しであると発表した[81]。その後の工事進捗を受け、12月25日には暫定復旧(開通)日を12月29日とし、通行止めとしていた一宮御坂ICから勝沼IC間の上り線の通行止めを解除し、大月JCTから勝沼IC間(約19キロ)のうち、笹子トンネルを含む80キロポストから88キロポストの間(約8キロ)を対面通行として開通させると発表した[82]

対面通行にあたって、センターラインを認識できるように車線を黄色の実線にし、赤いガイドポストを配置、また脇見運転による事故が多発している[83][84] 旨などを案内するアナウンスを流すなど安全対策を講じている[85][86]。規制速度は山梨県警と協議し、笹子トンネル内が時速40キロ、その他の区間は同50キロと定めた[86]

そのため、年始のUターンラッシュの渋滞予測では、2013年(平成25年)1月2日に、笹子トンネル附近を先頭に上り線で最大45キロ、渋滞通過に約4時間半を要すると渋滞予想されていた[87]

NEXCO中日本は、迂回路の利用者のため、2013年(平成25年)1月1日午前0時から、中央道富士吉田線(大月IC - 河口湖IC)を無料にして渋滞緩和を図ったため[87]、国道20号の利用と中央道富士吉田線と国道137号の利用での金額が同額(例として中央道高井戸IC - 東名名古屋IC間の普通車料金:上り7,000円、下り7,350円)となった[88]。結果として、2013年1月2日の笹子トンネルに関連する渋滞は、7キロ程度に留まった[89]

脇見運転の心配がなされていたが[90]、開通の翌日の30日午後には車5台が絡む玉突き事故が発生[91][92]、さらに翌31日午前にも車4台が絡む追突事故が発生した[93]

完全復旧

2013年1月9日までには山梨県警による現場検証が終わり、笹子トンネル上り線の復旧工事に着手できる状態となった。これを受けてNEXCO中日本は、国土交通省による事故原因調査の進捗に配慮しつつ、1月11日からコンクリート製のつり天井を撤去し、換気設備を順次設置する工事を行った[94]。また、仮復旧で設置したガイドポストも撤去し、完全復旧後に対面通行を解除する方針であると発表した[95]。NEXCO中日本は2月1日、1週間後の2月8日16時に笹子トンネル上り線開通の方針を明らかにし、復旧前日の2月7日13時から工事のため下り線の同区間が通行止めとなり[96]、翌8日16時から、68日ぶりに上下線2車線ずつで通行可能となった[97] ことをもって、完全復旧となった。これに伴い、トンネル内の制限速度は暫定復旧時の時速40キロ規制から事故前と同じ時速70キロ制限に変更となり[98]、1月1日午前0時から続いていた中央道富士吉田線(大月IC - 河口湖IC)の無料化を2月12日午前0時に解除し、有料に戻った[99]


注釈

  1. ^ アンカーボルトの不具合は632カ所で、内訳は脱落2、緩み608、腐食による断面欠損22。ほか、鋼板とつり金具をつなぐボルトの脱落・緩みなど38カ所。
  2. ^ 天井板のボルト緩みが1,004カ所、欠落が5カ所、点検時に抜けたボルトが3カ所、コンクリートのひび割れが125カ所など。

出典

  1. ^ a b c d e 笹子トンネル天井板崩落事故について > 事故の概要 NEXCO中日本公式サイト(2022年12月26日閲覧)
  2. ^ a b c 笹子事故10年 遺族ら現場で献花」『東京新聞』夕刊2022年12月2日6面(2022年12月26日閲覧)
  3. ^ “130メートル部分 中央から前後へ連鎖崩落か ボルト変形が裏付ける”. 山梨日日新聞. (2012年12月14日) 
  4. ^ 中央自動車道笹子トンネル天井板落下事故関連情報 国土交通省道路局(2022年12月26日閲覧)
  5. ^ 中央自動車道 笹子トンネル天井板落下事故に伴う通行止めについて[リンク切れ]NEXCO中日本公式サイト
  6. ^ 笹子トンネル天井板崩落事故について NEXCO中日本公式サイト<(2022年12月26日閲覧)
  7. ^ “下り線から避難できず現場に戻る 笹子トンネル崩落”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2012年12月20日). http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG20012_Q2A221C1CC0000/ 2012年12月20日閲覧。 
  8. ^ “インフラ再生委を設置=笹子トンネル事故受け-日建連”. 時事ドットコム (時事通信社). (2012年12月20日). http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012122000441 2012年12月20日閲覧。 
  9. ^ “経済 : 笹子トンネル崩落事故物流、観光へ影響懸念 諏訪信金12月経済概況”. 長野日報. (2012年12月25日). http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=27167 
  10. ^ a b c “中央道トンネル天井崩落、4人死亡・けが2人”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2012年12月3日). オリジナルの2012年12月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121202063420/www.yomiuri.co.jp/national/news/20121202-OYT1T00248.htm 2012年12月5日閲覧。 
  11. ^ トンネル崩落110メートル以上 老朽化が原因か”. 日本経済新聞 (2012年12月2日). 2012年12月5日閲覧。
  12. ^ a b “笹子トンネル現場公開…事故の痕跡、多数残る”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2013年2月3日). オリジナルの2013年2月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130209020122/www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20130203-OYT8T00825.htm 2013年2月4日閲覧。 
  13. ^ “中央道:女性が自力で脱出、病院搬送…笹子トンネル崩落”. 毎日jp (毎日新聞社). (2012年12月2日). http://mainichi.jp/select/news/20121202k0000e040117000c.html 2012年12月5日閲覧。 
  14. ^ ABC WEBNEWS. (2012年12月2日). http://webnews.asahi.co.jp/ann_s_221202008.html+2012年12月5日閲覧。 
  15. ^ 山梨・中央道トンネル崩落事故 写真特集”. 時事ドットコム. 2019年8月26日閲覧。
  16. ^ a b “中央道トンネル崩落:現場で焼死体3体を確認”. 毎日jp (毎日新聞社). (2012年12月2日). オリジナルの2012年12月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121216232733/mainichi.jp/select/news/20121203k0000m040001000c.html 2012年12月4日閲覧。 
  17. ^ a b “トンネル崩落、復旧のメド立たず 死者9人”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2012年12月3日). http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0300T_T01C12A2MM0000/ 2012年12月7日閲覧。 
  18. ^ “中央道トンネル崩落:男性1人を救出も死亡確認”. 毎日jp (毎日新聞社). (2012年12月2日). http://mainichi.jp/select/news/20121203k0000m040085000c.html 2012年12月7日閲覧。 
  19. ^ a b “トンネル崩落、中日本高速を家宅捜索 現場検証も”. 日本経済新聞社. (2012年12月4日). http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0401M_U2A201C1MM0000/ 2012年12月5日閲覧。 
  20. ^ “笹子トンネル事故、死者9人に 乗用車から3人の焼死体”. 朝日新聞デジタル. (2012年12月3日). http://www.asahi.com/national/update/1203/TKY201212030208.html 2012年12月3日閲覧。 
  21. ^ “トンネル崩落:コンクリ劣化の可能性”. 毎日.jp (毎日新聞社). (2012年12月3日). http://mainichi.jp/select/news/20121203k0000e040213000c.html 2012年12月3日閲覧。 
  22. ^ “トンネル崩落、復旧めどたたず 県警・消防の捜索続く”. 朝日新聞デジタル. (2012年12月3日). http://www.asahi.com/national/update/1202/TKY201212020423.html 2012年12月3日閲覧。 
  23. ^ "突然の崩落はなぜ〜緊急報告・中央道トンネル事故〜". クローズアップ現代. 3 December 2012. NHK総合. NHK. 2012年12月10日閲覧
  24. ^ 笹子事故「NHK記者奇跡の脱出」 スバル「インプレッサ」に賞賛の声”. J-CASTニュース (2012年12月3日). 2022年9月5日閲覧。
  25. ^ “崩落事故 救助の消防隊員会見”. NHK NEWS WEB. (2012年12月3日). http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013912701000.html 2012年12月3日閲覧。 
  26. ^ “路面にすすや落下の傷痕 笹子崩落現場を公開”. 日本経済新聞日経電子版 (日本経済新聞社). (2013年2月3日). http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0301L_T00C13A2CC1000/ 2013年2月4日閲覧。 
  27. ^ a b “崩落事故死者9人に 天井ボルト脱落 原因は老朽化”. 東京新聞 TOKYO Web (中日新聞社). (2012年12月3日). http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012120302000243.html 2012年12月3日閲覧。 
  28. ^ 天井老朽化が原因か 中央道トンネル崩落事故”. 朝日新聞デジタル (2012年12月3日). 2012年12月3日閲覧。
  29. ^ トンネル天井板の緊急点検について』(プレスリリース)国土交通省道路局、2012年12月3日https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000303.html2012年12月3日閲覧 
  30. ^ “トンネル崩落:つり天井式を緊急点検 中日本高速”. 毎日jp (毎日新聞社). (2012年12月3日). http://mainichi.jp/select/news/20121203k0000e040198000c.html 2012年12月3日閲覧。 
  31. ^ NEXCO中日本公式HP(2012年12月6日閲覧)
  32. ^ トンネル天井板の落下事故に関する調査・検討委員会 国土交通省(2022年12月26日閲覧)
  33. ^ 事故調査委員会を立ち上げ 笹子トンネル崩落事故テレビ朝日(2012年12月5日05:50)2012年12月10日閲覧
  34. ^ a b c 笹子崩落 調査・検討委「複合的要因」『産経新聞』朝刊2013年6月19日付24面(東京本社発行15版)
  35. ^ “クローズアップ2012:中央道トンネル崩落 後手に回った対応”. 毎日jp (毎日新聞社). (2012年12月3日). オリジナルの2013年5月1日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/sMIrb 2012年12月3日閲覧。 
  36. ^ 社団法人交通工学研究会, ed. (2007) (PDF), 道路交通技術必携2007, p. 116, ISBN 978-4-7676-7600-5, http://www.jste.or.jp/toptoe/hb/cp/p116.pdf 
  37. ^ a b c “トンネル崩落:打音検査せず…笹子だけなぜ?”. 毎日jp. (2012年12月9日). http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121207/t10014023311000.html 2013年1月7日閲覧。 
  38. ^ “構造的な問題で連鎖か=トンネル天井板崩落-中日本高速”. 時事ドットコム (時事通信社). (2012年12月6日). http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012120600049 2012年12月7日閲覧。 
  39. ^ 連結構造が大事故を誘因か 笹子トンネル天井板崩落」ケンプラッツ(2012年12月7日掲載)
  40. ^ 西山豊「天井板の連結構造が大惨事をまねいた―笹子トンネル事故再考―」(2016年9月3日)
  41. ^ 西山豊「笹子トンネル事故を考える―科学者の社会的責任から」『日本の科学者』2013年7月, Vol.48, No.7, 34-40
  42. ^ 西山豊「車両の接触事故が引き金か」(2016年11月11日)
  43. ^ 西山豊「リフレッシュ計画延期の謎」(2016年11月18日)
  44. ^ “笹子トンネル天井板 トラック接触 事故前に2回 中日本高速 対応せず 崩落誘発か”しんぶん赤旗(2017年1月7日) 2017年1月14日閲覧
  45. ^ 西山豊「天井板崩落は予知できた―笹子トンネル現地計測を終えて」『大阪経大論集』2018年 68巻 3号(大阪経済大学)p.1-, doi:10.24644/keidaironshu.68.3_1
  46. ^ 明石昇二郎「笹子トンネル天井板落下事故で新事実―大成建設施工の天頂部だけが波打っていた」週刊金曜日』2017年6月2日
  47. ^ “安芸トンネルなど天井板撤去”. 中国新聞地域ニュース (中国新聞社). (2012年12月3日). http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201212030149.html 2012年12月4日閲覧。 
  48. ^ “笹子トンネル ボルト使用方法 専門家“疑問ある””. NHK NEWS WEB. (2012年12月8日). http://blog.livedoor.jp/ikeikezeke/archives/20868764.html 2012年12月11日閲覧。 
  49. ^ “天井板落下事故 アメリカでも発生”. NHK NEWS WEB (日本放送協会). (2012年12月8日). http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121208/k10014052701000.html 2012年12月11日閲覧。 
  50. ^ Ceiling Collapse in the Interstate 90 Connector Tunnel Boston, Massachusetts July 10, 2006 (PDF) (Report) (英語). 10 July 2006. 2012年12月8日閲覧
  51. ^ a b “笹子トンネル事故、ボルトの6割が想定強度不足”. YOMIURI ONLINE. (2013年2月2日). http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130201-OYT1T01336.htm 2013年2月3日閲覧。 
  52. ^ a b “天井ボルト、6割以上が抜ける状態 笹子トンネル”. 朝日新聞デジタル. (2013年2月2日). http://www.asahi.com/national/update/0202/TKY201302020029.html 2013年2月3日閲覧。 
  53. ^ a b “開通以降天井板のボルト交換記録なし”. 毎日jp (NHKニュース). (2012年12月3日). http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121202/k10013905601000.html 2012年12月3日閲覧。 
  54. ^ “中央道トンネル崩落、中日本高速が改めて謝罪”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2012年12月3日). http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121203-OYT1T00528.htm 2012年12月3日閲覧。 
  55. ^ a b “トンネル崩落、接着剤劣化か…ボルトに腐食なし”. 読売新聞. (2012年12月5日). http://s.news.nifty.com/domestic/societydetail/yomiuri-20121204-01144_1.htm 2012年12月5日閲覧。 
  56. ^ “トンネル崩落:「関門」の損傷・改修前例生かさず- 毎日jp(毎日新聞)”. 毎日jp (毎日新聞社). (2012年12月9日). オリジナルの2012年12月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121225131253/mainichi.jp/select/news/20121209k0000m040078000c.html 2013年1月7日閲覧。 
  57. ^ 笹子トンネル ボルト補修跡652カ所」東京新聞 2013年2月6日
  58. ^ “【トンネル内崩落】9月点検では「異常なし」 同様構造3本緊急点検へ 中日本高速道路”. MSN産経ニュース. (2012年12月2日). http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121202/dst12120221300018-n1.htm 2012年12月7日閲覧。 
  59. ^ “中央道トンネル崩落:笹子トンネル、下り670カ所不具合 脱落やゆるみ−−国交省”. 『毎日新聞』西部朝刊. (2012年12月14日). オリジナルの2013年3月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130302101758/mainichi.jp/area/news/20121214ddp041040021000c.html 2013年1月7日閲覧。 
  60. ^ “崩落上り線、不具合1211カ所=笹子トンネルで緊急点検-中日本高速”. 時事通信. (2013年1月9日). http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013010900887 2013年1月10日閲覧。 
  61. ^ “笹子トンネルだけ打音検査せず マニュアルでは義務”. 朝日新聞デジタル. (2012年12月6日). http://www.asahi.com/national/update/1206/TKY201212050994.html 2012年12月7日閲覧。 
  62. ^ “ボルトの打音検査 10年余行わず”. NHK NEWS WEB. (2012年12月7日). http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121207/t10014023311000.html 2012年12月7日閲覧。 
  63. ^ 中日新聞』2012年12月3日付 36面
  64. ^ a b c 中央自動車道 天井板崩落事故 関連情報 日本道路交通情報センター
  65. ^ 笹子トンネル上り線、復旧のメド立たず」読売新聞(2012年12月4日01時34分配信)2012年12月8日閲覧
  66. ^ a b 中央道(大月IC~勝沼IC間)通行止めに伴う迂回路情報”. 国土交通省関東地方整備局甲府河川国道事務所. 2012年12月8日閲覧。
  67. ^ 笹子トンネル周辺交通量 (PDF) 国土交通省関東地方整備局甲府河川国道事務所公開情報(2012年12月8日閲覧)
  68. ^ “【トンネル内崩落】渋滞避けられない 東・名・阪の物流に影響も、各社代替ルートの選定急ぐ”. MSN産経ニュース (産経新聞社). (2012年12月2日). http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121202/biz12120220030004-n1.htm 2012年12月8日閲覧。 
  69. ^ 笹子トンネル天井板崩落事故の影響に伴う送達遅延に関するお知らせ』(プレスリリース)日本郵便、2012年12月3日http://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2012/1203_01.html2012年12月6日閲覧 
  70. ^ a b c “笹子トンネル事故 お歳暮は?帰省は? 産業界、不通長期化を懸念 迂回ルート模索”. Sankei Biz (産経デジタル). (2012年12月4日). https://web.archive.org/web/20121205002314/http://www.sankeibiz.jp/business/news/121204/bsd1212040501004-n1.htm 2012年12月8日閲覧。 
  71. ^ a b c トンネル崩落:大動脈寸断 迫る年の瀬[リンク切れ]」毎日新聞(2012年12月3日閲覧)
  72. ^ “頭抱える運送業界、崩落事故で代替ルートに奔走”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2012年12月3日). http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121203-OYT1T00389.htm 2012年12月6日閲覧。 
  73. ^ 年末年始期間の中央線特急列車指定席予約状況及び中央線臨時列車増発のお知らせ』(プレスリリース)東日本旅客鉄道八王子支社、2012年12月14日http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20121214/20121214_info.pdf 
  74. ^ 中央道笹子トンネル事故に伴う運行の遅れ等について 西日本ジェイアールバス、2012年12月3日、2012年12月5日閲覧。
  75. ^ 一般路線バス・高速バスの運行について 西日本鉄道、2012年12月5日閲覧。
  76. ^ トンネル工事企業の株価が急上昇 日本橋梁、ハザマなど 全国の補修需要期待で - 産経新聞2012年12月03日配信(2012年12月6日閲覧)
  77. ^ 民・維vs自・公…トンネル崩落で公共事業論戦 - 読売新聞
  78. ^ トンネル事故でインフラ整備対応も争点に - 産経新聞 2012年12月6日(2012年12月8日閲覧)
  79. ^ 国土交通省 老朽化対策の取組み
  80. ^ NEXCO中日本における同プロジェクトについて
  81. ^ 中央自動車道笹子トンネル(下り線)の開通見通しについて』(プレスリリース)中日本高速道路、2012年12月8日https://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_old/index.php?id=29802012年12月31日閲覧 
  82. ^ 中央自動車道 笹子トンネルの開通見通しについて』(プレスリリース)中日本高速道路、2012年12月25日https://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_old/index.php?id=30012012年12月31日閲覧 
  83. ^ 「不安で上見ながら運転」 仮復旧の笹子トンネル(日本経済新聞 2012年12月29日18:44配信 2013年1月11日閲覧)
  84. ^ また笹子トンネルで事故 7人搬送、仮復旧後に連日西日本新聞2012年12月31日 14:43配信 2013年1月11日閲覧)
  85. ^ 笹子トンネル緊急放送
  86. ^ a b “【笹子トンネル事故】29日開通へ…下り線の対面通行で”. Response.. (2012年12月25日). http://response.jp/article/2012/12/25/187710.html 2012年12月28日閲覧。 
  87. ^ a b “笹子トンネル29日夕に仮復旧=45キロ渋滞予測、迂回路無料化-中日本高速”. 時事ドットコム (時事通信社). (2012年12月28日). http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012122800308 2012年12月28日閲覧。 
  88. ^ “【笹子トンネル事故】29日夕方、通行止め解除 中央道一部で無料措置”. Response.. (2012年12月28日). http://response.jp/article/2012/12/28/187953.html 2012年12月28日閲覧。 
  89. ^ “Uターンラッシュ 東名上り・大和トンネル先頭に54kmなどの渋滞”. フジニュースネットワーク(FNN). (2013年1月2日). http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00238009.html 2013年1月9日閲覧。 
  90. ^ “「上を見ながら運転」 天井板崩落の笹子トンネル、帰省渋滞も”. MSN産経ニュース. (2012年12月29日). http://sankei.jp.msn.com/life/news/121229/trd12122919040011-n1.htm 2012年12月30日閲覧。 
  91. ^ “笹子トンネル:5台が事故…前日に仮復旧、一時閉鎖 山梨”. 毎日新聞. (2012年12月30日). http://mainichi.jp/select/news/20121230k0000e040114000c.html 2012年12月31日閲覧。 
  92. ^ “笹子トンネルで車5台絡む事故、3時間通行止め”. 読売新聞. (2012年12月30日). http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121230-OYT1T00416.htm?from=ylist 2012年12月31日閲覧。 
  93. ^ “また笹子トンネルで事故 病院に7人搬送”. 産経新聞. (2012年12月3日). http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121231/dst12123112530000-n1.htm 2012年12月31日閲覧。 
  94. ^ “笹子トンネル上り 不具合1211か所”. NHK. (2013年1月9日). http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130109/k10014697831000.html 2013年1月10日閲覧。 
  95. ^ “笹子トンネル上り線、2月下旬にも完全復旧へ 中央道”. 朝日新聞デジタル. (2013年1月9日). http://www.asahi.com/national/update/0109/TKY201301090098.html 2013年1月9日閲覧。 
  96. ^ “天井崩落の中央道・笹子トンネル8日に全面復旧へ”. ABC NEWS. (2013年2月1日). http://webnews.asahi.co.jp/ann_s_230201043.html 2013年2月4日閲覧。 [リンク切れ]
  97. ^ 中央自動車道 笹子トンネルが上下線ともに片側2車線でご利用いただけるようになりました
  98. ^ “笹子トンネルが全面開通=天井板崩落事故から2カ月―山梨”. 時事通信社. (2013年2月8日). http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013020800677 2013年2月9日閲覧。 
  99. ^ “笹子トンネルが全面復旧 事故から2カ月ぶり”. 日本経済新聞電子版. (2013年2月8日). http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0802M_Y3A200C1000000/ 2013年2月9日閲覧。 
  100. ^ “笹子トンネル事故から3年 遺族が犠牲者を追悼”. NHK NEWS. (2015年12月2日). http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151202/k10010326791000.html 2015年12月3日閲覧。 
  101. ^ a b c “無念かみしめ遺族ら献花 笹子トンネル事故から3年”. 日本経済新聞電子版. (2015年12月2日). http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG02H1W_S5A201C1000000/ 2016年3月18日閲覧。 
  102. ^ “発生3年、犠牲者9人悼む=遺族「悲しみ忘れられない」-笹子トンネル事故慰霊式”. 時事ドットコム. (2015年12月2日). オリジナルの2016年3月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160328205855/http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015120200070 2016年3月18日閲覧。 
  103. ^ 笹子トンネル天井板落下事故 追悼慰霊式について』(プレスリリース)中日本高速道路株式会社、2014年11月19日https://www.c-nexco.co.jp/images/press_conference/107/2109195136546c1fe3955ab.pdf2015年12月3日閲覧 
  104. ^ 笹子トンネル天井板落下事故 追悼慰霊式について』(プレスリリース)中日本高速道路株式会社、2013年11月20日https://www.c-nexco.co.jp/images/press_conference/97/1614188062528c3f7a551cf.pdf2015年12月3日閲覧 
  105. ^ a b c d “笹子トンネル事故教訓へ NEXCO中日本 市内施設に犠牲車両”. タウンニュース宮前区版. (2015年9月11日). https://www.townnews.co.jp/0201/2015/09/11/298863.html 2022年4月15日閲覧。 
  106. ^ a b “トンネル事故の再発防止願い 笹子トンネル天井板崩落事故車両を展示”. 産経ニュース電子版. (2015年9月1日). http://www.sankei.com/affairs/news/150901/afr1509010005-n1.html 2015年12月3日閲覧。 
  107. ^ a b “笹子トンネル崩落:「防げた事故」警鐘48首…娘失った父”. 毎日新聞電子版. (2015年12月1日). http://mainichi.jp/select/news/20151201k0000e040158000c.html 2015年12月3日閲覧。 
  108. ^ a b 笹子トンネル事故の遺品展示「安全啓発館」完成 遺族らに公開” (2021年3月25日). 2021年8月17日閲覧。
  109. ^ 中日本高速などに4億円余の賠償命令 笹子トンネル訴訟[リンク切れ]」朝日新聞(2016年2月25日閲覧)
  110. ^ 笹子トンネル事故、賠償確定へ 中日本高速が控訴せず[リンク切れ]」朝日新聞(2016年2月25日閲覧)
  111. ^ 笹子トンネル訴訟 けがの女性と中日本高速側の和解成立[リンク切れ]」産経ニュース(2016年2月25日閲覧)
  112. ^ 中日本高速道路、負傷女性と和解 笹子トンネル事故訴訟」日本経済新聞(2016年2月8日)2022年12月26日閲覧
  113. ^ 遺族の損賠請求を棄却 笹子トンネル事故訴訟 横浜地裁」朝日新聞 2016年2月25日閲覧
  114. ^ 笹子トンネル事故 遺族「半歩後退」読売新聞 2016年2月25日閲覧
  115. ^ 笹子トンネル事故 一部の遺族が控訴 損害賠償訴訟」毎日新聞 2016年3月31日閲覧
  116. ^ 笹子トンネル訴訟、10月19日に二審判決 」日本経済新聞 2016年8月23日閲覧
  117. ^ a b 笹子トンネル事故の損賠訴訟、遺族9人の敗訴が確定」朝日新聞 2017年9月16日閲覧
  118. ^ 笹子トンネル事故、二審も役員の賠償否定」日本経済新聞 2016年10月28日閲覧
  119. ^ 笹子トンネル訴訟 遺族側上告へ /山梨」毎日新聞 2016年10月28日閲覧
  120. ^ 笹子トンネル事故、遺族が上告へ 請求棄却の高裁判決不服北海道新聞 2016年10月28日閲覧
  121. ^ <笹子トンネル訴訟>遺族側の敗訴確定 役員個人の責任否定exciteニュース(2017年6月1日)
  122. ^ a b 笹子トンネル天井板崩落 管理会社前社長ら8人書類送検」NHK NEWS WEB 2017年12月1日閲覧
  123. ^ a b 山梨・笹子トンネル事故、中日本前社長ら8人書類送検 業過致死傷容疑」産経ニュース 2017年12月1日閲覧
  124. ^ 中日本高速前社長ら不起訴 山梨の笹子トンネル事故」日本経済新聞 2018年3月25日閲覧
  125. ^ 笹子トンネル事故不起訴処分 遺族「解明を願っていた」産経ニュース 2018年3月25日閲覧
  126. ^ 笹子トンネル事故 遺族12人が検察審査会に審査申し立て」毎日新聞 2018年9月10日閲覧
  127. ^ 笹子トンネル事故遺族が検審申し立て 当時の社長ら不起訴、不服」産経ニュース 2018年9月10日閲覧
  128. ^ 笹子崩落事故 点検担当2人不起訴不当 甲府検察審「予見できる可能性」東京新聞 2020年4月12日閲覧
  129. ^ 笹子トンネル事故、再び不起訴 捜査終結し遺族は憤り」東京新聞 2020年4月12日閲覧
  130. ^ a b c 笹子トンネル事故の慰霊碑設置へ」読売新聞 2017年9月16日閲覧
  131. ^ a b 笹子トンネル事故、慰霊碑建立へ 中日本高速が遺族に報告 日本経済新聞 2017年9月16日閲覧
  132. ^ 笹子「慰霊の桜」が初開花 遺族に贈り、現場植樹へ”. 産経新聞社 (2018年4月13日). 2019年3月10日閲覧。
  133. ^ 慰霊の桜、立派に育って=笹子トンネル近くで遺族植樹-山梨”. 時事通信社 (2019年2月27日). 2019年3月10日閲覧。
  134. ^ “笹子トンネル事故慰霊碑の除幕式 遺族ら献花、再発防止誓う”. 産経ニュース. 産業経済新聞社. (2019年4月13日). https://www.sankei.com/affairs/news/190413/afr1904130006-n1.html 2019年4月13日閲覧。 
  135. ^ “首都高羽田トンネル、天井板つり金具破断見つかる 2カ所で補修工事”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2012年12月6日). http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0604B_W2A201C1CC1000/?dg=1 2012年12月6日閲覧。 
  136. ^ “1号羽田線、22~25日通行止め=トンネル天井板撤去で-首都高”. 時事通信 (時事通信社). (2012年12月14日). オリジナルの2013年4月26日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/c3D28 2012年12月18日閲覧。 
  137. ^ トンネル天井板の緊急点検結果(速報)について』(プレスリリース)阪神高速道路、2012年12月8日http://www.hanshin-exp.co.jp/company/topics/2012-1208.html2012年12月11日閲覧 
  138. ^ “中央道トンネル崩落:緊急点検 ボルト欠損つり金具1本、鳥居トンネルで発見/長野”. 毎日jp (毎日新聞社). http://mainichi.jp/area/nagano/news/20121208ddlk20040154000c.html 2012年12月9日閲覧閲覧。 
  139. ^ “ボルトの穴、天井になし=鳥居トンネル、開通時から?-長野”. 時事ドットコム (時事通信社). (2012年12月14日). http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012121400445 2012年12月15日閲覧。 
  140. ^ “トンネル点検:長野の国道「鳥居トンネル」 ボルト穴なし”. 毎日jp (毎日新聞社). (2012年12月14日). http://mainichi.jp/select/news/20121214k0000m040120000c.html 2012年12月15日閲覧。 
  141. ^ 国道19号鳥居トンネル 「高さ・幅」制限終了のお知らせ”. 中部地方整備局飯田国道事務所 (2014年7月18日). 2020年4月11日閲覧。
  142. ^ “軽度異常60カ所 県が夜昼トンネル緊急点検”. 愛媛新聞. (2012年12月5日). http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20121205/news20121205882.html 2012年12月17日閲覧。 
  143. ^ トンネル天井板の緊急点検結果について』(プレスリリース)国土交通省道路局、2012年12月13日https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000311.html2012年12月17日閲覧 
    トンネル天井板の緊急点検結果について(追加)』(プレスリリース)国土交通省道路局、2012年12月17日https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000314.html2012年12月17日閲覧 
  144. ^ 京滋バイパス 上り線(宇治西IC~笠取IC及び巨椋IC入口)の夜間通行止めを実施します”. 西日本高速道路株式会社 (2013年11月26日). 2020年4月11日閲覧。
  145. ^ 九州自動車道(八代IC~えびのIC間)および南九州自動車道(八代JCT~八代南IC間)の夜間通行止めを実施します”. 西日本高速道路株式会社 (2014年10月17日). 2020年4月11日閲覧。
  146. ^ 国道32号 大豊トンネル~一ノ瀬トンネル間で、夜間通行止めを実施します。”. 四国地方整備局土佐国道事務所 (2013年10月31日). 2020年4月11日閲覧。
  147. ^ “月山トンネル、96年にボルト脱落と補強 第1、第2ともに”. 山形新聞. (2013年12月2日). http://yamagata-np.jp/news/201312/02/kj_2013120200022.php 2013年12月30日閲覧。 





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「笹子トンネル天井板落下事故」の関連用語

笹子トンネル天井板落下事故のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



笹子トンネル天井板落下事故のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの笹子トンネル天井板落下事故 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS