コロポックルとは? わかりやすく解説

コロポックル

別表記:コロボックルkorpokkur

「コロポックル」とは、アイヌ民族伝承登場する小人種族名である。「コロボックル」ともいう。現代の創作物語などでも小人族呼び名として「コロポックル」の名が用いられることがある

「コロポックル」という名称はアイヌ語で「フキ)の下の人」という意味とされる

「コロポックル」は「コロボックル」とも呼ばれる半濁音の「ポ」が用いられる場合が多いが、濁音の「ボ」を用いた表記正しい。アイヌ語では「p」の音と「b」の音を区別しないためである。

アイヌに伝わる「コロポックル」の概要

コロポックルは、アイヌに伝わる小人伝説登場する小人である。「コロポックル」はアイヌ語で「下の人」という意味とされ、伝承でもコロポックルはフキを傘のように掲げていたり、あるいはフキ屋根用いた家に住んでいたりするとされる

コロポックルは、基本的に人間アイヌに対して友好的であり、しかし恥ずかしがりで人に姿を見られることは極端に嫌がる、といった性格種族として描かれるアイヌ物々交換行ったという言い伝えもある。

コロポックルは異種族見られることを嫌い、しかもすばしこいため、どのような姿をしているかは分からないという。ある者は力づくでコロポックルの姿を見ようとしたが、これにコロポックルは怒りそれきり姿を見せなくなってしまった、という伝承もある。

コロポックルに関する逸話は、アイヌ文化分布する北海道の広い範囲伝わっている。地域によって伝承具体的な内容には違い見られる

北海道十勝地方では、コロポックルの姿を無理に見ようとしたり、コロポックルを迫害したしたため、コロポックルが「トカップチ」という呪いの言葉残して去ってしまった、という伝承がある。この「トカップチ」は、「枯れろ、腐れ」といった意味の言葉とされる。この「トカップチ」が「十勝(とかち)」という地名の由来になったという説もある。

昨今ファンタジー創作登場する「コロポックル」は、温厚友好的争い好まない恥ずかしがり、体躯は人の手のひらに乗るかというほど小さくアイヌ民族衣装彷彿とされる装束を身につけている、といったキャラクターとして描かれることが多い。

コロポックルの正体とは

コロポックルの正体不明である。伝承では、妖精精霊、あるいは神性帯びた存在として扱われることも多い。

一説によれば、コロポックルは北海道アイヌとは異なアイヌ民族モデルとなっているという。小人イメージ形成大きく寄与している「下の人」のフキも、ばかでかいフキだった可能性あるらしい

「コロポックル」の語源・由来

「コロポックル」は、アイヌ語で「コロ)+ポック(下)+クル(人)」という構成の語とされる

「コロポックル」に関連する用語の解説

文学のシリーズの「コロボックル物語」

コロボックル物語」は、佐藤さとるによるファンタジー小説シリーズ名である。1959年私家版として刊行された「だれも知らない小さな国以降長編短編童話などの形で発表された。

2014年には有川浩執筆引き継ぎ、「有川版・コロボックル物語」としてシリーズ継続させている。

コロボックル物語」に登場するコロボックル」は、身の丈3cmほどの小人で、神と人間中間位置する存在とされる。このコロポックルと人間との交流描かれる

ゲーム「FF14」に登場する「コロポックル」

MMORPGファイナルファンタジーXIV通称FF14)」に登場する「コロポックル」は、人の姿をしておらず、フワフワした丸い緑色身体に細い手足生えたような姿のキャラクターである。NPCであり直接操作できない愛らしい(ゆるい)見た目人気キャラクターであり、ぬいぐるみ等のグッズ化も盛んである。

コロボックルステーション

「コロボックルステーション」は、牧場経営テーマとするゲーム牧場物語」のシリーズのひとつである。ニンテンドーDS用ゲームソフトとして2005年発売された。プレイヤー牧場生活のかたわら異世界散ってしまったコロボックルたちを救出することになる。

ゲームのタイトルにもなっている「コロボックルステーション」は、ゲーム内牧場生活に関する情報発信するコロボックル運営放送局呼び名である。

コロポックル

アイヌ語(ふき)のの下に住む人の意。「コロボックル」とも》アイヌ伝説現れる小人先住人。坪井正五郎この伝説を根拠に、コロポックルを日本の石器時代人だとみる仮説唱えた


コロポックル

北海道アイヌ伝説中の小人で、〈蕗の葉の人〉の意。コロポクグルともいい、サハリン樺太)のトンチトンチも同類とみられるアイヌより先に住みついていたといい、漁猟をよくし、蕗の葉葺いた竪穴住みアイヌ物々交換をするが、物は夜、窓から出し入れして姿を見せなかったという。あるときアイヌ若者奸計でコロポックルの女性捕まえて以来、みな姿を消してしまったという。婦人手の甲入れ墨をしていたといい、アイヌ女性入れ墨習俗は、これをまねたのだとする。明治期坪井正五郎は、日本の石器時代人はコロポックルだと唱えたが、否定された。

コロポックル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/02 03:19 UTC 版)

コロポックルアイヌ語: コㇿポックㇽ korpokkur[1])は、アイヌの伝承に登場する小人である。アイヌ語で「の下の人」という意味であると解される。


  1. ^ コㇿポㇰ ウン クㇽ(Korpok un kur=フキの下 にいる 人/神)がより正確なアイヌ語である。コㇿポㇰを分解すると、コㇿ=フキ、ポㇰ=下、となる。
  2. ^ 村上健司編著『妖怪事典』毎日新聞社、2000年、166頁。ISBN 978-4-620-31428-0 
  3. ^ アイヌ語地名リスト ツキサ~トヨコ P81-90 アイヌ政策推進局アイヌ政策課
  4. ^ 瀬川拓郎『コロポックルとはだれか : 中世の千島列島とアイヌ伝説』新典社〈新典社新書 58〉、2012年。ISBN 9784787961587NCID BB09210648全国書誌番号:22105144https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I023594765-00 
  5. ^ 中薗英助 1995, p. 12.
  6. ^ 中薗英助 1995, p. 70.
  7. ^ 決議 第169回国会 1 アイヌ民族を先住民族とすることを求める決議案 衆議院事務局
  8. ^ 風に乗ってくるコロポックル 青空文庫
  9. ^ a b 阿部敏夫「北海道民間説話の研究 (その9) : コロポックル伝説生成資料」『北星学園大学文学部北星論集』第49巻第1号、2014年2月28日、98–74頁、ISSN 0289-338XCRID 1050564287423266048 
  10. ^ コロボックルはもういない 初版 (フレーベル館): 1978|書誌詳細|国立国会図書館サーチ”. iss.ndl.go.jp. 2023年3月15日閲覧。
  11. ^ 「コロボックルはもういない」今井鴻象 文 久保雅勇 絵”. 2023年3月15日閲覧。
  12. ^ じゃがポックル”. ポテトファーム. カルビー. 2021年9月11日閲覧。



コロポックル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/04 09:16 UTC 版)

牧場物語GB3 ボーイ・ミーツ・ガール」の記事における「コロポックル」の解説

鍾乳洞の更に奥で会え妖精

※この「コロポックル」の解説は、「牧場物語GB3 ボーイ・ミーツ・ガール」の解説の一部です。
「コロポックル」を含む「牧場物語GB3 ボーイ・ミーツ・ガール」の記事については、「牧場物語GB3 ボーイ・ミーツ・ガール」の概要を参照ください。


コロポックル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 19:55 UTC 版)

妖怪の飼育員さん」の記事における「コロポックル」の解説

北海道樺太生息するアイヌ伝承小人身長30センチメートルほど。名前は「蕗の葉下の人」という意味だと言われアイヌ対立し北へ去った伝えられている。一族園内ドーム集落作って住んでおり、民芸品小人サイズ生かしたドールハウスなど)を作成し園の収益貢献している。

※この「コロポックル」の解説は、「妖怪の飼育員さん」の解説の一部です。
「コロポックル」を含む「妖怪の飼育員さん」の記事については、「妖怪の飼育員さん」の概要を参照ください。


コロポックル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 18:01 UTC 版)

ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章」の記事における「コロポックル」の解説

エッゾに住む7人の妖精聖域である魔州湖を守っている。仲間達はぐれたティーエ仲良くなる人間嫌いだが、神仙術教えてくれた錬金術師ムラク尊敬しており、リハクイズナに対して同様に尊敬の念抱いている。アルス一行とも親しくなった。別れ際に、ティーエ渡したムラクお札最終決戦重要な役割を果たすことになる。

※この「コロポックル」の解説は、「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章」の解説の一部です。
「コロポックル」を含む「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章」の記事については、「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章」の概要を参照ください。


コロポックル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 19:12 UTC 版)

トレジャーハンターG」の記事における「コロポックル」の解説

アドヘイム大陸とテムリア大陸の間にある小さな島。コロポックル島に住む小人種族人間と違う言葉を話す種族であり最初レッドたちを魔物だと勘違いしていたが、レイン呼びかけによって和解する

※この「コロポックル」の解説は、「トレジャーハンターG」の解説の一部です。
「コロポックル」を含む「トレジャーハンターG」の記事については、「トレジャーハンターG」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「コロポックル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コロポックル」の関連用語

コロポックルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コロポックルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコロポックル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの牧場物語GB3 ボーイ・ミーツ・ガール (改訂履歴)、妖怪の飼育員さん (改訂履歴)、ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 (改訂履歴)、トレジャーハンターG (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS