吉本総合芸能学院 大阪女性タレントコース

吉本総合芸能学院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/07 23:37 UTC 版)

大阪女性タレントコース

入学 著名な出身者
1 2005 桜 稲垣早希金原早苗前田まみ、増田倫子(元
2 2006 ベルサイユ大西初愛岸田奈緒美
3 2007 安田由紀奈柳川真菜YUKA、小寺理花
4 2008 うをとも山口綾子谷侑加子、角田沙弥香、新地梨絵松本美穂服部ひで子
5 2009 福田麻貴(3時のヒロイン)、杉山優華(つぼみ大革命)、松下千紘(つぼみ大革命)、大端絵里香福田多希子小寺真理たみ優子裕加友利愛美加藤茉奈、つる(太陽の小町)、りっぺ(トロピカルマーチ)
6 2010 鈴井りままいか仲村智美
7 2011 peco岩政久美子

大阪タレントコース

入学 著名な出身者
1 2012 なっさん(元女ガールズ)、らんまるぽむぽむタイプα、渡邉大生

東京校

†印は後に再入学する者、※印は再入学した者に付記。

入学 著名な出身者
1 1995 品川庄司ハチミツ二郎東京ダイナマイト)、浜ロン、SADA(キャラメルマシーン)、日野誠あないかずひさ、ゆうき(元ヒデヨシ)、西條辰彦(元ドラハッパー)、ポーク林(元ミスマッチグルメ
2 1996 佐久間一行ガリットチュウくまだまさしキートンしんじ、松田洋昌(ハイキングウォーキング)、関暁夫千葉公平内海仁志いしいそうたろう、北条ふとし、内弁士ごくう、上前田ししょう、神宮寺しし丸、田中要一郎(元メインストリート)、樽井修吉高寿男、菊池健一(元ギンナナ
3 1997 トータルテンボスAMEMIYA、山田ルイ53世(髭男爵)、はいじぃ、キクチウソツカナイ。、永井佑一郎サイクロンZまん☆だん太郎西条みつとし市井昌秀、パジャマとりや[※ 2] 、中谷貴寛(元ポテト少年団)、内藤輝彦(元ポテト少年団)
4 1998 ロバートインパルス森三中椿鬼奴POISON GIRL BANDオコチャあっぱれコイズミ、アホマイルド坂本(元アホマイルド)、高橋邦彦(元アホマイルド)、竹永よしたか(元コンマニセンチ)、堀内馬鹿祭(元コンマニセンチ)、長田紀彦
5 1999 平成ノブシコブシピース5GAP大西ライオンラフ・コントロール、遠山大輔(グランジ)、三瓶とくこキシモトマイ、藤原たけし、渡辺隆(錦鯉)、小田祐一郎(だーりんず)、花香よしあき、トントン(万福)、ねぎたたくや(元ジェニーゴーゴー)、キャンヒロユキ、江波戸邦昌(元オテンキ
6 2000 とにかく明るい安村、大(グランジ)、五明拓弥(グランジ)、ものいいしあつ野郎ペレ草田ピクニックげんきーず、けんじる(元フクロトジ)、玉代勢直(オリオンリーグ)、飯能BBQ、上村愛、つよしマン(元マキシマムパーパーサム)、長澤喜稔(元マキシマムパーパーサム)、すーなか、競輪小僧、ちばちゃん(元スプーン)、岩崎う大かもめんたる)、ロングサイズ伊藤(や団)、浜田もり平(はまこ・テラこ)、キラーコンテンツ、堀江B面、くり、川口清行(元ロシアンモンキー)、カズ(元カズ&アイ
7 2001 もう中学生こがけんですよ。LLRぺんぎんナッツピストジャム、剛くん(オリオンリーグ)、たけうちっち(元ミルククラウン)、てつみち(元フクロトジ)、スベリー杉田、タケ竹原(メアリの休日)、新道竜巳(馬鹿よ貴方は)、アニキ(ペンギンズ)、銀座ポップ、根本正一(レインボーグランド)、ウメクレオパトラジェントル、キムラナオヒロ(元まめのき)、ピカソ利光、栗城史多後藤輝樹、上村亮史(元ジンギスキャン)、田中慎(元ライパッチ)、バカトケムリ大蛇が村にやってきた
8 2002 尾形貴弘パンサー)、ジョイマン、内間政成(スリムクラブ)、こりゃめでてーなシューレスジョーセブンbyセブンキャベツ確認中、鮫島一六三(BAN BAN BAN)、黒ラブ教授長崎亭キヨちゃんぽんぶんぶんボウルオジョーうっほ菅原(もぐもぐピーナッツ)、ゲンセンシホウセン、武井志門、KAMIKAZE、MASA(THE だいじょぶズ)、平井“ファラオ”光(馬鹿よ貴方は)、高校ズこじらせハスキー、嶋川武秀(母心)、ミヤシタガク、サンデー岡本(湘南デストラーデ)、シャバダバふじ、ゆっくんちゃん、エル上田(エル・カブキ)、モハメド太郎(元デスペラード)、茶柱立乃助(元デスペラード)、三遊亭鳳月立川只四楼スガモ智之紙芝居師ヤムちゃん、ヤスタケ(元ラフ・コントロール)、成瀬わさび、おーくぼー、おにぎり堀部雅人フジナッツ健神道裕、福島健司(元ニューロマンス)、森内俊樹(元シャバダバ)、前河キヨトシ(元カシスプリン)、若月亮(元若月)、ガブ&ぴーちニンゲン
9 2003 サルゴリラライスハリセンボン囲碁将棋しずる菅良太郎(パンサー)、てんぐぼよんぼよんみのるチャチャチャ♪バケモン先生、江凸崎馬門(元ゆったり感)、中村ひでゆき(元ゆったり感)、オオカミ少年アイパー滝沢こてつバクコメ松橋周太呂出雲阿国、西島永悟(元エリートヤンキー)、もりたけんじ、お野菜太郎、元気(元サヨナラダンス)、鬼龍院翔ゴールデンボンバー)、芝大輔(モグライダー)、そえじまひでき(ぽんぽこ[† 12]昆布ちゃんマリリンジョイ、そよかぜましお、ばいそん、畑中しんじろう昼メシくん中村元樹、望月リョーマ(元えんにち)、山田庸平(元山田カントリー)、千年原政利、竹内大納言ターボα、大塚甲喜(元エレベーターマンション)、ロビンケビン[† 13]
10 2004 トレンディエンジェルうるとらブギーズインポッシブルフルーツポンチはんにゃ.かたつむりオリエンタルラジオ、ぁみ(ありがとう)、GO!皆川、さかぐち、ストロベビー、イダリアン、オスペンギン、島居俊介(シマッシュレコード)、ナイスゥ・てっぺー、関田将人暗黒天使太田拓郎漫才少爺)、水牛(マウンテン牛)、DH億、佐助、クロヤナギコウジ、なんしぃ、森田まさのり、有松たかし大会[※ 7]あかつ、野沢ダイブ禁止(虹の黄昏)、シン・チクワマン、前島、ふーみん、うえちゃん(元ツートンカラー)、土橋周太(元ツートンカラー)、まちだあきこ、中ホンマン(元自然のいえ)、阿部磨有香(元少年少女)、山田佳祐(元モンチャック)、三浦友加、三須友博(元ガリバートンネル)、スター関根(元ブレーメン)、倉島尚則(元ノスタルジック)、安友(元猫デココ)、須藤謙太朗(元大好物)、菅原知明(元フレンチブルドッグ)、メルヘン倶楽部ゆかいパン
11 2005 シソンヌチョコレートプラネット向井慧(パンサー)、タモンズエド・はるみ、好井まさお(元井下好井)、ガッパー稲吉(ぶったま[† 14]夫婦のじかん上原チョー細野哲平(ありがとう)、パンプキンズまりこ、イチキップリンアンダーエイジ、嶋田修平(シマッシュレコード)、たかくら引越センター、ますかた一真、犬塚大冒険(元ハンマミーヤ)、おかちゃん、佐藤利洋(嫁恐竜)、にしむらベイベー、りゅーじ(元トンファー)、ヨッシャ比留間、いわきり新習慣(元金曜日のロイド)、シューマッハ、そえじまひでき(ぽんぽこ)[※ 8]小石田純一濱津隆之きしはやと千葉ドラゴンモノス・グランデ、斉藤マサツグ(ねたのおにいさん)、竹之内雄太、嘉山コマ、竜海(元エレファンツ)、兵庫祐樹(元エレファンツ)、フクヤマムサシ(元エレファンツ)、ちゃまくん、長沼麗王(元メンタルエイジ)、曽我郁香(元パンプキンズ)、近藤裕希(元インディゴ)、中村亮介(元バース)、江村貴大(元リトルドンファン)、Leo the football TV(元スーパーマッシュパーティー)、中嶋勇樹(元ハッピーボーイズ)、湊ゆかり(元ビューティーメーカー)、藤田力(元シガーロング)、おやきくん(元タカダ・コーポレーション)、笑南
12 2006 ジャングルポケット渡辺直美ジェラードン、脇田(シシガシラ)、ウエスPアンカンミンカン魂の巾着トッカグン小野寺快盗スズメ橋山メイデン、チョッキGT5000、まっかちん、ラビッツ、星野和之(元バックスクリーン)、大谷ってヤツですよ!(元バックスクリーン)、ガッツいわせ、ほりっこし、あみもと(ちゅ〜りっぷ)、会田勇人(カリマンタン)、佐藤ピリオド.(元御茶ノ水男子)、しいはしジャスタウェイ(元御茶ノ水男子)、ハブ(有閑マダム)[※ 9]ランジャタイ古家曇天TCクラクション)、マスオチョップ、ロマンス河野(上木恋愛研究所)、安原カラス、モリコウヘイ(うわそら)、伴雅哉(ガロイン[※ 10]、先川栄蔵(元キューティーブロンズ)、野崎小三郎(元キューティーブロンズ)、モリオハザード、相原慎吾、松本准平アートテラー・とに〜三ツ星ジョージ盗涙王
13 2007 たつろう、山﨑ケイ(相席スタート)、TEAM BANANA、浜中英昌(シシガシラ)、ヤジマリー。(スカチャン)、藤本淳史(元田畑藤本)、とらふぐ、まっこん、姫ちゃん、ピスタチオ伊地知(元ピスタチオ)、小澤慎一朗(元ピスタチオ)、おこめちゃん(オトメタチ)、ツクロークン、むとパン(元ピンタンパン)、根本(ゴールデンルールズ)、佐藤明洋、ルミか、中川新介(ダブルウィッシュ)、三本スゲユウタスタジオカドタ、遠藤逸人(元タイガース)、今夜すぐ起きる(元タイガース)、三浦二郎、ぶんご(那由多)、高橋むつを(カリマンタン)、どさけん、濱田大輔、こやつタイム、ワッフル長谷部、バッドナイス常田ブラボー!橋本、ヒガ2000、佐藤洋平(リッチモン)、武田優作(リッチモン)、ダイスタカタ学園、大久保たもつ(元ザ☆忍者)、フラッパー☆、BB(元KBBY)、釜戸達考(元ハッピーエンド)、本当の赤ちゃん(元ストロング・マイマイズ)、内藤紗弥花(元アロハ)、山貝菜美(元アロハ)、宮川英二(元ボーイフレンド)、メメ少年感覚
14 2008 ダイタクスパイクあわよくばカゲヤマ、山添寛(相席スタート)[※ 11]ネルソンズりんたろー。EXIT)、シンレンサイかじがや卓哉アンチエイジ徳泉、渡辺銀次(ドンデコルテ)、いっすねー!山脇、廣瀬優、カルビちゃん(きっと君はくるさ)、ほのまるオヤカタくんあいすけ、山田ちゃーはん、ベーコン、ラストピアス、奥村隼也、スーパートマト、よこみつエンジェル(らくだエンジェル)[† 15]、はなずみ、アーキー、くみねぇ、メニー・ジョイヴィレッジ(那由多)、大城・D・孔明(ウィスキー)、なめたらいかんぜよ。MARI、塩見フリーダム、おおすかてんちょ〜ゆきち先生元祖いちごちゃん片倉ブリザード北見寛明(リッチモン)、ふんわりポニー、ゴッホ向井ブルー、天馬チャプー(元バベコンブ)、かわぞえあきひろ(元バベコンブ)、山本剛志(元マンキンタン)、上野祐二(元C・A・T)、井上虫歯二本、Sasuke(プリッとChannel)、あごキング(プリッとChannel)、どんぐり(プリッとChannel)、おだんご(元0.03秒)、新崎喜朗(元ヒダリウマ)、ひーちゃんウメボシエンジン、本橋朋也(元growing growing
15 2009 鬼越トマホークおかずクラブマテンロウニューヨーク横澤夏子デニス、野澤輸出(ダイヤモンド)、いぬTEAM近藤、ビスケッティ佐竹(元ビスケッティ)、岩橋淳(元ビスケッティ)、西村ヒロチョ渡瀬瑞基ムラジュン、タクトOK!!(Everybody)、TOKU、つづき(きっと君はくるさ)、さんきゅう倉田、風次(裏切りマンキーコング)、にしだっくす、寺門真吾、工藤慎也、澤井A判定、ウキウキゆうきっ!(元ピケ)、ABCDE湯かげん、ユン、かいし、ほしのディスコ(パーパー)、カナメストーン、リクロジー、忘れる。リッチドッグ、竹本カズキ(ポップライン)、きみえ、でっかい!くぼた、こやまきみこエッグ矢沢ギチ大楽絢太立川談洲、ほぼ石井、背中バキボキズ
16 2010 ゆにばーすダンビラムーチョやさしいズスクールゾーンしゅんしゅんクリニックPカラタチバビロンランパンプスサンシャインキンボシ入間国際宣言鶴亀ベリーズ、にしざわ学園(裏切りマンキーコング)、ちゃらん婆、ギョ雷魚、石橋俊春(官兵衛)、エンドゥーコウキくん、ノビ山本、イ・ウンジ(すまいるJK)、アキラ・コンチネンタル・フィーバー、いすつくえ嫁、大友達人、アルバトロスしん、DEN、吉松ゴリラ、すしささき。、太田直也(ひぐま岬)、スイーツなかの、鈴川絢子中島翔子矢作マサル、ミランコビッチ、仮屋竹洋、神子島祐司、ワラウータン、ぬりぼう
17 2011 空気階段オズワルドコットンくらげ侍スライスガーリィレコードワラバランスぬまんづ、スカイサーキット、雨野宮将明、まんじろう、スパイシー坊や、サリバン、えりんぎ橘家文太、柳亭市助、ふりいくっ!広永陸(マチルダ)、吉川きっちょむ岡田萌枝、寺田友葉(元すごい論)、束田(コロネケン)、ポニー福元、荒井かな、伊山亮吉(風来坊)、チキンナンゴー、もちもちC、矢野(東京挫折組)、トマト王子、もりりか(ショコラ)、塚沢サンゾ夫、ナイス達也、遊佐亮介、あべじゅりあ、よこみつエンジェル(らくだエンジェル)[※ 12]、浅川琴音(大吟嬢)、はっしー(元ソノヘンノ女)、鈴木策三、安川亮介(元フィフティーカーニバル
18 2012 田辺智加ぼる塾)、酒寄希望(ぼる塾)、そいつどいつレインボー、山口コンボイ(ケビンス)、おばたのお兄さんゴスケひょっこりはんリロイ太郎、かわなみchoy?(Everybody)、ホープマンズウッチィ、ウォンバット、準特急久保田、ぱろぱろ、スイラン、ドッチモドッチ、あつひろ、2人のトイボックス、松永雄右、もっくん、山口おべん、コメットパンチ、和田アイディール、黄金時代、岩田賢一、けせんぬまペイ!、プッシュ風間(あかねさす)、あしなっす、なんぶ藤原麻里菜奈良岡にこ
19 2013 スーパーサイズ・ミードーナツ・ピーナツ世間知らズ赤嶺総理兼近大樹(EXIT)、古谷健太エレガント人生、小橋共作(ドンデコルテ)、山田裕磨(ミカボ)、北中こぞう、クローバー、カエルサークル、てつ丸(ラフリベンジャーズ)、三ツ岡(昆虫ズ)、ヒグチ(昆虫ズ)、HIWA(元放課後ハートビート)、PANA(元放課後ハートビート)、たかき、太田成二、漢咲コータロー、シャッフルショット、カントリーテール、バイバイスプリット、しょんぱい、よぉちゃん、小出KidZ、テンプスランプ、かじじかん、くぼたダッシュ、金山慎之介、長江ちゃん、にゃげぽっぽ大森、ブレインミント、アミーゴ、ブチかまし、瀬尾健太朗、おーみ(元ぷりずん。)、嶋田将駿(元ジャンゴ
20 2014 ぶったま[※ 13]、あんり(ぼる塾)、きりやはるか(ぼる塾)、かなで(3時のヒロイン)、ブラゴーリ鈴木バイダン、おミュータンツ、たんちゃん。(元ピンタンパン)、ブルーレディおとんがポックリ残されたうちら、土屋翼(ミカボ)、モンデン(プニョマン)[† 16]ポンゴ、りゅうたろう(元ウォーリーズジャパン)、にににこーちゃん(いちばんかわいい)、渡辺ポット、とりあえず古谷、強い電気、あとむ(元サンジェルマン)、笠原ゴーフォワード、たくみ(超平和万博)、たかぴんア・ラ・モード☆(元ピンタンパン)、丸山徳仁、白珠イチゴ、わたるれぼりゅーしょん[† 17]、細いとメガネ、凝固体ヨーグル、北野ごぼう、ショーゴ(東京ホテイソン)、阪田ベーカリー(元赤もみじ)、池脇澪、ペッパーGuys、上河内貴人、カラークーラー、テレビデオ、なかむた(ロマンティックカラテ)、大石恭平、ジョン・スミス、サムtheWorld
21 2015 エバースネイチャーバーガー、マサルコ(元ギガスラッシュ!!)、長島聡之(ゆかいな議事録)、和田ランダマイザ(超平和万博)、リボルバー・ヘッド、せらっきょ、熊之助、翔太郎、大村、るい坊(昆虫ズ)、ゲルマニウム、かつやま(ド桜)、竹内大規(元竹内ズ)、井上大生(マリオネットブラザーズ)、ヒロカズ劇場、鳥山大介奥野奏、花谷龍典、由類江潤、グータン、高崎雄介(ニートと居候とたかさき)、南翔太(ニートと居候とたかさき)、ヤマト(元ぺんとはうす
22 2016 ナイチンゲールダンスまんぷくユナイテッドマリーマリープール、軟水[※ 14]そいそ〜すすぐる画伯、おとうふ、太鵬、ピュート[※ 15]、山本期日前(ゆかいな議事録)、めぞん、プリズンクイズチャンネル、バチョフ、アズーロ24、やままん、ムラオカ(ロマンティックカラテ)、ウエスタンズ、どぅいっちメン、岡本よもぎ(ナノムゲン)、らくだエンジェル[※ 16]、辻裕明、FFヤスエダ(元YELLOWww)、石塚審判(元YELLOWww)
23 2017 令和ロマンヨネダ2000サンタモニカ、インテイク、健康ゾンビ、まるいるい(元たまゆら学園)、さくら(^^)(いちばんかわいい)、アケガラス、盃モヒート、たなか茜(すまいるJK)、川端チョイス、世界クジラ、兎わさび、たどころ、Mr.バニーガール、たろちゃん組、町田晶洋、タカパ、ぶるーばーど、天秤、ヘドゥ(逆撫でロマンス)、人印、今野一輝(僕らの別荘
24 2018 金魚番長そのこ小虎おばあちゃんイチゴ、喫茶ムーン、狛犬鬼ぷりん、ゆっこ、アカシア、とん汁無料、珍街道、こがだんごくん、ラーフル、フランポネ、東野ワトソン、ふとめんほそめん、アロハペンギン、物語ズ、塵もツモれば、高田柾希、ミカちん(デザサレ)、ベストひかる、スピノザ、海野宝、益村康平、ランデヴー、セイゴマン(ウィスキー)、伝説のつるぎ、ヨウミタラ、あめふらし、たいち、サマソ、笹やん、ぶーすか、ドラゴンキーホルダー、熱いぜ!遮二無二、やよい、アゲザゼン、すがい、おーえん、てっせー(僕らの別荘)、夏川うみ
25 2019 茶々、山内仁平(10億円)[※ 17]家族チャーハンミッチェルマーブルB、山下よしあき(テキセツの街)、定点計画、やまじ(元ゴヤ)、ヒゲヅラマンボウ、わたるれぼりゅーしょん[※ 18]、ちゃんゆー(エスファイブ)、銀座ぶんぶく、うえだの山、今夜はブルース、それありき、中華兄弟、マロンきよし、フロッグロック、リクチマキ、シングシング、三吉ハイボール、まぼろし組、後藤銀(デザサレ)、宮原健斗(ちみもうりょう)、旧惑星
26 2020 ボニータシノブエアコンぶんぶんお姉さん猫化粧、東郷(テキセツの街)、兄弟ゆずさん、マリンボブ、スポスポーツ、梅谷斎、まっすぐ加藤、宙太郎、えり子、岩堀(てんま)、アマリ隊員
27 2021 かけおち、YOFUKASHI、ビッグ小原健太、アンビション、マイファザー、青いデルタ、たちこぎ[※ 19]、ねぎ(てんま)[※ 20]、モンタナ、たまゆらレスト、私東京、ASANA、イワサキ、ザンゾウ、ひぐちこうめ、クニサダ、サバツナ鈴木[† 18]
28 2022 江戸ベルト、ごきげん主婦マコト、キイロイゾウサン、鯱鉾ダイナソー、もしもし☆コールミーテレフォン、ダイナモ、ボブのコーラ、セカンドロット、烏骨鶏、女優、みづえ、素数番付、アリハガ、広島兄弟、フクロクジュ、ダンカバンカ、伝説の一人っ子リク、トラヒシギ、ヘニ、ポケットコロッケ
29 2023 ド天国、なでなでボーイ、もぐら大戦争、サバツナ鈴木[※ 21]

よしもとNSC通信講座(2005年 - 2006年)

2005年に開講された、インターネットを介した通信講座。吉本興業が運営していたお笑いCSチャンネルヨシモトファンダンゴTVと、お笑いサイト『Fandango!』内で授業を配信していた。2006年2月を以て閉講。NSC東京校11期・大阪校28期出身が同期にあたる。

入学 著名な出身者
1 2005 蓮華オープンスペース、及川博文(元ロビンケビン)[※ 22]

注釈

  1. ^ 主なNSC出身でその後吉本興業以外の芸能事務所に所属した芸人としてロッチ(吉本→ワタナベエンターテイメント)、超新塾オフィス★怪人社ひばりプロダクション→ワタナベエンターテインメント)、バイきんぐ(吉本→ワタナベエンターテインメント→吉本→ソニー・ミュージックアーティスツ)などが挙げられる。

出典

  1. ^ 後に東京校10期生として再入学
  2. ^ 後に大阪校13期生として再入学
  3. ^ 後に大阪校15期生として再入学
  4. ^ 後に東京校3期生として再入学
  5. ^ 後に名古屋校4期生として再入学
  6. ^ 後に大阪校22期生として再入学
  7. ^ 後に東京校14期生として再入学
  8. ^ a b 後に東京校22期生として再入学
  9. ^ a b 後に東京校27期生として再入学
  10. ^ メンバーの山内仁平は後に東京校25期生として再入学
  11. ^ a b 後に大阪校43期生として再入学
  12. ^ 後に東京校11期生として再入学
  13. ^ メンバーの及川博文は後によしもとNSC通信講座1期生として再入学
  14. ^ a b 後に東京校20期生として再入学
  15. ^ 後に東京校17期生として再入学した後、東京校22期生として再々入学
  16. ^ 後に大阪校42期生として再入学
  17. ^ 後に東京校25期生として再入学
  18. ^ 後に東京校29期生として再入学した後、札幌校4期生として再々入学
  19. ^ メンバーの伴雅哉は後に東京校12期生として再入学
  20. ^ 後に東京校12期生として再入学
  1. ^ 再入学(元大阪校8期生)
  2. ^ a b 再入学(元大阪校13期生)
  3. ^ 再入学(元大阪校20期生)
  4. ^ 再入学(元東京校20期生)
  5. ^ 再入学(元大阪校41期生)
  6. ^ メンバーの真平は再入学(元大阪校41期生)
  7. ^ 再入学(元大阪校3期生)
  8. ^ 再入学(元東京校9期生)
  9. ^ 再入学(元広島校1期生)
  10. ^ 再入学(元名古屋校19期生)
  11. ^ 再入学(元大阪校27期生)
  12. ^ 再入学(元東京校14期生)※後に東京校22期生として再々入学
  13. ^ 再入学(亀社長は元名古屋校15期生、ガッパー稲吉は元東京校11期生)
  14. ^ 再入学(元大阪校35期生)
  15. ^ メンバーの竹内智也は再入学(元大阪校34期生)
  16. ^ メンバーのよこみつエンジェルは再々入学(元東京校14期生、元東京校17期生)
  17. ^ 再入学(元大阪校40期生)
  18. ^ 再入学(元東京校20期生)
  19. ^ メンバーの道古風杜は再入学(元大阪校38期生)
  20. ^ 再入学(元大阪校39期生)
  21. ^ 再入学(元東京校27期生)※後に札幌校4期生として再々入学
  22. ^ 再入学(元東京校9期生)
  23. ^ 再入学(元大阪校15期生)
  24. ^ 再々入学(元東京校27期生、元東京校29期生)
  1. ^ a b スポーツニッポン、2012年3月3日25面
  2. ^ a b c 読売新聞大阪本社文化部(編)『上方放送お笑い史』 読売新聞社、1999年 pp.363-367
  3. ^ a b c d e スポーツニッポン、2012年3月4日28面
  4. ^ 木村政雄の私的ヒストリー|木村政雄の事務所
  5. ^ 『松本坊主』(ロッキング・オン, 1999年) p,104
  6. ^ NSC 2021年度 新講師に関して”. NSC吉本総合芸能学院|おもしろい人を育てる吉本興業の学院. 2022年12月22日閲覧。
  7. ^ チュートリアル徳井義実、27年前の写真「今も昔もイケメン」「狂気を感じる」”. ORICON NEWS (2021年5月5日). 2021年5月24日閲覧。
  8. ^ ジプラーD介。. “NSC沖縄11期卒業公演”. note. ジプラーD介。. 2022年9月9日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉本総合芸能学院」の関連用語

吉本総合芸能学院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉本総合芸能学院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉本総合芸能学院 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS