快盗スズメ_(お笑いコンビ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 快盗スズメ_(お笑いコンビ)の意味・解説 

快盗スズメ (お笑いコンビ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 03:41 UTC 版)

快盗スズメ
メンバー 関和紀
白川誠
結成年 2006年
事務所 吉本興業
活動時期 2007年 -
出会い 鹿児島県の姉妹県青少年ふれあい事業
現在の活動状況 山口県住みます芸人
芸種 漫才、諸芸
ネタ作成者 関和紀
現在の代表番組 なし
同期 渡辺直美ジャングルポケットなど
テンプレートを表示

快盗スズメ(かいとうスズメ)は、吉本興業所属のお笑いコンビ。2006年結成。NSC東京校12期生。

メンバー

関和紀(せき かずき、 (1982-02-11) 1982年2月11日(43歳) - )
鹿児島県大島郡伊仙町出身
立ち位置は主に右。ボケ担当。
趣味は三国志の知識を得ること、ルパン三世の映画を見ること、スノーボード
特技は野球バレーボールギター
白川誠(しらかわ まこと、 (1981-07-17) 1981年7月17日(44歳) - )
鹿児島県鹿児島市出身
立ち位置は主に左。ツッコミ担当。
趣味はビリヤードスノーボード水泳
特技はバルーンアートサッカーフットサル
妻はバルーンアート芸人のウッチィ

略歴

  • 鹿児島県の姉妹県青少年ふれあい事業内の交流会にて出会い、白川の誘いによりコンビ結成。
  • 2006年、NSC東京校12期生出身。
  • 2017年、快盗スズメのコンビ名に改名。元々は怪盗スズメのコンビ名で活動していたが、NSC大阪33期生で吉本興業所属の占い芸人アポロン山崎の占いによって、画数が悪いと診断されたため、コンビ名の漢字表記を改名した。
  • 2021年、地域おこし協力隊として山口県美祢市に移住し、山口県住みます芸人として活動。白川の妻であるウッチィもともに就任している[1]

コンビ活動

  • ネタは主に漫才。白川の特技であるバルーンアートを使用したネタもしている。
  • 関はお笑いだけでなく、舞台出演や映画出演など役者としても活動をしている。
  • 白川は2014年より風船芸人松下笑一に師事しバルーンアートを始め、2017年にはバルーンアート全国大会「ツイスターズin茨城」のワンバルーン部門において全国準優勝をする。

出演

テレビ番組

映画

Web動画

ライブ

  • ヨシモト∞バルーン倶楽部Presents 吉本∞風船ライブ(2016年5月3日、東京都渋谷区、ヨシモト∞ホール)[4]

イベント

  • 第31回葛飾区産業フェア(2015年10月17日、10月18日、10月24日、10月25日、東京都葛飾区、城東地域中小企業振興センター)
  • 第9回喜連川矯正展(2017年10月28日、栃木県さくら市、喜連川社会復帰促進センター)

出典

参考文献

  • よしもとニュースセンター
  • 本人らによるTwitter

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「快盗スズメ_(お笑いコンビ)」の関連用語

快盗スズメ_(お笑いコンビ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



快盗スズメ_(お笑いコンビ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの快盗スズメ (お笑いコンビ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS