ちゃらん婆とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ちゃらん婆の意味・解説 

ちゃらん婆

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/10 03:17 UTC 版)

ちゃらん婆
メンバー のちゃーん
修平
結成年 2014年
事務所 吉本興業
活動時期 2014年7月1日 -
出身 NSC東京校16期
旧コンビ名 ちゃらてり・まじっく(のちゃーん)
現在の活動状況 舞台・ライブ中心
芸種 漫才
同期 コロコロチキチキペッパーズ
サンシャイン
ゆにばーす
しゅんしゅんクリニックP
ランパンプス
やさしいズ
ダンビラムーチョ
スクールゾーンなど
テンプレートを表示

ちゃらん婆(ちゃらんば)は、吉本興業所属の日本お笑いコンビ2014年7月1日結成[1]

メンバー

  • 千葉県鎌ヶ谷市出身。東京NSC16期生[2]。かなりのチャラ男で、黒と金のツートンヘア。TikTokなどでパラパラを踊る動画を上げている。ちゃらん婆の結成前は門川正隆と「ちゃらてり・まじっく」というコンビで活動していた。

「ちょまんす」、「サンクスエックス」などの持ちギャグがある。カラテカ矢部の「大家さんと僕」に登場している[3]

北海道札幌市出身[4]。よく帽子をかぶっていることが多い。

現在は黒髪でのちゃーんよりは真面目そうな雰囲気だが、昔はかなりのチャラ男だった[5]

概要・芸風

2014年に結成。2人とも東京NSC16期生で、同期にはコロコロチキチキペッパーズサンシャインゆにばーすなどがいる。主にチャラ男を生かした芸風で、EXITの結成のきっかけとなったとも言われている[6]

賞レースでの戦歴

M-1グランプリでは2015年大会と2017年大会に出場し、ともに一回戦敗退[7]

脚注

  1. ^ ちゃらん婆 | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2020年12月10日閲覧。
  2. ^ https://twitter.com/kabuki_gal0”. Twitter. 2020年12月10日閲覧。
  3. ^ カラテカ矢部、「大家さんと僕」実写化に風間俊介をご指名!東野幸治も「好青年」と太鼓判”. ラフ&ピース ニュースマガジン (2019年8月30日). 2020年12月10日閲覧。
  4. ^ ちゃらん婆 | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2020年12月10日閲覧。
  5. ^ https://twitter.com/aceshuhei0623/status/923798988674940928”. Twitter. 2020年12月10日閲覧。
  6. ^ EXIT兼近、コンビ結成のきっかけとなった芸人を明かす「このキャラで戦える…」”. E-TALENTBANK co.,ltd.. 2020年12月10日閲覧。
  7. ^ ちゃらん婆 | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2020年12月10日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ちゃらん婆のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちゃらん婆」の関連用語

ちゃらん婆のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちゃらん婆のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのちゃらん婆 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS